すごい!読書感想文教室
このような方におすすめ
読書感想文。書かないでいいなら一生書きたくない。だいたいに、何を書いていいか分からない人。書き方が分からないので、親子でケンカになる人。
期待できる効果
な~んだ!めっちゃ簡単やったやん!!になる。これから先、一生使える作文力をGET!!ゆえに、親子でニコニコGET!!
すごい!読書感想文教室
『作文、大嫌い!!!!!』が
『作文書くの、簡単やん
♡』に変わる

魔法の教室
作文嫌いな人は、大チャンス!!!
お待たせしました。
2023年夏「すごい!読書感想文教室」を開催します
「すごい!読書感想文教室」??
なんやねん??と思われたあなたに
この夏、どこよりも熱いエネルギーあふれる空間へのご案内です
(大きな声では言えないけれど、小さな声では聞こえない(笑))
発表します!!
それは、
魔法の3ステップを踏むだけで
🌸「作文嫌い」な過去の自分にsay good bye(^▽^)/
作文を書くことにどんどん自信を持てるようになる!
🌸「うちの子、最高やんか!!」「そんな風に感じるねんなぁ」
オンリーワンの感情。子供さんだから感じ得る、素晴らしい感性を実感していただくことが出来る!
この夏
親子で学べる、楽しめる、ステキな時間を過ごしていただける、そんな教室をご用意させていただきました。
夏休みの宿題に、読書感想文があってもなくても
是非参加してほしい教室
それが、「すごい!読書感想文教室」です
え?「すごい!」って何がそんなにすごいのか?って
それは、ズバリ
『作文嫌い!』⇒『作文簡単♡』へシフトチェンジするんです。
しかも、たった3時間で!!!
私は、かつて、自分の考えを問われる問題が出てきた時は、呼吸を忘れるほどに、ずっと固まって時間だけが過ぎていった覚えがあります。思い出しただけでも、変な汗に溺れます(笑)
だから、
もしも、私が子供の頃に戻れたならば
親に懇願します。
『もう今年のお年玉いらんから、絶対受けさせて!!!』
(夏なのに、もうお年玉を拒否するくらいに懇願)
なぜなら、あの幼少時代に、この教室に出会っていたなら、
この教室で手渡される一生モノの作文力は、間違いなく自分の大きな翼となり、それから先の人生を自分の手で切り開いていける大きな財産になると確信できるからです。
作文、論文、レポートなど、この先文章を書く機会は、ますます増えていく中で、
この読書感想文教室で手にしたものは、中学、高校、大学、さらには社会人になってからも、
人生のツールとして大いに役立つものです。
時代は目まぐるしく変化しています。
私たち親世代の子供の頃とは比較できないほどに、時代の変貌するスピードも加速しています。
そんな時代を駆け抜けていく子供たち。
スピードに押されて、自分を見失わないでほしい。
自分という人間は、オンリーワンであること。
生まれ持った才能を、そして、いろんな環境から吸収していく能力を思う存分に発揮して、その子らしさが光輝く人生を満喫してほしい。
2020年、教育改革。
これまでの記憶や暗記だけで点数を取れていた時代は終焉し、これからは、自分自身の考えを問われる問題がどんどん増えていきます。もう既に、表現力や思考力が重視されてきています。大学入試においても、その重要性は増すばかり。
ですが、学校で作文力の手厚いサポートが受けられるかという点においては、そうとは言えないというのが現状ではないでしょうか。
自分の感じたこと、思ったことを躊躇せず、自分オリジナルの言葉でどんどん表現できる。
それって、自分に自信が持てる=自己肯定感も高められる、すごく大切なことですよね。
そうであれば、ぜひ、子供さん自身が、自分の考えを伝える喜びを味わってほしい。
今年の夏も
「な~んだ、作文って簡単やんか♡」
是非、「すごい!読書感想文教室」で、そんな楽しい時間を過ごしていただきたいです。
お会いできることを楽しみにしております。
実際、受講者様からは、
こんなご感想を頂いております
【お子様からは・・・】
☆ 読書感想文は、いつも何を書いたら良いか分からなくて、作文は大嫌いだった。
→参加して、何を書いたらいいか分かったので、嬉しかった。
(中学2年生 女の子)
☆ 作文は嫌いだし、あまり行きたくなかった。
→ほんまに、すらすら書けてびっくりした。だんだん楽しくなってきた
(小学6年生 女の子)
☆ 行く前は、全然楽しみじゃなかった。イヤだった
→作文を書くのがラクになった。
3時間でこんないい文書書けるようになって、すごく良かった。
(小学5年生 女の子)
☆ むずかしすぎてできへん
→いまやったらなんでも書けるじしんがある
(小学4年生 男の子)
【お母様からは・・・】
☆ 私も学生時代、読書感想文がすごく苦手でした。でも、この講座を受けてみて、数学の公式のように、やり方、あてはめ方というのを知れば、簡単に書けるんだというのを実感しました。
☆ 文章を書くコツが分かっていいと思う。文章を書けるようになって自信がつくと思う。
☆ 普段全然文章の書けないのだけれど、あの子が1人で作文書いていたのに感動した。
☆ 子供の趣味を前向きに捉える事を教えてもらって感謝しています。
☆ 得意な子から苦手な子まで、誰でも感想文を簡単に完成することができる最強のツールです!
☆ ただただ楽しかった!!ほー!なるほど!と関心と感心の連続だった。
☆ 読書感想文だけでなく、自分の意見をまとめるツールとして応用ができる。身につけられたら、最強の味方になること間違いなし。



「すごい!読書感想文教室」
☆対象年齢
小学校3年生から中学生まで
(親子でのご参加をお願い致します)
️☆こんな方に是非おすすめです!
●原稿用紙を広げるだけで固まる。避けれるものなら一生書きたくない方
●そもそも、何を書いていいのか分からない方
●そもそも、作文の書き方習ってないという方
●保護者の方も、教え方に悩む。だって、自分も子供の頃、作文嫌いだった。
●読書感想文の宿題始めると、たいがい親子げんかになる方(誰も悪くない)
●いつも夏休み最後の日に泣きながらしている方
●結局あらすじを書いて終わる。これ、感想文ちゃうやん?っていう仕上がりになる方
●親が口出ししなくても、子供さん自らが行動していくようになってほしい方
●将来、子供さんが、自分の考えや思いを自信をもって伝えられるような大人になってほしい方
●作文だけでなく、面接、小論文など、あらゆる文章を書く場面で、その子らしい表現力を思う存分発揮してほしい方
それが、この魔法の教室に参加すると・・・・・
💛原稿用紙を登場させるタイミングを知れる!
💛魔法のシートを使うから、あららら、嘘みたいに書ける!
💛書き方が分かるから、この先、自分の思っていることが問われる質問がきても、自信をもって答えられる!
💛保護者の方自身も、「あら!うちの子、まじか、天才やんか☆彡」ってなって、親子でキラキラした時間を過ごせる!
💛我が子にしか感じ得ない感情を知ることが出来て、親子で最高の時間を過ごせる!
💛泣くとしたら、うれし泣き!!だって、書けちゃうから。だって、楽しいから!
💛むしろ、これから先、『作文?私に任せなさい』ってなるくらい無敵の作文力をGETできる!
持ち物 注意事項 特典 など
- ◎筆記具
- ◎原稿用紙
- ◎感想文を書く本
(①当日のためにも、事前に必ず読んできてくださいね!)
(②心が動いたところに、ふせんなどで目印を貼っておいてくださいね!) - ◎お持ちであれば、30cm定規とコンパス
- ◎ふせん
- ◎お子さまが好きな飲み物、おやつ
- ◎本を読んだ気持ち💛
【2023夏 すごい!読書感想文教室】
◆日時
7月23日(日)10:00~13:00(対面)
7月30日(日)10:00~13:00(対面)
8月 6日(日)10:00~13:00(対面)
8月27日(日)10:00~13:00(対面)
その他の日程も調整中です。
・オンライン開催も企画中
◆場所
和歌山県橋本市または奈良県五條市の会場
(お申し込み確定後、詳細ご案内致します)
◆参加費
銀行振込
*事前お振込をお願いしております
・親子1組(大人1人+子ども1人)
通常料金21,000円→特別価格 9,800円
・≪対面の場合≫
子どものご参加お一人増えるごとに +3,000円(税込)
・≪オンラインの場合≫
学びが最大になるために、
親子(大人1人+子ども1人)のみの受付とさせていただきます。
ご兄弟がいらっしゃる場合は別の日程でご参加ください。
◆確認事項
・振込手数料は、ご負担願います。
・金融機関の振り込み控えをもって領収書とさせていただきます。
・受講料はお申し込みから3日以内にお願い致します。
・入金確認が取れましたら、正式にお席の確保を致します。
・未就学児のお子さまの同伴は、ご相談ください。
◆キャンセルポリシー
・参加が難しくなった場合はお早めにキャンセルのご連絡をお願い致します。
・期日が迫ってのキャンセルの場合は以下のキャンセル料をお受け致します。
開催日より7日前から:キャンセル料30%
開催日より5日前から:キャンセル料50%
(振込手数料差引ご返金)
開催日前日・当日:キャンセル料100%
◆同業者の参加はお断りしております。
本部規定により、同業者の参加はお断りしております。
ご了承ください。
開催要項
参加費 |
すごい!読書感想文教室 参加費(税込み) 9,800 円 |
---|---|
場所 |
和歌山県橋本市内または奈良県五條市内 |
支払方法 |
銀行振り込み |
定員 | 5 名 |
お問い合わせ先 | つじもと かずこ |
お問い合わせ先メールアドレス | kaz_maxjapan@yahoo.co.jp |
ご希望の日時を選択してください(複数可)
現在開催予定はありません
smtp08
Copyright (c) 2010-2023 Cloudlink, Inc. All Rights Reserved. 08