0〜12ヶ月のあかちゃんとママのモンテッソーリクラスです
あかちゃんの月齢に応じたからだの発達や日々のお世話のポイントモンテッソーリ教育をベースにしたあかちゃんとの関わり方について学びます
授乳・だき方・寝かしつけ・離乳食の進め方などについても、学びの土台を作るからだ視点のアプローチをお伝えします
おうちで出来るベビーヨガ・マッサージ・体操とモンテッソーリ教育の赤ちゃんの育ちに合わせた環境の作り方をそれぞれのご家庭のスタイルに合わせてご提案します
教師とママ・赤ちゃんの3組限定のクラスです。持ちもの:赤ちゃんのお世話に必要なもの一式・バスタオル1枚ママは動きやすい服装でお願いいたします。
1回45分間クラスとなります。
60分 3000円
参加当日に現金でのお支払いも可能です
モンテッソーリ教師/カウンセリングコーチ/看護師/自閉症スペクトラムタッチケア指導者/発達障害コミュニケーション指導者/シュタイナー算数教師/ モンテッソーリ教育・リトルモンテつくばいなどめかおり1971年生まれ 長野県出身筑波大学医療技術短期大学部看護学科卒業後、某大学病院に就職。結婚を機に子どもの出産・育児と両立しながらパート看護師として勤務2015年元同僚とともに発達障害の親子支援の法人を設立し教室運営スタート2016年7月、個人事業主としてモンテッソーリ幼児教室を開校長女出産後からはじめ、長男と先天性疾患を持って生まれた末っ子の3人の子育てをモンテッソーリ家庭教育で実践発達に遅れのある子への実践で得られたモンテッソーリ子育ての成果とメリットを軸に、子育てに悩むママへ、子育て相談と子育て講座を開講。自分に自信が持てないママや、子どもの成長発達に心配のあるママを「対話式ライフコーチング」で継続サポート知らないうちに蓋をしていた自分自身の価値に気づき、本来の自分の良さと子どもの良さを最大限に引き出す子育て方法の提案と、ママと子どもの具体的なお悩みに対応した継続サポートに定評がある特技は女性の潜在能力と自己価値を発掘する対話式自己解決セッション趣味は/知育手作り教材開発/星読み夫・実母・大学生息子・中学生娘・ポメラニアンと暮らす。(長女は1年目の社会人)アメーバブログ https://ameblo.jp/mamahug-tsukubaInstagram https://www.instagram.com/kao.inadome/?hl=ja稲留佳織Facebook https://www.facebook.com/kaori.inadome.3***********