防災オンライン講座
このような方におすすめ
災害にモヤモヤとした不安を感じる方
期待できる効果
災害リスクがはっきりする
防災オンライン講座
オンラインで防災力を高めよう!
オンライン ZOOM を使い相互にコミュニケーションを取りながら進めます。
今回は、2019年の台風19号、令和2年7月豪雨など、年々被害が大きくなっている水害について行います。
・ハザードマップを使い自分の災害リスク、避難所を調べます。
・気象庁の雨量データを使い、災害発生の基準値を調べます。
・避難計画書に落とし込みます。
3ステップで、公共のWEB データを調べながら行います。
事前に、ZOOMの使い方、WEB での検索などの方法はお伝えします。
それぞれのデバイスによって、操作は若干違いますので、練習しておいてください。
マップや数値を拾っていただきますので、出来るだけ大きな画面のもので見ることをおすすめします。
使用機器、ZOOM、通信環境によって生じるエラーやトラブルについて、弊社では一切の責任を負えませんので、予めご了承ください。
防災力がつく
デジタルデータの使い方を知ることができる
親子で参加できる
開催要項
参加費 |
防災オンライン講座 参加費 3,300 円 親子など2名まで1アクセス |
---|---|
場所 | |
支払方法 | |
定員 | 3 アクセス |
お問い合わせ先 | 上野 陸 |
お問い合わせ先電話番号 | 09080164784 |
お問い合わせ先メールアドレス | info@sunny-side.net |
ご希望の日時を選択してください
現在開催予定はありません
smtp08
Copyright (c) 2010-2023 Cloudlink, Inc. All Rights Reserved. 08