ゆもりな茶話会 (毎月 第2月曜日) オープングループ
このような方におすすめ
安心して話せる場が欲しい・心の居場所が欲しい・回復へのヒントが欲しい
期待できる効果
複雑性PTSDとの向き合い方がわかります・つらさの原因と対処法がわかります
ゆもりな茶話会 (毎月 第2月曜日) オープングループ
初めての参加の方は
事前相談が必要です。
茶話会へのご参加前に
ご利用ください。
内容:オンライン相談(20分程度)
東京・表参道
毎月 第二月曜日 Open。
子供時代から続く
心の傷や生きづらさを
安心してお話いただける
傾聴カフェです。
参加費 500円
事前予約制
お話カフェゆもりなのご案内
東京・表参道。
毎月第二月曜日
13時30分から15時まで。
____________________
こんにちは。
お話カフェ ゆもりな です。
私たちのカフェは
子供らしくいられない
さまざまな事情があった家庭で育ち
今でも、心のどこかに
「生きづらい」
複雑な思いを抱えて過ごしている
そんな あなたが
安心して気兼ねなく
笑顔でお話できる場所を
ほんの少しの時間だけでも
ご提供したい。
そんな思いでオープンしています。
専門の訓練を受けたスタッフが
お話相手をさせていただきます。
____________________
【日 程】
◆ 毎月第二月曜日 13:30-15:00
13:20 開場・受付開始
◆ 参加費 500円(事前振込)
【内 容】
複雑性PTSDサバイバー
アダルトチルドレン
虐待
宗教2世
病児きょうだい
ジェンダー問題
DV
説明できない生きにくさ
生きづらさへの
心の回復に向けた情報提供
お気持ちの分かち合いの会
【参加資格】
20歳以上の成人で
当事者の方・ご家族の方
(年齢上限なし)
◆定員 6名◆
____________________
*遅刻早退OK。
ご都合にあわせてお越しください。
*参加方法は、本名を名乗らない
アノニマス(匿名制)です。
自由なニックネームでご参加ください。
*無理にお話にならなくても大丈夫。
皆さんのお話に耳を傾けながら
楽な気持ちでご参加ください。
____________________
【会 場】
東京都 公共施設 会議室など
詳細はご予約の方に
ご案内いたします。
____________________
【ご参加の方へのお願い】
☆ 静かにお話を聞いたり話したり
皆さまが安心して参加できますよう
ご協力をお願いします。
【お願い】
現在、体調不良の方
心や身体の治療で通院中の方
直近に、治療が必要な
トラウマ経験をされた方は
参加をお控えください。
ご同伴者さまや
お子様づれでの参加は
できません。
開催内容に関する
個別のお問い合わせは
受け付けておりません。
お手数ですが
団体ホームページなどで
ご確認ください。
開催要項
参加費 |
お話カフェゆもりな 月例茶話会 (毎月 第2月曜日) 参加費 500 円 500円
|
---|---|
場所 |
東京ウィメンズプラザ 渋谷区神宮前5-53-67 |
支払方法 |
![]()
![]() |
定員 | 6 名 |
お問い合わせ先 | ゆもりな事務局 |
お客様の声

かぜ 様
ゆもりな茶話会 (毎月 第2月曜日) オープングループ
楽しく学べました
良い方向に影響し合っていると感じました。必要以上に思考せず、他の人に合わせて流れにまかせていることができました。
いろんな方のお話しを聴いたり
知識が増えたことにより
葛藤していた問題に
あたらしい視点が増えて
気持ちが変化してきました。
関係性トラウマは
人間関係の再構築をして治していくという
お話しを伺ったのですが
その通りだなと思いました。
ありがとうございました。

かわうそ 様
ゆもりな茶話会 (毎月 第2月曜日) オープングループ
また参加します
落ち着いた雰囲気で、温かいここにきて安心して話ができる
話をゆったり聞ける
私の育った環境の全く正反対
気づいたら、深いところの自分が心を開いて話をしてた
安心を経験するには、とても大切な場だと感じました。ありがとうございました。

匿名 様
ゆもりな茶話会 (毎月 第2月曜日) オープングループ
気付きがすごい!
今回も大きな気づきをいただきました。子供の頃から不定愁訴に悩み続けていたし、なぜかいつも怖い大人に睨まれてプレッシャーかけられて、些細な失敗も厳しく非難されて立場を失いそうな恐怖感(幻想だったのかも)が内側でパターンになってしまって、緊張して生きてきたんだ、とわかりました。すべてが漠然とした不自由さに囚われ歪んでる状態なのだけど、長年の間にそれが当たり前になっていて、自分のことなのに気づけないのですね。まるでMRI検査で病気の原因を見つけ出したみたいに『そうだったんだ!』と腑に落ちます。
大きな大きな『種明かし』をしてもらってるような感じがします。
私の変わった趣味の『知らない街探検』にこんな良い作用があるとわかったのも、嬉しい発見です。知らず知らずのうちに自分のためになることをやっていたんだな〜と思いました。
今回も良い学びができました。ありがとうございました。

匿名 様
ゆもりな茶話会 (毎月 第2月曜日) オープングループ
もっと知りたいと思いました
コロナの中でのご開催ありがとうございます。昨日も申し上げましたが、やはり、対面でお顔が見えた方が安心です。
特に、外でネットを繋いでいる方がいらっしゃると少し心配でした。(勝手な事ばかり申し上げごめんなさい。私の状況が状況なので神経質になっているだけだと思います)
次回も是非学びたいと思います。
もっと加納さんのお話しを伺いたいです。
ありがとうございました。

さくら 様
ゆもりな茶話会 (毎月 第2月曜日) オープングループ
ありがとうございました
今回、初めてのため勝手が全く分からず困りましたが結果、私にとっては良かったです。遠方の場合、会場まで足を運ばなくても良くZOOMを使っていたのもあり自分なりの境界線が保つこともできました。今まで数多く参加してきた自助会、当事者会では言いっぱなし聞きっぱなしも辛く、それ以外は自由に話せる会の場合、少数の人が話をすべてしてしまい、不平等に感じたきました。ZOOMを使うことにより色々な負担を減らせることを実感しました。
是非今後、ZOOMの自助会も開催していただきたいです。よろしくお願いいたします。

みーちゃん 様
ゆもりな茶話会 (毎月 第2月曜日) オープングループ
とても勉強になりました
今日はありがとうございました。最後まで参加できず残念でしたが参加できてよかったです。
子どもの送り迎えがありいつもはなかなか参加できないのですが、今回は丁度zoomでの開催だったので参加ができて嬉しかったです。
加納さんのお話しがとても興味深く、もっとお話しを伺ってみたいと毎回感じます。加納さんご自身のご経験があったから今のお仕事をされているという話を伺い、私もとても辛い体験をして、どう乗り越えようかという所に居ますが、加納さんの様にいつか自分の体験を生かせる様になりたいと思いました。
いつも参加者が話しやすい雰囲気を作って下さり、zoomでもそれは全く変わらなかったので今後もたまにzoom開催があれば参加してみたいです。
今日はお世話になりありがとうございました。
Copyright (c) 2011-2023 JCPSP. All Rights Reserved