☆魅せカラレッスン☆
「魅せる」「美せる」カラオケスクール
歌、音楽には、
リズムと姿勢、そして一番大事な「息を吐く」といった
脳への健康3大要素があります。
(脳を活性化させる3大要素は「酸素」「栄養」「刺激」と言われています。)
楽しく歌って、
リズムに乗り、思いっきり声を出すことで
脳の健康に働きかけます。
そして、
声で魅せる、
表情で魅せる、
動きで美せる、
身体ぜんぶを使った魅せ方をお伝えします。
魅せ方、美せ方も上手になっちゃいますよ。
カラオケスクールのご案内 2020年5月はオンラインレッスンになります
【日程】5月は15日13時から 16日13時から 23日13時から30日13時からです。
牡蠣は満席になっておりますが、1〜2名でしたら受付できます。
【場所】
カラオケルーム歌広場 センター街本館
東京都渋谷区宇田川町27−6 渋谷Tビル5階
→ ホームページ
カラオケBanBan吉祥寺店
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-13-2 白樺ビル5F
→ホームページ
【料金】
●体験レッスン:2,000円+カラオケボックス料金
●定期レッスンをご希望の方
月1回レッスン:3,000円+カラオケボックス料金
月2回レッスン:5,000円+カラオケボックス料金
●見学の方は、カラオケボックス料金のみ
※カラオケボックス料金は講師分を含め人数分で割ります。
※お支払いは当日現地にてお願いします。
1年に1度の発表会、カラオケリトリート(合宿)や、
春秋にカラオケ大会など、イベントも多数企画しております。(自由参加)
入会金退会などはありません。
レッスン時間内は出入り自由です。
お申込みはこちら→お申込みフォーム
スクール生さまのご感想です!
少人数で直接指導していただくので、最初のレッスン前は眠れないくらい
緊張したのですが、先生がものすごく気さくで、明るくて、アドバイスも
すごくわかりやすく、不安はすぐに吹き飛びました。
歌うのがどんどん楽しくなって、今ではすっかりリラックスしてレッスンに
臨んでいます。
昭和な歌い方と平成な歌い方の違いも教えていただいて、なかなか面白かったです。
(カラオケ大会では)リハのときから比べてもずっとよくなっているし、
何より歌っている方の心が伝わってくる!
いわゆる「歌がうまい」を超えた、感動させる歌ばかりでした。
最初は声も出ない方が結構いたと聞いているので、
すべて先生の指導の賜物なんでしょうね。
「うまく聞こえるように歌う」ではなく、「心と気持ちを伝える」ことが
素晴らしいのだと、あらためて思わされました。
(スクール生は)70代から10代までバラエティーに富んでいます。
「カラオケ教室と聞いた時は、正直大したものじゃないだろうと思ったけれど、
毎回本当に楽しくて、歌に対するトラウマもなくなって、のびのびと歌えるようになってきた。
毎日の生活に張りも出たし、次のレッスンが楽しみでたまらない。
この時期に巡り合えたのは神様のプレゼントかと思うくらい」
私も同感で、毎回本当に楽しいです。
誘ってくれたK子ちゃん、そして何より素晴らしいレッスンをしてくださる真織先生に心から感謝です。