HPの作成依頼をしたら、30〜40万円は普通にかかりますよね?
そして、メニューの修正や、デザインのちょっとした修正を依頼するたびに、数万円もしくは10万円以上必要になってきます。
また、依頼をしてから時間がかかることも多く、機会損失を生みます。
それだったら、HPを自分で作成したい!
と思いませんか?
そして、今のご時世、ツールがたくさんあってHPは簡単に作成できます。
けれど、HPやブログを作成するだけなら、誰でもできます。
それが人の目に留まりアクセスが集まるかは、作成にコツが必要です。
単に自分の日記としてブログをつける人と、人に読んでもらって共感してもらい、
この人に会いたいと思ってもらえるような内容にするには、考える方向を180度変える必要があります。
とくにサロンさんは、ブログやHPを持ちながらも
全くそこから予約につなげていない方が多いですね。
予約につながらないから、ホットペッパーと契約してみたり
他のポータルサイトにどんどん登録してみたり。
最近は、高い契約料を払ったにも関わらず、集客ができないという声も多く聞きます。
つまり、大事なところが、抜けているんです。
自分の思いばかりを載せても、自己満足だし
どこにでも載っているような情報を、自分が書くのも、まとめサイトじゃないんだし。
そう言った、中身の部分も合わせて、読んでもらえるブログを書くための1日講座を開催します。
(当日やること)
自分の思いの方向性を確認
ブログの書き方
これからの更新のやり方
どのように記事を書いていくか
どのように書けば読まれるか
SNSで集客を考えている人も、HPやブログの受け皿がある方が、顧客がしっかり育ちます。
(各自の事前準備)
ブログを開設しておきます。
はてなブログ
ワードプレス
なんでもいいですが、長期的にみたらワードプレスがおすすめです。
ワードプレスの設定の方法は、ネットで検索したら出てきますが、
わからないところがあったら、聞いてください。
わたしも使っていて、おすすめのワードプレステーマはこちらです。
サロン系テーマ
情報発信系
エステ系
(この講座の目標)
自分の思いを、発信できるサイトを作成する
検索されやすいブログを作っていく。つまり広告が不要になる。
(ワードプレスを導入するメリット)
SNSのように毎日毎日投稿して消えていく情報ではなく、投稿した記事は何年も検索されて自分のストックとなる。
PCが苦手、文章を書くのも好きじゃない方は、代行して受け付けております。
デザインと大枠設定のみ
15記事まで代理投稿(SEO施策済み)
30記事まで代理投稿(SEO施策済み)