子供農家プロジェクト!!~大豆の種まきから味噌を作ろう♪~

43778_大豆
43778_味噌食べ比べ
43778_img_6874[1]
43778_大豆1
43778_大豆
43778_味噌食べ比べ
43778_img_6874[1]
43778_大豆1

子供農家プロジェクト!!~大豆の種まきから味噌を作ろう♪~

このような方におすすめ

子供たちに自然の大切さ・食べ物の大切さを自然に触れながら子供に知ってもらいたい

期待できる効果

自然に、土に触れながら、農業を身近に感じていただき、その大切さを肌で感じることができる

子供農家プロジェクト!!~大豆の種まきから味噌を作ろう♪~

2019年度  無農薬・無肥料栽培 けんちゃん農園の連続特別企画!
大豆の種まきから収穫まで体験して、味噌・豆腐を作ろう♪

子供農家プロジェクト!参加者募集!


※複数回をまとめて1回でお申し込みしたい方のために、一度で複数回分お申し込みができるフォームを作成しました。

複数回の参加をご希望される方は、下記URLからお申し込みください。


https://www.reservestock.jp/events/333079


(このフォームと上記URLのどちらからお申し込み可能です)



けんちゃん農園では、

「不自然なことをできるだけ自然に近づけ、子供たちにきれいな地球を残す!!」

という理念のもとに、まずは自分ができることとして、「食の安全」をかかげ、無肥料・無農薬栽培にチャレンジしています!!


そんなけんちゃん農園で、子供たちと一緒に大豆の種まきからホンモノの味噌を作ってみませんか???


味噌を作りのに必要なものは、農作物では

・大豆

・米

・麦

のみです!!あとはお塩を入れますが、それ以外のものは一切必要ありません!!


納豆も、大豆と稲わらのみで作れるし、豆腐も大豆とにがりだけで作れます♪



そんな、昔ながらの、自然の味を子供たちと一緒に味わってみませんか?




けんちゃん農園もまだまだ新米農家ですので、大豆の栽培技術を教えることはできません。

この企画の意図は、

あくまで子供たちが土や虫や草などの自然に触れ、

農作物が成長していく様子を五感で感じ、

自分たちで作った大豆で味噌や豆腐を作って食べる喜びや楽しみを通じて、

自然を大切にする心を育てることです!!


各回に、


本当に知ってほしい!!母親のための食育講座


も同時開催します!!


子供農家プロジェクト!!大豆の種まきから味噌を作ろう♪の日程

5月19日(日) 昨年の子供農家で蒔いた、味噌用の大麦(麹用)収穫

6月23日(日) 味噌の麹をつけるお米の田植え

7月28日(日) 大豆の種まき

9月15日(日) 大豆畑の草取り・土寄せ作業

10月22日(祝) 稲刈り(お米)

11月17日(日) 大豆の収穫

12月22日(日) 大麦(味噌用の麹をつける麦)の種まきと納豆作り教室

1月19日(日)  麦踏みと収穫した大豆で豆腐作り教室

3月15日(日)  収穫した大豆で味噌作り教室


※各回10:00~12:00 

※連続ではなく、単発のお申し込みも可能です。

開催要項

参加費

無料

・12月22日までの各回

1家族につき各500円

・1月19日・・・1家族1,000円

・3月15日・・・1家族3,000円

場所

綾町・けんちゃん農園

東諸県郡綾町南俣3517-2

ホームページ

定員 15 名
お問い合わせ先電話番号 090-2223-5576
お問い合わせ先メールアドレス sugiki0924@yahoo.co.jp

ご希望の日時を選択してください

現在開催予定はありません

smtp06