調理師 デコ巻きずしマイスター
子供の時からお料理やお菓子作りが好きで、それを教えてくれた母親との思い出がとても楽しいものとして記憶にあります。また17歳の頃に「将来は自分のお店を持ってごはん屋さん(現代のカフェのイメージ)をやりたい!と思っていました。
前職(フランス語講師)のリストラ&母親の介護の後で、第2の人生は「自分のお店で子供料理&お菓子教室をやりたい!」と決意。
23歳の時に難病の「潰瘍性大腸炎」を発症、その後は仕事をしながら、和食・家庭料理・栄養学・漢方・ヨガ・太極拳・心理学等を勉強&実践して、なんとか難病から解放されたい!と願いながら生きてきました。
食生活全体を見直し、考案した「命のスープ」を飲み続けた結果、病状が飛躍的に回復!71歳の今も元気に仕事ができている経験から、
・2歳〜6歳の子供対象に、料理教室では”命のスープ”をベースにした「お汁」を提供
・40歳以上の心身の不調に悩む女性対象に、『魂の”命のスープ”メソッド養成講座』を開講中。
ちなみに、お店「カフェ茶の子」の看板料理「美人粥」は「命のスープ」がベースです。
また、「子供料理教室」では、ママさん達からこういうお悩みをお聞きしています。
・好き嫌いが多い ・野菜を食べない ・食べ物を残す、なんでも食べられるように ・片付け&洗い物を嫌がる、お手伝いをして欲しい ・子供自身が簡単なお料理が出来るように。でもどう教えていいのか?分からない
教室では、これらのお悩みを解消するような「料理法」を提供し(例:野菜嫌い克服レッスン)、現在は【食育版・三つ子の魂百まで】を実践中。
|