「食品添加物」・・・
体にあんまりよくないことは
何となくわかるけど、成分表示を見ても
全くわからないし、何をどうしたらいいのかわからない・・・
もしくは気をつけていたけど、いっぱいあり過ぎて
疲れたしまった・・・
なんてことはありませんか?
そんなあなたの為に『大切な人の命と健康を守る為の
知識を身につける!食品添加物マイスター講座』をご用意致しました!
こんなお悩みや疑問はありませんか?
◆子供がいるので少しでもカラダによいもを食べさせたい
◆食品添加物ってカラダに悪いイメージがある
◆ファストフードなどジャンクフードをカラダに良くないイメージがあるけどうして?
◆食品添加物やカラダに良くないものを避けたいけど何をどう避けたらいいのかわからない。
◆そもそも食品添加物や遺伝子組み換え食品ってなに?
◆食品添加物を避ける生活をしていたけど、多すぎて疲れてしまったことがある。
◆スーパーや通販などでの食材選びの時のストレスを無くしたい。

摂って直ぐ病気になることはなくても
20年、30年と摂取し続けていると
怖い病気になったり、アレルギーになったり
不定愁訴などの原因になりうる食品添加物や遺伝子組み換え食品。
避けたいとは解っていてもついつい便利さや安さに
負けてそのままにしていたけど、
やっぱり知りたいなと思っていたりはしませんか?
私も以前はそんな風に思っていました。
子供が小さい頃は育児に精一杯で、
食事を作るだけでも一苦労で
気をつける余裕もありませんでした。
ただ、ある時に食品添加物について
書かれている方の本がSNSで目に留まり
直ぐに購入して読んでみたら・・・
学校では教えて貰えないけど
大切なことが沢山書かれていました。
そこで、自分が今出来ることを始めてみたんです。
◇朝だけではなく、喉が渇いた時は白湯を飲むようにする
◇安い油は止めて、オリーブオイルに変える
◇化学調味料をなるべく使わない
◇カラダに良いと思って飲んでいたトクホのコーラを止めた。
そうしたら、夕方にはグッタリしていたカラダが
疲れにくいカラダに変化をしていったんです(^^♪
年齢は重ねても、若々しい印象になったと言われるようになりました。

👇
この講座をうけるとこうなる👇
◇数多い食品添加物の中で避けたほうがものかそうでないものかが見極められるようになる。
◇添加物の知識があることによって食品や食材選びの時にストレスなく出来るようになる。
◇添加物の少ない食品など探すのが楽しくなり、買い物も楽しくなり、他の人に伝えたくなる
◇カラダに良いことを周囲に伝えることによって、感謝され、また自身や家族も健康になる。
◇伝えた方が健康になり、感謝され笑顔になり、そして自身も笑顔になり健康になり、結果、幸せになることが出来る

この講座にご参加された方からのお喜びのお声の
この講座は段階別になっていて
今回は「2級」です。
2級の講座は自身や家族の健康を守る為に
必要最低限なこと学べる講座です。
◆カリキュラム◆
《食品添加物マイスター講座・2級》
1.食品添加物ってなに?
◇食品の安全
◇食品添加物の目的・役割
◇食品添加物の種類/添加物が良くない理由
2.これだけは避けたいカラダに良くない食品添加物
◇普段摂取している食品にはどれだけの添加物は入っている?
◇食品添加物が沢山含まれている食品
◇食品添加物見極めリスト
3.食品添加物との付き合い方
◇食品添加物の表示方法と見分け方
2級はここまでです。
《食品添加物マイスター講座・準1級》
この講座を修了すると、周囲の大切な人に添加物についてのアドバイスが出来るようになります。
◇添加物の減らし方や、不安が減らせる食材選びのポイント
◇添加物より怖い!?遺伝子組み換え作物についても学ぶことが出来ます。

《食品添加物マイスター講座・1級》
この講座を修了すると「食品添加物マイスター」としてディプロマを送らせて頂きます。教室をお持ちの方はご自身の講座として資料等作成し、開催することが可能です。元々教室をお持ちでない方もオンラインでも対面でも講座を開くことが出来るようになります。

◇食品添加物、取り続けてしまったら、どうする?
◇どの食品にどんな添加物がはいっているか?
◇ご自身で講座を開催するための準備講座
・ZOOMで講座を開きたい方の為の開催者向け講座
・予約サイトや決済代行会社はどこを選べばいい?
・Instagramでの集客のためのコツ
※内容は一部変更する場合があります。
■ご用意して頂くもの■
◆筆記用具
◆スマホ、パソコン、タブレット
◆エクササイズをするときには
動きやすい恰好
ドリンク
汗拭き用タオル
この講座のご参加された方からのお声を
一部ご紹介させて頂きます。
【神戸市在住 H・Tさま】
⑴食品添加物マイスター講座を受けたキカッケ
はなんですか?
→子供のアトピーとその後のアレルギー反応があるため食品添加物を知って除去できるものはしたいのと、子供たちにも教えるため。
⑵講座の参加前の悩みは何でしたか?
→食品添加物の見分けができないため、買い物する時に迷う
⑶ 講座に参加してからの変化はどんな風にありましたか?
→食品添加物が材料から少し見えるようになったので少し安心した。が、まだ知りたいこともあるなと思った。
⑷ 受講して印象に残っていることは何ですか?
→国が決めた基準では食品添加物のリスクがわかりづらいという事。
⑸数いる講師の中からなぜひろみを選んで下さいましたか?
→インスタライブで拝見して明るく楽しそうな先生だと感じたから。
⑹今後この添加物の講座をどのような方にオススメしたいですか?
→周りで食事に気を付けたいと思っている方

【名古屋市在住 Saoriさま】
⑴食品添加物マイスター講座を受けたキカッケはなんですか?
★腸活を始めて、添加物の話もあり、良くないとは知っていたのでそれをさらに知識に取り入れようと思ったからです。
⑵講座の参加前の悩みは何でしたか?
★沢山の添加物があって、何を避けたらいいのかよく分からなかった。
⑶ 講座に参加してからの変化はどんな風にありましたか?
★全部避けるのは無理なので、今日教えて頂いた最低限避けるべきものは避けて、なるべく手作りを心掛けます。
⑷ 受講して印象に残っていることは何ですか?
★ちょうどオイシックスのお試しを頼んでいて、カレールウのお話しが出たのと、パンはパスコがいい、トクホのコーラなど先生のお話しが参考になりました!
⑸数いる講師の中からなぜひろみを選んで下さいましたか?
★インスタの投稿やストーリーを拝見していて、
この人から教えてもらいたいと思ったからです。
⑹今後この添加物の講座をどのような方にオススメしたいですか?
★家族の食を担う主婦さんや、健康に気をつけている方たち。
【大阪府在住 リカコさま】
⑴食品添加物マイスター講座を受けたキカッケはなんですか?
もともと食品や食品添加物を独学で学んでいて、家族や自身の健康のためにも興味がありました。
⑵講座の参加前の悩みは何でしたか?
沢山ある食品添加物の中でも、もっとも避けるものは何だろうか?!
⑶ 講座に参加してからの変化はどんな風にありましたか?
数多い添加物の中でも、避けるべきもの、なぜ避けないといけないかがよく理解できました。
⑷ 受講して印象に残っていることは何ですか?
日本の添加物の多さ!とゆるさ!!
また食品添加物の事ではありませんが、ヨガ タイムもあり、少し長めの講座もカラダをほぐしたりリフレッシュしながら受講できるので、楽しかったです♫
⑸数いる講師の中からなぜひろみを選んで下さいましたか?
ひろみ先生の知識の多さや学ぶ事への熱心さを知っていたので、ひろみ先生からなら、しっかりと学べると思い受講させてもらました!
⑹今後この添加物の講座をどのような方にオススメしたいですか?
家族やご自身の健康を守りたい方。食品の選び方を学びたい方におススメです!

【講座日程】
9/21㈪・祝
13:00~16:30(途中休憩あり)
【料金】全て税抜価格
定価15,980円⇒今回限定価格7,180円
限定価格での募集は
【定員】 5名
参加したら貰える嬉しい特典
◆100ページ以上の食品添加物オリジナルテキスト
◆簡単だけど1回でカラダが整いシェイプUP講座抜群の「筋肉太陽礼拝エクササイズ」のレッスン付(講座内でのレッスンです)
◆オンライングループレッスン2回(3980円相当)に無料ご招待(期限は講座日より1カ月以内)