本を読んだけどー、手帳は持ってるけどー、基礎講座も出たけれどー
でも・・・
☑ 最近全然手帳開いてないな・・・。
☑ 重たくって持つのが嫌になってきた・・・。
☑ フセンを書けない・・・。
☑ やってないことがたくさん、フセンがあふれて、困ってる・・・。
☑ もっと手帳を活用したい・・・。
☑ すでに挫折してしまった・・・でも、もう一度チャレンジしたい・・・。
という方、
この講座で、手帳をすっきりリセットして、暮らしのゴキゲン度をもっと上げませんか?
上級クラスではありません。
全然つかえてないな・・・という方にこそ!おススメの講座です。
一度は使ってみたことのあるアナタだからこその、今のお悩みに、お答えします。

【講座の内容】
主婦のための手帳術の基礎の復習と、ステップアップ方法、学んでいただきます。
アナタの暮らしのお悩みを、解決する手帳の活用法お伝えします。
▼主婦がゴキゲンになるための手帳術って?
▼手帳の使い方基礎の確認
▼やること、やりたいこと、いっぱいで、困っちゃう!優先順位のつけ方
▼お化けフセンをやっつけろ!(細分化ワーク)
▼アナタのお悩みを解決(公開セッション限定1名の方の手帳を拝見してお悩み解決します)
・・・etc
【持ち物】
■必須
・ご自身のマイ手帳(あな吉手帳)
・フセン
・筆記用具(フリクションボール)
■任意
・定規(フリーハンドで線を引くのが嫌な方のみ持参ください)
・飲み物(お飲み物の用意はございません。必要な方はご持参ください。)
・靴下など(靴を脱いで入る、じゅうたんのお部屋が会場です。必要な方はご持参ください)
【受講条件】
ご自身のマイ手帳(あな吉手帳)をお持ちの方、どなたでもご参加いただけます。
※はじめて講座、基礎講座前編など未受講でも大丈夫です。
※主婦の方はもちろん、OLさん、学生さんも大歓迎です。
※原則女性を対象とした講座ですが、夫婦、パートナーさんと一緒の参加も大歓迎です。
【キャンセル規定】
・5日前~前々日にキャンセルの場合… お支払金額の50%
・前日~当日にキャンセルの場合…お支払金額の100%のキャンセル料がかかります。
・ご返金の際は、振込手数料、および返金手数料300円をご負担いただきます。
※キャンセルの場合
下記問い合わせフォームに、受講日・講座名を明記の上、キャンセルの旨お知らせください。
確認メールを送信いたします。
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/17804
Q:手帳を持っていないのですが、参加できますか?
A:後編は、手帳お持ちの方が対象です。
手帳がない方は、まずは、前編の受講がおすすめです。
Q:体験講座、基礎講座前編 未受講ですが参加できますか?
A:ご自身のマイ手帳を作って、使っていれば、ご参加いただけます。
不安でしたら、前編を受講後、後編を受講いただけるとより理解は深いかもしれません。
Q:子連れで一緒に参加できますか?
A:はい。
ただし、託児はありませんので、見守りながら受講をお願いいたします。
お手数ですが、お申し込み時にお子様の月齢・年齢と人数をお知らせください。
お会いできますこと、楽しみにしています!
今日も感謝
ありがとう