こんにちは。
手作り作家さんとお客様をつなぐ大阪谷町の小さな雑貨屋aboveです。
運動会のシーズンですね!しかしまだ暑いですね・・・10月というのに暑すぎませんか?
まだだエアコンをガンガンかけて店内涼しくしております・・・
(只今 曼荼羅絵の展示会開催中10/15まで。)
aboveでは、
皆様に楽しんでいただけるよう毎月様々なワークショップや講座などを開催しています。
ありがたい事にこのところ、いろんなワークショップのリクエストが増えてきて嬉しい限りです
2019年11月は、がま口デザイナーのcocochi*cafeさんにレッスンをお願いしました。
cocochi*cafeさんは、これまでもaboveのオリジナルで、福祉事業所で作られたさをり織生地や
手描きの布を使ってのコラボ作品を作ってくださったんです。
障がいのある方が織られたさをり織や手描きの布を気に入ってくださった
とても素敵な作家さんです。
奈良市で、アトリエと雑貨店zakka ×atelier cocochi * を営んでおられます。

shopに入ると第一声が可愛い~と必ず言ってしまうほど!
ホントに可愛くて素敵な空間で、現実逃避できます♪
奈良でのイベント スマイルリボンフェスタでも福祉施設の素材を生かした
とっても素敵なコラボ作品を作ってくださいました♪

今回のレッスンでは、初心者向けにがま口印鑑ケースを教えてくださいます。
がま口って結構難しいイメージがありますが、この機会にぜひコツを教えていただきましょう!
お裁縫苦手な方にも嬉しい!(☜それ店主です(笑))縫わずにできるがま口です♪

気持ちがウキウキするような可愛いリバティ生地も使って。
外側と内側の布を選んでいただけます。

初めての方もサポートしていただけますので、ぜひ挑戦してみてくださいね♪
世界で一つだけのオリジナル印鑑ケース。
買った時の黒いプラスチックの印鑑ケースにいれたままって方、意外と多いと思います。
Bagの中にこんなに可愛い印鑑ケースを入れて持ち歩くのは嬉しいですね♪
自分で作った素敵な印鑑ケースにチェンジしちゃいましょう!
これから社会人や成人される方へのプレゼントにもピッタリです♪
美味しいお茶とお菓子ももご用意いたします。
皆様のご参加心よりお待ちしております