整理収納アドバイザー2級認定講座は、東京に拠点を置く、NPO法人ハウスキーピング協会認定の資格です。
「モノが捨てられない…」
「探し物ばかりしている…」
「整理整頓や収納が苦手…」
こんなお悩みを抱えていませんか?
整理収納アドバイザー2級講座では、基本的な “整理の考え方”、具体的な “整理の方法”、実践的な “収納のコツ” を、事例を交えて詳しく学ぶことができます。
2級を取得すると・・・
● 自宅が片づいて快適に過ごせるようになります!
● 職場環境の改善に役立ちます!
● 準1級認定講座の受講資格が得られます!
3つの受講メリット
メリット① 自宅や職場が片付いて快適に!

自分の部屋だけでなく、キッチンやクローゼット、リビングなど、自宅のあらゆるところで整理収納アドバイザーのスキルを発揮できるので、やればやるほど自宅が快適な空間に!また、整理収納アドバイザーのスキルを取得する事で、お友達にもアドバイス出来る視点を養う事が出来ます。
メリット② 1日の講座受講で2級が取れる!

整理収納アドバイザー2級は、1日講座を受講いただければ資格を取得する事ができます。
1日だけですので、何日も家を空けられない子育て中の方や、平日仕事でまとまった時間を取れない方などにとても好評です!
メリット③ 1級取得で整理収納アドバイザーとして活動できる
整理収納アドバイザー1級を取得すれば、プロの整理収納アドバイザーとして活躍できるようになります。
自分の仕事に活かす人もいれば、講座を開いて受講者の方々に伝授する人もいてさまざま。
2級を取得される方は、ぜひ1級も目指してみてください!
テストは1日しっかり学んで頂ければほぼ100%合格できます。
<整理収納アドバイザー2級認定講座>
受 講 料: 22,000円(税込・認定料込)
テキスト代: 1,600円(税込)
カリキュラム

◎お友達や職場の仲間が5名程度集まればご都合の日程と場所でも開催可能。
お問い合わせください。
講師の江川佳代は整理収納アドバイザー最上級資格である
「整理収納アドバイザー1級認定講師資格」を2012年取得。
2級講師(2007年3月取得)はもちろん、1級認定講師としても活動中の、
講座・現場とも経験豊富な講師です。

お申込みは、資格を認定するハウスキーピング協会のホームページからのお申込みをお願いしております。
お申込み後、自動返信メールに振り込み口座が記載されておりますので、
そちらに、7営業日以内にお振込みをお願いいたします。
ご入金の確認をもちまして受講のお申込みを確定させていただきます。
受講日変更・キャンセルについて
全国統一でキャンセルについての決まりがあります。
➡キャンセルについて
◎ハウスキーピング協会への会員登録を希望されない方はこちらのページからお申込みください。
こちらのページよりお申し込みいただいた場合、3日以内に必ずご返信をさせていただいております。
メールの返信が届かない場合は、迷惑メールフォルダをご確認していただいた上で、大変お手数ですが、 jimukyoku.egawa@gmail.comまで再度メールをお送りくださいますようよろしくお願いいたします。
その際、このアドレスからの受信可能な状態にしておいてくだされば幸いです。
◎パソコンが苦手な方は、お電話でのお申込みも可能です。
出ない場合は折り返しますので、留守番電話にお名前を残しておいてください。
090-3179-7223(江川携帯)