「最近急に何も話してくれなくなった」
「暴言を吐くようになりどう対応したらいいのかわからない」
「なんだかいつもイライラしていて扱いにくい」
「子どもの思春期について漠然とした不安を感じる」
「近すぎず、遠すぎず?!…距離感がわからない」
誰でも通る思春期ですが、子どもの急変にとまどいどう接してたらいいかわからないママ、またこれからむかえる子どもの思春期がなんとなく不安…というママは少なくありません。
思春期は誰でも通りますが思春期=反抗期ではありません。
「反抗」という態度を引き出す相手役やぶつけやすい相手役がいるのです。
激しく反抗されるのも困りますが、反対に反抗期がないことを心配される方もおられます。
思春期の特徴を知ってそんな不安を解消し、子どもから大人へと成長する時期を信頼して見守れたらいいですね♪
10代のお子さんを持つママへ 勇気づけの思春期講座
アドラー心理学 勇気づけをベースに思春期の子どもとの関わりを学ぶ講座です。
ELM勇気づけコミュニケーション講座で学び、実践してきたことも、子どもが10歳を過ぎたころから【思春期モード】にギアチェンジしましょう。
思春期は子どもが自分なりの価値観・基準を作っていく大事な時期。
思春期の特徴を知り、この時期に大切にしたいことを学ぶことでこれからの子育てを見直すきっかけになりますよ(^^)
ただなんとなく思春期の子どもと過ごすよりも、思春期が楽しみになります。
そして、子どもが思春期を迎えるということは、パートナーとの関係にも変化があるということ。
これまで子育てに多くのエネルギーを注ぐことで、向き合わなければいけないことに向き合ってきてない方も多いですね。
お子さんの思春期はママが子離れに向けての準備を始める時
これからの自分の人生をどうしていきたいのか?
これからのパートナーとの人生をどうしていきたいのか?
自分の人生は自分のもの。
あらためて自分の人生のハンドルを握りなおしましょう!
講座の主な内容
<思春期がどんな時期かを知る>
*思春期振り返りワーク
<心理学的な思春期とは>
*思春期前と思春期の4段階について
<不適切な行動の目的を知ると対応策が見えてくる>
*子どもの不適切な行動の目的とは
<ライフスタイルは自分で決めている>
*家族価値と家族の雰囲気のワーク
*ライフスタイル記述ワーク
開催日&受講料
日時:2019年7月17日(水) 10時~14時半(講座開始時間が30分早くなりました)
場所:Mom's Lagoon(大阪市福島区)
(詳細はお申込み下さった方にご連絡いたします)
受講料:¥8,000
ELM or SMILEをご受講済みの方:¥6,000
最小開催人数:4名さま
(人数に達しない場合は日程をあらためて開催させていただきます)
ELM勇気づけコミュニケーション講座 or SMILEを受講済みの方は¥2,000 OFFでご受講いただけます。
また、これからELM、SMILEの受講を考えておられる方はELM、SMILEを¥2,000 OFFで受講いただけるクーポンをプレゼントさせていただきます♡
クーポンはLINE@で発行しますので、LINE@アカウントにご登録の上受け取ってくださいね。