柔道の大住有加さんをお呼びして講演会を行います。
柔道という世界で長年、
第一線で活躍し続けた理由やモチベーションの維持、
全日本チャンピオンになった話まで
色々と聞いていきたいと思ってます!
1部19:00〜19:40
対談
〜 全日本チャンピオンの最強メンタリティー 〜
2部19:45〜20:30
ワークショップ
場所 COHSA
柔道63kg級
大住有加
1988年12月5日生まれ 出身地 徳島県 身長/174cm体重 /63kg 柔道は3歳の時に始めた。松茂中学から徳島北高校に進むが、高校まで際立った成績はなかった。2007年に環太平洋大学へ進学すると力を付けて、4年の時には学生体重別団体で優勝を飾った。2011年にJR東日本所属となると、2012年の講道館杯70kg級では2位となった。2013年の選抜体重別でも2位だった。その後、「70kg級だと国際大会でパワー負けするが、63kg級に下げれば174cmの長身が活かせる」として階級を63kg級にすると、実業個人で優勝した。ワールドコンバットゲームズ団体戦では70kg級での出場となったが、3戦全勝でチームの優勝に貢献した。講道館杯63kg級では3位だった。2014年の選抜体重別では、決勝で大学時代の同期であるコマツの片桐夏海を指導3で破り優勝を飾った。2017年の講道館杯では3位になった。2018年の体重別では3位だった。
スポーツメンタルコーチ
鈴木颯人
1983年、イギリス生まれの東京育ち。脳と心の仕組みを学びながら、勝負所で力を発揮させるメソッドを構築。野球、サッカー、水泳、柔道、サーフィン、競輪、卓球など、競技・プロアマ・有名無名を問わず、そのコーチングによってパフォーマンスを激変させるアスリートが続出中。指導者や選手の両親、ビジネスマンへのメンタルコーチも好評で、「月収が前年の年収以上になった」「70歳の教え子を昇段させた」など、うれしい報告が続々届いている。15万人を超えるTwitterフォロワーに日々メッセージを発信中。
動画での参加も可能です。
その場合は後日収録された動画を
メールにてお知らせいたします。
通常5400円(税込)
1983年イギリスで生まれ、日本人の父とフィリピン人の母との間に生まれました。幼少から野球をやってました。東京の駒澤高校にスポーツ推薦で入学するも1度もメンバーに入る事が出来ませんでした。なぜ活躍出来なかったのか?原因を探る為に脳科学や心理学を学び、様々な競技で活躍する選手を研究し、そのノウハウを生かしたコーチングを極限の集中力を要するトップアスリートを中心に提供しております。現在はトライアスロンを通じて一生現役でトップアスリートを支援してます。 最新の脳科学、心理学を駆使したコーチングを提供しております。☆コーチング実績☆リオオリンピック陸上選手U-18アイスホッケー日本代表(男子)ロンドンオリンピック競泳選手プロサッカー選手大学野球(日本代表)トライアスロン(日本代表)陸上競技プロゴルフetc..