離乳食・幼児食専門管理栄養士現役保育園栄養士栄養カウンセラー(クリニック非常勤勤務)離乳食・幼児食・薬膳栄養学レシピ作成離乳食アプリ監修講演・執筆まちづくりスポット神戸登録子育て支援団体かもめスタイル代表 管理栄養士 日南麻衣(ひなみまい)自身の子育て経験をふまえ、管理栄養士として子育て世代に栄養の大切さ、栄養との付き合い方で生活がラクになったり元気になる考え方を伝える。【現在】小規模保育園あんよ栄養士補完食を基にした離乳食・幼児食セミナーやイベントを主催大阪漢方医学振興財団付属診療所管理栄養士(非常勤)親子ヨガ・キッズヨガインストラクター(出張専門)まちづくりスポット神戸の登録団体「かもめスタイル」として地域の子育て支援講演・執筆・レシピ作成などフリーの管理栄養士として活動4児の母。B型。【好きなもの】ミュージカル・海外旅行バックパッカー(主に中南米)・水泳派手なピンク色・おおざっぱ・赤ちゃん【経歴】1986年生まれ。神戸市在住。 武庫川女子大学短期大学部食生活学科卒業後、保育園に就職。2008年 一年間の世界一周旅行をし、 世界の市場、人々の暮らし、芸術、遺跡などを見て回る。 第一子を出産後、自身の肌荒れや家族のアレルギーなどの体調不良に悩まされ、分子栄養学の勉強を始める。食事を見直し家族が元気になることで、人前にでられない子育て中の不安、孤独を克服。 2011年からママがリラックスできる場所を作るため子連れヨガ教室などのイベントをはじめる。ベビーヨガ・ママヨガ・親子ヨガ・キッズヨガクラスを、主催や出張にて多数開催保育園栄養士・産婦人科栄養士で実務経験を積んだあと、2013年管理栄養士資格を取得。子育て世代向け離乳食講座・栄養講座を神戸・大阪で多数開催。 医療・栄養系セミナー、子育てイベントを主催。 保育園・幼稚園・医院セミナー・こべっこランド等で講演。子育てサークル・英会話教室などでの出張ヨガクラス・栄養講座。離乳食アプリの監修・離乳食コラムの執筆垂水区社会福祉協議会派遣講師・パパママクラススタッフ起業女子シェア会主催りんご助産院リラっかるお茶会のスタッフ・子育て広場Babyガーデンスタッフ【資格】管理栄養士オーソモレキュラーニュートリションプロフェッショナル(栄養カウンセラー)ヨガ・キッズヨガ・マタニティヨガ講師資格2018年より保育園栄養士・漢方クリニック栄養カウンセラーとして勤務中。傍らフリーの管理栄養士として離乳食・幼児食を開催、ママ向け栄養相談・講演・執筆・レシピ作成などを行う。補完食をベースにした離乳食情報や子どもの食事に悩むママ向けにズボラだけどおいしく栄養を摂る方法をお届け中!