イベントセミナー
現在開催受付をしてるイベントはございません。
過去の開催実績
【大阪】弦楽器奏者のための《感動が伝わる・楽しみが蘇る》心技体3Daysセミナー
心のこもった演奏で、聞く人に感動を与えたい方。本番で気持ちが空回りしないための心身の整えかたを磨きたい方。
- 開催日
- 2020/7/23(木) 10:30~ 2020/7/25
- 場所
- 大阪府

【音がときめく構えの体験講座】 あなたのバイオリン演奏が変わる 右手の秘密
「正しい持ち方をできるようになりたい」「とにかく今よりもうまくなりたい」「自由な表現を目指したい」というかた
- 開催日
- 2020/2/10(月) 13:00~ 2020/2/10
- 場所
- 東京都

弦楽器奏者のための 構えとカラダの秘密 体験講座inミューザ川崎
大切な本番で悔いなく実力を出しきりたい方、本番でのガクブルを克服したい方
- 開催日
- 2020/2/ 8(土) 18:00~
- 場所
- 神奈川県

【いちろーた/Renkoコラボ】 本番で実力を出しきるココロとカラダのケア 集中セミナー&実践コンサート (仮称)
大切な本番で悔いなく実力を出しきりたい方、本番でのガクブルを克服したい方
- 開催日
- 2020/2/ 8(土) 15:00~
- 場所
- 神奈川県

バイオリン奏者のための 《課題解決力》を育てる 実験学習会(左手編)
演奏に必要な身体バランス・運動機能を整えたい方。いつでも真心のこもった演奏で、聞く人に感動を与えたい方。本番で気持ちが空回りしないための心身の整えかたを磨きたい方。
- 開催日
- 2019/11/24(日) 13:30~
- 場所
- 東京都

【気持ちよく演奏できる!構えの実験学習会】 バイオリン弓の持ちかたと 手指の仕組み
演奏に必要な身体バランス・運動機能を整えたい方。いつでも真心のこもった演奏で、聞く人に感動を与えたい方。本番で気持ちが空回りしないための心身の整えかたを磨きたい方。
- 開催日
- 2019/10/27(日) 13:30~
- 場所
- 東京都

【構えと音が変わる実験学習会】 バイオリンの挟みかたと、首の仕組み
演奏に必要な身体バランス・運動機能を整えたい方。いつでも真心のこもった演奏で、聞く人に感動を与えたい方。本番で気持ちが空回りしないための心身の整えかたを磨きたい方。
- 開催日
- 2019/9/29(日) 13:30~
- 場所
- 東京都

【第2バイオリン・びよら奏者限定】 ラクで自在な”刻み”ができる 弓の持ちかたと親指の仕組み講座
合理的な弓づかいで表現の幅を広げたい方、全力で弾き続けてもスタミナが切れない構えをマスターしたい方
- 開催日
- 2019/6/15(土) 13:30~
- 場所
- 東京都

【第2バイオリン奏者必見】 どんなに刻んでも突っぱらない 弓づかいと親指の仕組み講座
刻み・トレモロのあと親指がガチガチに突っ張ってしまう人
- 開催日
- 2019/5/11(土) 13:30~
- 場所
- 東京都

【もっとラクに弾ける!】 擦弦楽器プレーヤーのための 弓をもつ親指の仕組み講座
指のツッパリを解消したい、弓を丁寧にコントロールしたい、ぎこちない音を卒業したいという方
- 開催日
- 2019/4/30(火) 13:30~
- 場所
- 東京都
【3/31開催】 弦楽器奏者向け《奏法リノベーション講座》3回シリーズの3回目(総集編)
★演奏のお悩み解決手順をマスターしたい
★演奏で使う身体の仕組みを知りたい
★上達できる言葉の基本を身につけたい
- 開催日
- 2019/3/31(日) 10:30~
- 場所
- 東京都

(弦楽器奏者限定) 楽器にふれるトキメキ蘇る♪ 自然な構えセミナー in 大阪あべの
構え・持ちかた、弓づかいや指の動かしかたを改善したい方
- 開催日
- 2019/3/23(土) 12:30~ 2019/3/24
- 場所
- 大阪府

【2/24開催】 弦楽器奏者向け 《奏法リノベーション講座》3回シリーズの2回目(実践編)
★演奏のお悩み解決手順をマスターしたい
★演奏で使う身体の仕組みを知りたい
★上達できる言葉の基本を身につけたい
- 開催日
- 2019/2/24(日) 10:30~
- 場所
- 東京都

【1/27、2/24、3/31開催】 弦楽器奏者向け1Dayセミナー 《奏法リノベーション講座》【3回連続受講】
★どんなに練習しても練習時間が足りない
★構えに注意しているのに、かえってひどくなってしまう
★練習が好きなのに楽器を持つのがつらくて、フラストレーションだらけ
- 開催日
- 2019/1/27(日) 10:30~ 2019/3/31
- 場所
- 東京都

【1/27単発参加申込み用】 弦楽器奏者向け1Dayセミナー 《奏法リノベーション講座》
★どんなに練習しても練習時間が足りない
★構えに注意しているのに、かえってひどくなってしまう
★練習が好きなのに楽器を持つのがつらくて、フラストレーションだらけ
- 開催日
- 2019/1/27(日) 10:30~
- 場所
- 東京都
【大阪・キタ】弦楽器奏者のための《感動が伝わる・楽しみが蘇る》構えのセルフケア2Daysセミナー
心のこもった演奏で、聞く人に感動を与えたい方。本番で気持ちが空回りしないための心身の整えかたを磨きたい方。
- 開催日
- 2018/9/23(日) 12:30~
- 場所
- 大阪府
【基礎からトコトン見直し隊】音階練習を《指の上げ下ろし》&《弓の行ったりきたり》レベルからトコトン見直し隊!
ふにゃけた音程をシャキッとしたい方。ガサツな発音をエレガントに脱皮させたい方。いまよりもう二歩上達したい方
- 開催日
- 2018/9/20(木) 10:00~
- 場所
- 東京都
【基礎からトコトン見直し隊】日帰りスペシャル(音階やったらうまくなる!?右手と左手の見直し隊)
音階がきれいに弾けるようになりたい方。自分の指も弓も思い通りに動かしたい方。
- 開催日
- 2018/8/15(水) 10:00~
- 場所
- 東京都
【基礎からトコトン見直し隊】座り方で腕前が変わる!?お尻の上げ下ろし見直し隊
イスにきれいにラクに座れるようになりたい方。座奏で上手に演奏したい方。
- 開催日
- 2018/8/ 5(日) 10:30~
- 場所
- 東京都
【大阪・キタ】弦楽器奏者のための《楽しみ再発見》2Daysセミナー
努力を無駄にしたくない方。自分が楽しいのは当然大事だけど、大切な人にも楽しみをシェアしたい方。
- 開催日
- 2018/5/ 3(木) 12:30~
- 場所
- 大阪府
【東京(府中に決定)】弦楽器奏者のための《楽しみ再発見》2Daysセミナー
努力を無駄にしたくない方。自分が楽しいのは当然大事だけど、大切な人にも楽しみをシェアしたい方。
- 開催日
- 2018/4/29(日) 12:30~
- 場所
- 東京都
【入門セミナー】音が一皮むける構えのセルフケア(バイオリン肩当て編)
「正しい構えを身に着けたい」「ギコギコ音を卒業したい」というバイオリン練習が大好きなかた。
- 開催日
- 2018/3/18(日) 13:30~
- 場所
- 東京都
2/12(月)【楽うまキャンプ】あなたの音が変わるカラダと肩当ての使いかた入門
「ラクに上達したい」「ラクなのにカッコよく演奏したい」「やりたいことを、なにも我慢せず、気持ちよさを満喫したい!」というバイオリン奏者歓迎!
- 開催日
- 2018/2/12(月) 13:30~
- 場所
- 東京都
【楽うまキャンプ】バイオリンの構えとカラダのセルフケア入門
バイオリンを楽しむための基本となるカラダとテクニックを学びたいかた。上手くなるために欠かせない心身の整えかたを磨きたいかた。
- 開催日
- 2017/12/29(金) 13:30~ 2017/12/30
- 場所
- 東京都
【東京・府中】 肩当てアゴあてセミナー(構えのセルフケア入門)
「ラクに上達したい」「ラクなのにカッコよく演奏したい」「やりたいことを、なにも我慢せず、気持ちよさを満喫したい!」というバイオリン奏者歓迎!
- 開催日
- 2017/11/18(土) 12:30~
- 場所
- 府中なかがわら教室
11/3-4【大阪・キタ】弦楽器奏者限定《構えのセルフケア2Daysセミナー》
体格にあった構えを無理なくできるようになりたい方。末永く演奏を楽しみたい方。
- 開催日
- 2017/11/ 3(金) 12:30~
- 場所
- 大阪府
10/21(土)【緊急開催】バイオリン応援団《お悩み解決ファクトリー》in東京・府中
構え・持ちかた、弓づかいや指の動かしかたを改善したい方。いま使っている楽器での表現を楽しみたい奏者。
- 開催日
- 2017/10/21(土) 14:30~
- 場所
- 府中なかがわら教室
10/15(日)【東京・府中】 あら不思議、頑張れば頑張るほどラクに気持ち良い演奏ができる《構えのセルフケア入門》
「音楽が好きすぎて、痛いのも楽しみのうちなのよ」と我慢してきたけど「さすがに無理がある。なんとかしたい」と思い始めている弦楽器奏者
- 開催日
- 2017/10/15(日) 13:30~
- 場所
- 府中なかがわら教室