*プロフィール* 食べることが好き、学校をズル休みしないと休めないくらい丈夫な体を作ってもらった 母のアドバイスもあり栄養士の道へ
卒業後待っていた現実で 「管理栄養士ってそんなに偉いの?」という感情が芽生える でも自然と栄養士に戻りたくなり再開
栄養の専門として現在まで約15年栄養・食に関することに携わってきた
子育てを機に30代から「家庭を中心においた」仕事、ライフスタイルを考え始める 子育ての時期はあっという間に終わるから
転機は、33歳で務めた会社の上司との出会い 働くこと・仕事・将来の理想とする自分像とはなど色々教えていただく
とにかく「栄養士としての知識を増やさねば」と学会や、勉強会、先輩栄養士の話をインプットし知識を詰め込むことに安心した だって「栄養士なのに知らないの?」 ということを言われるのが嫌だったから
でも最終的には「人」なんだということに気づき、知識インプット2割 経験8割へシフト
「家庭を中心に考えながら」色んなジャンルで働いてきた経験を活かし、20代~40代の栄養士・管理栄養士がプライベートも仕事も充実させ将来の理想像に近づけるための1歩を踏み出すサポートをしている
JEEPの車を買うことが目標! ひと段落したときに、モヤモヤしないように今から準備しましょ! ーーーー ♦プロフィール♦ 1980年生まれ 3人の子育て真っ最中 管理栄養士/公認スポーツ栄養士
「職場のジャンル」 糖尿病専門クリニック 産婦人科 特定保健指導 スポーツクラブ運営会社 スポーツ栄養運営会社を3人で起業 食品加工会社 個人事業主 いろんなジャンルで働いてきたのは本当に私の財産です
|