17443_nwfjmtrjnjg3odqyy

明日からの言葉かけが変わる!? 『性教育の入り口』 〜まずは大人が学んでみよう〜

このような方におすすめ

〇性教育ってどうやって教えたらいいんだろう 〇性教育って難しそう・・・ 〇上の子が赤ちゃんについて興味津々!! 〇おっぱいやおしりが好きで困っている

期待できる効果

小さいうちにどんなことを教えたらいいのかな? そもそも性教育って何!?といったパパママのお悩みにお答えします^^ まずは「性教育の入り口」から* 明日からの言葉かけが変わる!?はず^^

明日からの言葉かけが変わる!? 『性教育の入り口』 〜まずは大人が学んでみよう〜

性教育って大切だとは思うけど、どうやって教えたらいいか分からない!!

そんなパパママ必見!

アカデミやメンバーの皆さん、こんにちは♪
キャリアデザインメンバーの、勝瀬明日香です。


私は、高知県四万十市でバランスボールインストラクターとして、産後ケア分野に携わっています。
その中で、やはりたくさんのママから
「なかなか人に聞けないんですけど・・・ 子どもとお風呂っていつまで一緒に入ってていいんですか?」
だったり、
「上の子が下の子の身体に興味深々なのですが・・・これって普通ですか?」
のような相談を受けることがあります。

私も、産後みなさんと同じようなことで悩み、性教育の学びを始めました。
今では、性教育の講座を実施しておりますが、
「性教育」というと、難しいことのように聞こえてくるパパママが多いと感じています。

そこで!今回は
「性教育」の入り口に立てる講座をアカデミやメンバーさん限定で実施します♪

なかなか周りに聞ける人がいない・・・。
こんなこと聞いていいのかな?

と思っている方こそ❣

この講座をおススメします♪




実は性教育は子どもが小さいうちに  はじめるのがオススメ^^

思春期になって、さて「性教育・・・」と思っても、子どもは恥ずかしい年齢に突入・・・

『話を聞いてくれない!』なんてことも、考えられます。


下の子を妊娠中、もしくは下の子が生まれたばかりの時も性教育のチャンス!!

興味があるときにカラダについてのお話ができるといいですね^^


では、小さいうちにどんなことを教えたらいいのかな?

そもそも性教育って何!?といったパパママのお悩みにお答えします^^


まずは「性教育の入り口」から!

明日からの言葉かけが変わる!?はず^^


このような方におススメです♪
  • 1 性教育ってどうやって教えたらいいんだろう
  • 2 性教育って難しそう・・・
  • 3 上の子が赤ちゃんについて興味津々!!
  • 4 おっぱいやおしりが好きで困っている



♢講座の詳細♢

◯日程

3月10日(金)21:30〜22:30


◯申し込み期限

3月8日(水)23:59まで


◯募集人数

8名


◯参加費

アカデミやメンバー限定!無料


◯参加方法

ZOOM にて行います

URLは開催前に、お申込み時にご登録いただいたメールアドレスへお送りします。


◯講座当日について

・入室可能時間 21:25

・開始時間 21:30

講座開始5分前から入室可。



◯講座について

今回の講座は録画なしです。

ライフデザイン図書館にもアーカイブは残りません。

性についての内容ですから、プライベートな話題になることも予想されます。

そのため、録画なし、リアルタイム受講のみになります。ご了承ください。

参加者の皆さんは守秘義務があります。

講座で見聞きした事例を別の場所で個人が特定できるような形での口外はされないよう、よろしくお願い致します。


◯準備していただきたいもの

zoomミーティングに参加することのできる端末


日ごろ、聞きたくてもなかなか聞けない疑問・質問もお待ちしてま~す♪♪


今後の開催予定一覧

現在開催予定はありません

過去の開催状況

  • 残り2名

開催日
2023/3/10(金) 21:30~
場所

〇性教育ってどうやって教えたらいいんだろう 〇性教育って難しそう・・・ 〇上の子が赤ちゃんについて興味津々!! 〇おっぱいやおしりが好きで困っている

smtp06