【オンライン】 整理収納アドバイザー2級認定講座
このような方におすすめ
片づけの苦手意識を克服したい方 正しい片づけ方が知りたい方 片づけの仕事をしたい方
期待できる効果
整理収納の基本がわかり、ご自身の片づけのスキルアップができる。
【オンライン】 整理収納アドバイザー2級認定講座
~すでに18万人が取得した整理収納の基本講座!~
- ・片づけられるようになりたい
- ・家族や友人に片づけのアドバイスをしたい
- ・家庭や職場の環境を改善したい
- ・今の仕事のスキルアップにしたい
- ・整理収納アドバイザーの資格を取得したい
- ・ウイルス感染が不安で外出したくない
- ・子どもが小さい・介護をしていて家を長時間空けられない
- ・講座の会場が遠くて行けない
メリット➀自宅や職場が片づいて快適に!
自分の部屋だけでなく、キッチンやクローゼット、リビングなど、自宅のあらゆるところで整理収納アドバイザーのスキルを発揮できるので、やればやるほど自宅が快適な空間になります!また、整理収納アドバイザーのスキルを取得する事で、家族やお友達にもアドバイスできる視点を養う事が出来ます。
メリット②1日の講座受講で2級が取れる!


整理収納アドバイザー1級を取得すれば、プロの整理収納アドバイザーとして活躍できるようになります。自分の仕事に活かす人もいれば、講座を開いて受講者の方々にお伝えする人もいて様々です。2級を取得される方は、ぜひ1級も目指してみてください!
・じっくり学べる講師1名、受講者4名までの少人数でのオンライン開催です。
・ZOOMアプリを使用します。
※ZOOMは、PC,タブレットなどネット環境があれば、URLをクリックするだけで簡単につながることができるオンライン会議システムです。
参加方法の詳細は⇒こちらをごらんください
・ZOOMを初めて利用される方や接続が不安な方には事前に接続テストを行うこともできますので、安心してご受講いただけます。
合計6時間の講座(予備30分)ですが、途中90分に1回休憩をとりながら進めます。
※一日開催の場合は、お昼休憩を1時間とります。
・マイク、スピーカー、カメラのついたパソコン
(タブレットやスマホでも受講可能ですが、パソコンを推奨いたします)
・テキスト(下記をご参照ください)
・配布資料
・筆記用具(ペン、マーカー)
・ノート(A5以上のモノがおススメ)
・小さめのふせん
【テキストについて】
お申し込み後、お振込みが確認でき次第、資料と共に郵送いたします。
現在A4サイズの新テキストです。
旧テキスト『一番わかりやすい整理入門』 著者:澤 一良 発行:ハウジングエージェンシー 第4版をお持ちの場合は、備考欄にご記入ください。
その場合の受講料は、23,100円となります。
インターネット通信を使用したオンライン講座のため、ご自宅のネット環境により接続が不安定になることがありますので、ご了承ください。
講座開催5日前の21時まで
※テキスト、資料などの郵送が必要なため、締め切り日は厳守してくださるようお願いいたします。
・都合が悪くなって受講できなくなった
・一日で受講したい
・二日に分けて受講したい
・他の日なら受講したい
など、お気軽に「お問い合わせメールアドレス」にご連絡ください。
お客様の声

くま 様
【オンライン】 整理収納アドバイザー2級認定講座
これはおススメ★★★
オンラインでの長時間受講は少し不安でしたが加藤先生が分かりやすく丁寧に説明してくださり、また一緒に受講された方も話しやすく積極的な方々だったので楽しく受講することができました。周りにこの講座を検討している人がいれば加藤先生の講座を勧めようと思います!
ありがとうございました。

Tomoちゃん 様
【オンライン】 整理収納アドバイザー2級認定講座
楽しく学べました
内容のとても濃い講座でした。理論・応用、そして実践。
『なるほどなぁ』と思う事ばかりで、漠然と『いる・いらない』『使ってる・使ってない』と分けること以外の視点がとても新鮮でした。
人数もこじんまりと丁度よく、安心して受講出来ました❣️
学ぶ価値ありの素敵な講座で、大満足でした。
ありがとうございました🙇♀️
石橋 佳代子 様
【オンライン】 整理収納アドバイザー2級認定講座
もっと早く受ければよかったです
本当に本当にもっと早く受けておけばよかった〜!って痛感しました。そして整理収納って学問だなぁとも感じました。真由美先生の柔らかいお人柄、そして現場のご経験を交えた内容がとても分かりやすかったです。先生との出会いに、そして整理収納アドバイザー2級取得にバンザイです!
てらちゃん 様
【オンライン】 整理収納アドバイザー2級認定講座
もっと早く受ければよかったです
整理整頓や片付けには重い腰の私でも、受講中には今すぐ片付けたい!という気持ちに駆られました。オンライン講座なのに、実際にある部屋を加藤先生と一緒に整理しているような演習は、自分の生活でも活かせる内容でした。ありがとうございました!

田中 明美 様
【オンライン】 整理収納アドバイザー2級認定講座
気付きがすごい!
思っていた以上に奥が深くて、かなり濃い時間でした。講義を受けている最中、今まで捨てられずにいたものの理由(高価とか)にはっきり気づくことができたり、捨てるポイントなど、随分頭の中が整理されました。濃い内容でしたが、時間配分がパーフェクトで講師の真由美さんの手際の良い進め方にも驚きました。本当にありがとうございました。

村田 朋 様
【オンライン】 整理収納アドバイザー2級認定講座
楽しく学べました
二日間、あっという間に終わりました。とても楽しくわかりやすかったです。本当にありがとうございました。

神戸ワイン 様
【オンライン】 整理収納アドバイザー2級認定講座
もっと早く受ければよかったです
20年位前からずっと、きちんと片付いた整った環境の家にしたいと思っていました。だから、何度も片付けにチャレンジし、収納マニュアルの本、収納グッズもいくつも試しました。次こそは、次こそはばっちり決めるぞ~と思いながら。
しかし、どうもうまくいきません。
今まで子育てと仕事で時間に追われていたことも原因かと思い、最近時間を作って片づけを始めました。
ガッツリと物VS私で向き合って、バンバンやっつけてやろうじゃないか。今まで足りなかったのは時間だ、時間さえ味方に付ければきれいになるはずだと気合を入れて挑みました。シンデレラにガラスの靴が履けたように、ちょうどピッタリに解決したところもありますが、これでいいのかしら?ただ入れて収めているだけじゃないかしら?と思う場所も出てきました。
そこで、理論的に習った方がいいのかなと感じ、受講を決めました。
片付けをしてもすぐ戻ってしまうのは、ダイエットしてもすぐリバウンドすることを繰り返すのと同じだというお話を聞いて、ものすごく納得しました。
物をしまうだけではなく、物との付き合い方、考え方、季節、時間、頻度、直しやすさと出しやすさ、使う人の立場などを考慮しながら収めていくという作業は暮らしの中で大切なことだと実感しました。
今、日本で生活している人は物を大切にする世代、高度経済成長期以降の物が簡単に手に入る時代の人たちなので、どこの家庭でも気を抜くとどんどん物が増えていくという事態は起こりやすくなっていると思います。
そんな中で上手にものと付き合い、快適に過ごしていく術を知っているのと知らないのでは大きな差が出来てくると感じました。
探し物をする時間は人生の無駄だと思っていたので、学んだことを活かして無駄な肉をそぎ落とし、快適に暮らせるようになれば、ほかのことももっとうまく回っていくような気がします。
ただ残念なのは、もっと早くに学べなかったこと。
仕事や子育てに行かせていたらなあと思ったからです。周りや幼少期の子供に申し訳ないことをしたという思いもあります。
受講されるのは大人の方が多いと思いますが、若い人や学生さんにもどんどん受講してもらいたいです。
できれば、一人暮らしや就職、結婚、子育てをされる前に学んでおくと違ってくると思います。
忙しくて疲れてしまうと、物を乱雑に扱ったり、しまうことがしんどかったりします。そして部屋が乱れてくると心も落ち着きませんし、探し物でまたイライラしてマイナスのスパイラルに陥ることになります。まさに私がそうでした。
しかし、初めに収納のシステムを作ってしまえば、しまうという同じ作業を繰り返せばいいだけなので楽だと思います。
また、部屋を整えておけば少しでも乱れていたら気になるので、侵入者があればすぐ分かり、防犯にもなります。
こんな私でも、今からでも遅くないと思いましたので、少しずつ実践し、暮らしを快適にします!
そして、終活、遺品整理などにも生かしていければと思っています。
これからはイライラではなく、キラキラした毎日を送りたいです。

匿名希望
【オンライン】 整理収納アドバイザー2級認定講座
楽しく学べました
とても分かりやすく、そして楽しく進めて頂きありがとうございました!実際の片付け方だけではなく、物が増えてしまう原因やこれから買い物をする際の心構えなど、色々と実践したいことがたくさんありました。
これからも学びを進めて、より心地よい生活を目指していきたいと思います。
本当にありがとうございました!

ひがしやめがね 様
【オンライン】 整理収納アドバイザー2級認定講座
ありがとうございました
加藤先生、改めまして この度は ありがとうございました何度も協会のホームページを見ては 申込みボタンをクリックできずに 居ましたが 今回で本当に良かったです
初めての オンライン(zoomの使用)で 緊張もしましたが 丁寧に対応していただき 安心して受講できました
対面の方が安心できると 思っていましたが、今では オンラインの方が かえって 気軽に受けられると思っています
内容もわかりやすく、スムーズに進めていけました
1日で 学べることですが、全てを覚えられている訳ではないので これからも テキストやノートを見ながら振り返り、実践していきたいと思っています

ことり 様
【オンライン】 整理収納アドバイザー2級認定講座
とても勉強になりました
整理の理論がよくわかりました。 また先生の講義がわかりやくす、長時間でも疲れず、楽しく講義をうけることができました。あとは少しずつ焦らず実行していきたいとおもいます。
オンラインは遠方まで出かけず、自宅で受けれるメリットがある反面、自宅にプライベートスペースがないので、主人にうるさくならないように遠慮したり、本当の自分でいられずにきちんと意見を話せなかったり、
講義の場所の空気感が味わえなかったり、、としんどいことのほうが多かったです。
はやくコロナがおちついてオンラインではなく、人同士が触れ合うことで新しいことが生まれたり、ツナガリが得られる講義が聞きたいです。
今後の開催予定一覧
過去の開催状況
【兵庫県】6時間×1日間 ~自宅にいながら受講していただけます~
-
開催日
-
2023/8/14(月) 09:30 ~ 16:30
-
場所
-
片づけの苦手意識を克服したい方 正しい片づけ方が知りたい方 片づけの仕事をしたい方
【兵庫県】7月12日&19日 3時間×2日間 ~自宅にいながら受講していただけます~
-
開催日
-
2023/7/12(水) 09:30 ~ 12:30
-
場所
-
片づけの苦手意識を克服したい方 正しい片づけ方が知りたい方 片づけの仕事をしたい方
【兵庫県】4月26日&27日 3時間×2日間 ~自宅にいながら受講していただけます~
-
開催日
-
2023/4/26(水) 09:30 ~ 12:30
-
場所
-
片づけの苦手意識を克服したい方 正しい片づけ方が知りたい方 片づけの仕事をしたい方
【兵庫県】6時間×1日間 ~自宅にいながら受講していただけます~
-
開催日
-
2023/2/23(木) 09:30 ~ 16:30
-
場所
-
片づけの苦手意識を克服したい方 正しい片づけ方が知りたい方 片づけの仕事をしたい方
【兵庫県】1月25日&26日 3時間×2日間 ~自宅にいながら受講していただけます~
-
開催日
-
2023/1/25(水) 09:30 ~ 12:30
-
場所
-
片づけの苦手意識を克服したい方 正しい片づけ方が知りたい方 片づけの仕事をしたい方
【兵庫県】11月29日&30日 3時間×2日間 ~自宅にいながら受講していただけます~
-
開催日
-
2022/11/29(火) 09:30 ~ 12:30
-
場所
-
片づけの苦手意識を克服したい方 正しい片づけ方が知りたい方 片づけの仕事をしたい方
【兵庫県】6時間×1日間 ~自宅にいながら受講していただけます~
-
開催日
-
2022/9/25(日) 09:30 ~ 16:30
-
場所
-
片づけの苦手意識を克服したい方 正しい片づけ方が知りたい方 片づけの仕事をしたい方
【兵庫県】3時間×2日間 ~自宅にいながら受講していただけます~
-
開催日
-
2022/8/25(木) 09:30 ~ 12:30
-
場所
-
片づけの苦手意識を克服したい方 正しい片づけ方が知りたい方 片づけの仕事をしたい方
【兵庫県】6時間×1日間 ~自宅にいながら受講していただけます~
-
開催日
-
2022/7/18(月) 09:30 ~ 16:30
-
場所
-
片づけの苦手意識を克服したい方 正しい片づけ方が知りたい方 片づけの仕事をしたい方
【兵庫県】3時間×2日間 ~自宅にいながら受講していただけます~
-
開催日
-
2022/6/15(水) 09:30 ~ 12:30
-
場所
-
片づけの苦手意識を克服したい方 正しい片づけ方が知りたい方 片づけの仕事をしたい方
【兵庫県】6時間×1日間 ~自宅にいながら受講していただけます~
-
開催日
-
2022/5/ 3(火) 09:30 ~ 16:30
-
場所
-
片づけの苦手意識を克服したい方 正しい片づけ方が知りたい方 片づけの仕事をしたい方
【兵庫県】6時間×1日間 ~自宅にいながら受講していただけます~
-
開催日
-
2022/4/24(日) 09:30 ~ 16:30
-
場所
-
片づけの苦手意識を克服したい方 正しい片づけ方が知りたい方 片づけの仕事をしたい方
【兵庫県】3時間×2日間 ~自宅にいながら受講していただけます~
-
開催日
-
2022/3/23(水) 09:30 ~ 12:30
-
場所
-
片づけの苦手意識を克服したい方 正しい片づけ方が知りたい方 片づけの仕事をしたい方
【兵庫県】6時間×1日間 ~自宅にいながら受講していただけます~
-
開催日
-
2022/3/13(日) 09:30 ~ 16:30
-
場所
-
片づけの苦手意識を克服したい方 正しい片づけ方が知りたい方 片づけの仕事をしたい方
-
満員御礼
【兵庫県】6時間×1日間 ~自宅にいながら受講していただけます~
-
開催日
-
2022/2/27(日) 09:30 ~ 16:30
-
場所
-
片づけの苦手意識を克服したい方 正しい片づけ方が知りたい方 片づけの仕事をしたい方
-
残り2名
【兵庫県】6時間×1日間 ~自宅にいながら受講していただけます~
-
開催日
-
2022/2/ 6(日) 09:30 ~ 16:30
-
場所
-
片づけの苦手意識を克服したい方 正しい片づけ方が知りたい方 片づけの仕事をしたい方
-
残り2名
【兵庫県】3時間×2日間 ~自宅にいながら受講していただけます~
-
開催日
-
2022/2/ 3(木) 09:00 ~ 12:00
-
場所
-
片づけの苦手意識を克服したい方 正しい片づけ方が知りたい方 片づけの仕事をしたい方
-
残り1名
【兵庫県】6時間×1日間 ~自宅にいながら受講していただけます~
-
開催日
-
2022/1/24(月) 09:30 ~ 16:30
-
場所
-
片づけの苦手意識を克服したい方 正しい片づけ方が知りたい方 片づけの仕事をしたい方
【兵庫県】6時間×1日間 ~自宅にいながら受講していただけます~
- 開催日
- 2023/8/14(月) 09:30 ~ 16:30
- 場所
片づけの苦手意識を克服したい方 正しい片づけ方が知りたい方 片づけの仕事をしたい方
【兵庫県】7月12日&19日 3時間×2日間 ~自宅にいながら受講していただけます~
- 開催日
- 2023/7/12(水) 09:30 ~ 12:30
- 場所
片づけの苦手意識を克服したい方 正しい片づけ方が知りたい方 片づけの仕事をしたい方
【兵庫県】4月26日&27日 3時間×2日間 ~自宅にいながら受講していただけます~
- 開催日
- 2023/4/26(水) 09:30 ~ 12:30
- 場所
片づけの苦手意識を克服したい方 正しい片づけ方が知りたい方 片づけの仕事をしたい方
【兵庫県】6時間×1日間 ~自宅にいながら受講していただけます~
- 開催日
- 2023/2/23(木) 09:30 ~ 16:30
- 場所
片づけの苦手意識を克服したい方 正しい片づけ方が知りたい方 片づけの仕事をしたい方
【兵庫県】1月25日&26日 3時間×2日間 ~自宅にいながら受講していただけます~
- 開催日
- 2023/1/25(水) 09:30 ~ 12:30
- 場所
片づけの苦手意識を克服したい方 正しい片づけ方が知りたい方 片づけの仕事をしたい方
【兵庫県】11月29日&30日 3時間×2日間 ~自宅にいながら受講していただけます~
- 開催日
- 2022/11/29(火) 09:30 ~ 12:30
- 場所
片づけの苦手意識を克服したい方 正しい片づけ方が知りたい方 片づけの仕事をしたい方
【兵庫県】6時間×1日間 ~自宅にいながら受講していただけます~
- 開催日
- 2022/9/25(日) 09:30 ~ 16:30
- 場所
片づけの苦手意識を克服したい方 正しい片づけ方が知りたい方 片づけの仕事をしたい方
【兵庫県】3時間×2日間 ~自宅にいながら受講していただけます~
- 開催日
- 2022/8/25(木) 09:30 ~ 12:30
- 場所
片づけの苦手意識を克服したい方 正しい片づけ方が知りたい方 片づけの仕事をしたい方
【兵庫県】6時間×1日間 ~自宅にいながら受講していただけます~
- 開催日
- 2022/7/18(月) 09:30 ~ 16:30
- 場所
片づけの苦手意識を克服したい方 正しい片づけ方が知りたい方 片づけの仕事をしたい方
【兵庫県】3時間×2日間 ~自宅にいながら受講していただけます~
- 開催日
- 2022/6/15(水) 09:30 ~ 12:30
- 場所
片づけの苦手意識を克服したい方 正しい片づけ方が知りたい方 片づけの仕事をしたい方
【兵庫県】6時間×1日間 ~自宅にいながら受講していただけます~
- 開催日
- 2022/5/ 3(火) 09:30 ~ 16:30
- 場所
片づけの苦手意識を克服したい方 正しい片づけ方が知りたい方 片づけの仕事をしたい方
【兵庫県】6時間×1日間 ~自宅にいながら受講していただけます~
- 開催日
- 2022/4/24(日) 09:30 ~ 16:30
- 場所
片づけの苦手意識を克服したい方 正しい片づけ方が知りたい方 片づけの仕事をしたい方
【兵庫県】3時間×2日間 ~自宅にいながら受講していただけます~
- 開催日
- 2022/3/23(水) 09:30 ~ 12:30
- 場所
片づけの苦手意識を克服したい方 正しい片づけ方が知りたい方 片づけの仕事をしたい方
【兵庫県】6時間×1日間 ~自宅にいながら受講していただけます~
- 開催日
- 2022/3/13(日) 09:30 ~ 16:30
- 場所
片づけの苦手意識を克服したい方 正しい片づけ方が知りたい方 片づけの仕事をしたい方
- 満員御礼
【兵庫県】6時間×1日間 ~自宅にいながら受講していただけます~
- 開催日
- 2022/2/27(日) 09:30 ~ 16:30
- 場所
片づけの苦手意識を克服したい方 正しい片づけ方が知りたい方 片づけの仕事をしたい方
- 残り2名
【兵庫県】6時間×1日間 ~自宅にいながら受講していただけます~
- 開催日
- 2022/2/ 6(日) 09:30 ~ 16:30
- 場所
片づけの苦手意識を克服したい方 正しい片づけ方が知りたい方 片づけの仕事をしたい方
- 残り2名
【兵庫県】3時間×2日間 ~自宅にいながら受講していただけます~
- 開催日
- 2022/2/ 3(木) 09:00 ~ 12:00
- 場所
片づけの苦手意識を克服したい方 正しい片づけ方が知りたい方 片づけの仕事をしたい方
- 残り1名
【兵庫県】6時間×1日間 ~自宅にいながら受講していただけます~
- 開催日
- 2022/1/24(月) 09:30 ~ 16:30
- 場所
片づけの苦手意識を克服したい方 正しい片づけ方が知りたい方 片づけの仕事をしたい方