31778_mtkyotmzn2nhyjm2n

自分も赤ちゃんも

整え満たせる

赤ちゃんセラピー

体験会@東京杉並

5301_yzqymzyzzme2m_1?1603262765
5301_yzqymzyzzme2m_2?1603262765
5301_yzqymzyzzme2m_3?1603262766
5301_yzqymzyzzme2m_4?1603262662
5301_yzqymzyzzme2m_1?1603262765
5301_yzqymzyzzme2m_2?1603262765
5301_yzqymzyzzme2m_3?1603262766
5301_yzqymzyzzme2m_4?1603262662

自分も赤ちゃんも 整え満たせる 赤ちゃんセラピー 体験会@東京杉並

このような方におすすめ

赤ちゃんの夜泣き・向きぐせ・便秘などでお困りのお母さん、お父さん向け

期待できる効果

・赤ちゃんの向き癖、反り返り、背中スイッチの改善ができます ・ママの腱鞘炎、腰痛、肩こりの改善ができます

自分も赤ちゃんも 整え満たせる 赤ちゃんセラピー 体験会@東京杉並

夜泣き・向きぐせ・便秘 赤ちゃんの困りを解決します!




【こんな方にお勧めです】


・赤ちゃんの便秘が心配

・赤ちゃんの夜泣きが心配

・置くとすぐ泣き困っている


・赤ちゃんの向き癖、頭のかたちが気になる

・母乳やミルクの相談をしたい

・ママの整体を体験したい


こんにちは。

赤ちゃんの気持ち翻訳家♡

母乳と育児専門助産師

佐々木 美香です。


「赤ちゃんセラピー体験会」

ページにお越しいただきありがとうございます!


赤ちゃんセラピー体験会
こんなことで悩んでいませんか?
  • 1 赤ちゃんが順調に成長しているか心配
  • 2 赤ちゃんの向き癖・頭の形が気になる
  • 3 赤ちゃんの便秘、夜泣きや生活リズムに悩んでいる
  • 4 赤ちゃんの反り返りが強く抱きにくい
  • 5 置くとすぐ泣く、起きてしまう



【このようなことが解決できます】

・赤ちゃんが
 順調に成長しているか確認できます

・赤ちゃんの向き癖の改善ができます

・反り返りが強く抱きにくいお子さんが
 体の力が抜け抱きやすくなります

・置くとすぐ起きてしまう、
 眠りが浅いお子さんが
 深く眠れるようになります

・ママの腱鞘炎、
 腰痛、肩こりの改善ができます

・赤ちゃんの便秘、
 夜泣きや生活リズムの解決方法が分かります


助産師よりメッセージ


【私も悩んでいました】


私には6歳の長男がいます。


私は長男が0歳の頃から、

頭の形、ゆがみのことで
本当に悩んでいました。

形が変だよな
いつも同じ方向を向いてるよなって
気になってはいたけど、

誰に聞いても
そのうち治るだろう
としか言われなかったし
自分でもそう思っていました。

同様に、
長男の便秘のことでも悩んでいました。

長男は
0歳6か月の頃から1歳くらいまで
ほとんど自力排便できず
3,4日毎に座薬を挿入することが多かったです。

夜はすごくよく寝る子でしたが、
便が溜まって苦しそうな日だけは夜泣きしました。

お腹のマッサージだけじゃ
とても解消できないような頑固な便秘でしたけど、
座薬を入れる以外の方法が見つからなかった。

何も知らなかったから何もできなかったんです。

でも、
さくや先生に出会い、
こんな赤ちゃんの困った状況を
改善できる方法を知りました。

私の長男は
もう赤ちゃんには戻れないけれど、

同じような悩みを抱えているお母さんがいるなら
セラピーに出会わせてあげたい。

助産師と一緒に、育児の悩みを解決してほしい。


しかもなんと同時に、
自分の身体も整体してもらえちゃう(笑)

これはまさに
あの頃の私が求めていたものです。


赤ちゃんセラピー体験会のメリット

  • 1 赤ちゃんの便秘が解消される
  • 2 赤ちゃんの表情が柔らかくなる
  • 3 向き癖が解消されることで、頭の形の悪化も予防できる
  • 4 育児の悩みや抱っこの悩みが解消でき、安心できる
  • 5 赤ちゃんの身体がリラックスし、授乳しやすくなる
  • 6 ママさん同士の交流で、リフレッシュしながら情報交換できる



【体験会にお越しいただいた方のお声】

・他のお母さん、お子さんと話ができた。

・向き癖がそこまでではないと知り、安心した。

・和室でリラックスしながら先生のお話を聞けた。

・自分の体で、赤ちゃんへのさわり方を教えて頂けた。

・施術前と施術後で表情が全然違っていたのでびっくりした。

・いつも右しか向いていなかった息子が、はじめて自ら左を向いた。

【助産師・抱っこひもアドバイザーによる抱っこの仕方もご好評いただいています】


【担当者】


佐々木 美香(助産師)


プロフィールはこちら


母乳やミルク、離乳食についてのご相談、

赤ちゃんの体重測定・順調に成長しているか、などの

育児についてのお悩みを担当します。

「毎月、助産師の佐々木さんや大矢さん、若生さんにお会いするのが楽しみで」と通われるママさんも多いです。


青 さくや(整体師)


プロフィールはこちら


2万人の身体の不調を診てきたプロフェッショナル。


赤ちゃんの便秘、向き癖、夜泣き、置くと泣く、など

赤ちゃんの体の不調のご相談を担当します。


また、お母さんの骨盤のケア、便秘などの

身体の不調のご相談を担当します。


横井 香里(整体師)


ホームページはこちら


産前産後の整体専門サロン「からだの杜」院長。

抱っこひもアドバイザー。


お母さんの骨盤のケア、

赤ちゃんの抱っこの仕方と抱っこひも調整、

その他身体のご不調のご相談を担当します。





【赤ちゃんセラピー体験会 開催日時】


下記「今後の開催予定一覧」ボタンより開催日と開催場所をご確認ください



【対象となる方・定員】

生後1か月から6か月のお子様とその保護者様 4~6組まで


※生後7か月以降の方で参加ご希望の方は、

happy@chichiso-dan.comまでお問い合わせください。


【料金】

☆赤ちゃんセラピー 10,000円

(初回の方のみ初見料3,000円が加算されます)

☆ママの整体

赤ちゃんセラピーとご一緒にお申し込みされると

通常 20分 7,000円のところ

→20分 5,000円で受けていただけます。

★ランチ代

ご希望の方 1,000円

※2022年1月より一部料金改定致しました


【お支払い方法】


・当日会場にて現金またはクレジットカードでのお支払いです。

・杉並区にお住まいの方で赤ちゃんセラピーをご希望の方はゆりかご券、子育て応援がご利用頂けます。


※ママ整体には

ゆりかご券、子育て応援券はご利用頂けません。

※ランチご希望の方は+1,000円でお申し込みいただけます。






よくあるご質問


Q.赤ちゃんセラピーは

 どのようなことをするのですか?

 また、施術にどのくらい時間がかかりますか?


A.赤ちゃんのお悩みの症状によりますが、

 頭を優しくホールドし、緊張を少しずつ解いていく施術です。


 赤ちゃんが眠っている状態が最適で、

 施術時間はお子様の睡眠状況、緊張の度合いにより異なります。



Q.私(ママ)も整体を受けたいのですが?


A.はい、可能です!


 ママ整体は赤ちゃんセラピーと

 ご一緒にお申し込みいただくと

 通常7,000円のところ20分5,000円(税込み)で受けて頂くことができます。

 但し人数に限りがあります。ご予約の際にご希望をお伺いいたします。


Q.上の子がまだ小さいので、一緒に連れて行くことはできますか?


A.残念ながら上のお子様のお預かりはできないのですが…、


上のお子様もお預かりして差し上げたいのですが、

「赤ちゃんを寝かしつけてから施術」

という会の特長があり、

残念ながらお預かりは出来かねる状況です。


高井戸地域区民センターに関しては

同施設内に「ひととき保育」がありますので、

上のお子様はそちらで楽しく遊んで待っていてもらえると良いかもしれません。

高井戸地域区民センター ひととき保育 


Q.杉並区の会場まで遠いので行くことができないのですが…


A.千葉県の幕張でも同様の会を開催しております。

 また、ご自宅への訪問も承っております。


 東京都内、埼玉県、千葉県、神奈川県などへ

 ご自宅への訪問をさせて頂くことが可能です。


 但し整体師、助産師二人でお伺いするため、

 料金設定は体験会と異なりますのでご了承ください。


 ご自宅への訪問をご希望される方は以下をご参照ください。


 赤ちゃんセラピー自宅訪問サービス


最後に…



2月以降、

新型コロナウイルス予防のため

体験会の開催を見合わせておりました。


休止している間にも、

赤ちゃんの夜泣きや向きぐせなど

お困りのお母さんからのお問い合わせや

開催のご要望をいただいておりました。


ようやく7月に再開の運びとなりました。


一人でも多くのお母さんが、

赤ちゃんセラピーにより

夜泣きや向きぐせなどの赤ちゃんのお悩みが解決し

お母さんの身体もしっかりとメンテナンスし

育児をより幸せに、楽しんでいただけるようになればと願っています。

お客様の声

Icon_f

もも 様

自分も赤ちゃんも 整え満たせる 赤ちゃんセラピー 体験会@東京杉並

これはおススメ★★★

赤ちゃんセラピー2回目の参加でした。またさらに息子(4ヶ月)がふにゃ~っと柔らかくなってこの抱っこした密着感がたまらないです♡
帰りの電車、息子がベビーカーの中ですーっと寝て、電車を降りてホームで列車の大きめな音がしても起きませんでした。深く眠れてるのかなと思いました。
帰宅後も夫が抱っこしていて気が付いたら寝てたりと、元々ひとりでに寝ることもあるのですが、さらに寝やすくなっているのかなと感じました。
施術以外でもスリングやへこおびなど気になっていたものを体験させていただいたり、他に気になることも相談出来たり有り難かったです。
赤ちゃんを見てもらい、他のママさんとお喋りしながらゆっくりランチ出来たりと、ゆったりした時間をありがとうございました!✨
31778_585332fe-4e80-401b-989c-1dc7da93eacb
ももさん♡
ご感想ありがとうございます!
力が抜けて寝やすくなったり、深く眠れて音にも反応せずにいてくれたのですね!抱っこひもの練習もご一緒できてよかったです。ゆっくりお昼ご飯を食べる時間は本当に貴重ですよね!またのお越しをお待ちしております♡
Icon_f

あや 様

自分も赤ちゃんも 整え満たせる 赤ちゃんセラピー 体験会@東京杉並

今聞けてよかった

1085338_odvkmzjkmzrin_2?1678980066
3人目ですが、なかなか寝なくなったのでどうしてかな?と悩んでいたので色々お話しを聞けて本当に良かったです!!
初参加でしたが、助産師の2人の方、さくや先生がとても素敵な方でリラックスできました。
私も整体して頂きましたが、とても身体が楽になり、視力が良くなった?と思うくらい視界がクリアになりました。驚きです。
引っ越ししてしまうのでまた伺えないのがとても残念ですが、教えて頂いたことをやってみようと思います。ありがとうございました。
31778_585332fe-4e80-401b-989c-1dc7da93eacb
あやさん♡ありがとうございます^^
初めての体験会へのご参加でしたが、ママもお子さんもリラックスしていただけてとても嬉しいです。
ぜひ、お子様へのお家でのセルフケアも取り入れてみてくださいね!
Icon_f

なつまま 様

自分も赤ちゃんも 整え満たせる 赤ちゃんセラピー 体験会@東京杉並

また参加します

向き癖がひどく左側が絶壁になってしまい少しでも改善できればと思い、今回初めて参加しました。施術中、息子はとっても気持ちよさそうに、初めて見る穏やかな顔をして寝てました。私自身も途中お昼寝をさせてもらったり、産後初めて整体をやってもらったりでとてもリフレッシュできました!また参加したいと思います。ありがとうございました!
Icon_f

MK 様

自分も赤ちゃんも 整え満たせる 赤ちゃんセラピー 体験会@東京杉並

これはおススメ★★★

背中スイッチが発動して中々布団で寝てくれない娘のために赤ちゃんセラピー体験会に参加しました。
先生に診てもらったところ、少し触っただけで問題を見つけて頂きました。施術中は気持ちが良かったのか段々口がぽかんと開いてきて深い眠りに入っているようでした。昼間に布団の上でぽかんと口を開けて寝るなんてこれまでほぼなかったので、ただただすごい!!の一言でした。
家に帰ってからもいつもより機嫌がよく、心なしか目もぱっちりしてすっきりした顔をしているように感じました。
他にも、スリングの使い方を教えて頂いたり、他のママさんたちとお昼を食べながらお話ししたり、とても充実した時間を過ごせました!
また参加したいと思います!ありがとうございます☆
Icon_f

T.K 様

自分も赤ちゃんも 整え満たせる 赤ちゃんセラピー 体験会@東京杉並

また参加します

娘の頭の形や向き癖が気になり、赤ちゃんセラピーに参加しました。また、睡眠の質も上がるかな、私もリフレッシュしたいなと思い、2ヶ月半の娘と行きました。
初めて娘と少し遠い場所までのお出かけ!少し、不安もありましたが。。。プロの皆様、またあたたかい雰囲気の場所と安心出来ました。
施術は、娘が眠っている時に何度も頭を触って下さり、アドバイスも頂きました。頭を触って頂いている間、ぐっすりな娘。また、終わったあとは安心しきった表情に両手をあげて爆睡。
起きた後は、向き癖も和らいでいました。
お家に帰宅すると、5時間も寝て、また夜も朝までぐっすり。
本当に行って良かったなぁと、娘の寝顔を見ながら思いました。娘のために、また私も育児のアドバイスを聞きにまた参加したくて、すぐに2回目の予約を入れました。

参加したことで、私の気持ちも軽やかになりました。
他のお母様も同じように悩み、育児に向き合っていると知れて安心しました。
また、娘の施術の他に育児のたくさんのあたたかいアドバイスをありがとうございました。また、よろしくお願い致します。
Icon_f

優 様

自分も赤ちゃんも 整え満たせる 赤ちゃんセラピー 体験会@東京杉並

出会いに感謝!!

2人目を出産したあと、1人目の寝なさに毎日24時間抱っこして背中スイッチに悩まされ余裕のなかった日々を思い出し、これは早いうちになんとかせねばと思い調べているとこちらの赤ちゃんセラピーを見つけました。

通うごとに寝入るのが早くなったり、力の抜き方を覚え抱きやすくなったり、様々な変化が見られ、5ヶ月頃(それまで5.6回通い)には布団に置けば入眠!午前午後と2-3時間寝てくれ、
本当に通ってよかったと思いました!
初回こそ大きなコリがあると言われ、どうしようと思っていましたが、信じて通い続けて本当によかった。
上の子の時に知っておけばよかったと悔やんでおります。笑
Icon_f

N.O 様

自分も赤ちゃんも 整え満たせる 赤ちゃんセラピー 体験会@東京杉並

これはおススメ★★★

今回二回目の参加です。
向き癖が気になり参加しました。一回目で向き癖は気にならないくらい治り、感動しました。
背中が緊張しているようで、張っているのをほぐしてもらうと気持ちよさそう〜な顔をしてくれました。
月齢が近いママともお話しできるし、悩みも相談できるし、会場の雰囲気がとっても居心地いいです。また参加したいです。
Icon_f

みさ 様

自分も赤ちゃんも 整え満たせる 赤ちゃんセラピー 体験会@東京杉並

これはガチ

7ヶ月の息子、夜間睡眠が日に日に短くなって最近は1時間おきに起きてしまう。不眠により機嫌が悪くギャン泣きすることが多い。
漢方やいろんなことを試したが改善されず。。
そんな中赤ちゃんセラピーを知り、お世話になりました。
施術開始数分で、息子に変化が!!!!
ズコズコいっていた寝息が、スーーっと静かになったのです。寝顔もみるみる穏やかに!(◎_◎;)
その後も帰りの電車の中でずっと爆睡していました。
本当に信じられない変化でただただびっくりです。明らかに睡眠が深くなり、日中の機嫌が良くなりました!
そして息子だけでなく、私自身も癒しの時間となりました。
本当に行ってよかったです!!
めちゃくちゃ感謝です。ありがとうございました(^^)
Icon_f

M.M 様

自分も赤ちゃんも 整え満たせる 赤ちゃんセラピー 体験会@東京杉並

出会いに感謝!!

気にしていた息子の向き癖は一回目の参加以降でかなり改善され、今回二回目の参加でしたが、息子(5か月)が施術によって気持ち良さそうに熟睡しているのを見てやはり来て良かったと思いました。起きたら目が生き生きとして、力が抜けているのかズッシリと重いのには驚きました。また、帰って顔を見たら耳の位置が多分良い位置に少し動いた気がします!
息子や育児全般の事でその時気になっている事も相談出来て助かります。自分だけ授乳で帰るのが遅くなったのですが優しく待っていて下さりありがとうございました。また行きたいです。
Icon_f

y.h. 様

自分も赤ちゃんも 整え満たせる 赤ちゃんセラピー 体験会@東京杉並

出会いに感謝!!

第二子の頭の形が気になっていたため、参加しました。施術して頂いた日から、正面ばかり向いて寝ていた子が両サイドを向いて眠れるようになりました。施術をしていない間も、子育ての悩み相談や助言などを頂けたので私の心も軽くなり、とても居心地の良い空間でした。また、当日騒がしい盛りの長男も来ることになったのですが、次男が落ち着いてセラピーを受けられる様に配慮頂き、とてもありがたかったです。
Icon_f

NN 様

自分も赤ちゃんも 整え満たせる 赤ちゃんセラピー 体験会@東京杉並

もっと知りたい

整体前は、横抱きだとすぐに泣く、寝ぐずりがひどかったりしていました。整体を受けてから数日後から、横抱きも嫌がらなくなり、寝ぐずりも少なくなりました。
月齢が進んでから受けても効果を感じましたが、低月齢の方かよいよいんだと思いました。
Icon_f

N.H 様

自分も赤ちゃんも 整え満たせる 赤ちゃんセラピー 体験会@東京杉並

もっと知りたい

第一子の時にお世話になり、第二子妊娠中から産まれたら、絶対に参加したいと思っていました。首がすわり、横抱きより縦抱きを好むようになっていたのですが、首と背中の張りを緩めてもらい、整体後は横抱きでも嫌がらなくなりました。
また、整体前よりぽかぽかとあたたかく柔らかい身体になり、肌つやも良くなったと思います。
翌日、外出したのですが、ベビーカーで熟睡していて、帰宅するまで寝続けていたことには驚きました。
赤ちゃん整体の必要性を強く感じているので、母親として、赤ちゃんの時にしかしてあげられないこの整体に出会えて良かったと思っています。また参加したいです!
Icon_f

まりあ 様

自分も赤ちゃんも 整え満たせる 赤ちゃんセラピー 体験会@東京杉並

また参加します

2ヶ月弱での参加のため心配でしたが、低月齢のほうがよいと言われ連れてきてよかったと思いました。2人目の子育てですが、上の子とは違うことをしてあげたくて参加しました。親子ともにケアできることが魅力だと思います。おんぶ紐のことや実体験など教えてくださり癒されました!通える限り通いたいと思います。
Icon_f

りこ 様

自分も赤ちゃんも 整え満たせる 赤ちゃんセラピー 体験会@東京杉並

もっと早く受ければよかったです

母乳の出張マッサージで来て頂いていた佐々木さんのご紹介で参加しました。自分で体の不調が言えない赤ちゃんの、辛い部分を的確に和らげてくださるので、今後も継続して参加したいです。
またコロナ下で、なかなか他のお母さんや赤ちゃんと交流もできない日々だったので、子供にとっても私にとっても良い刺激となりました。
Icon_f

f.a. 様

自分も赤ちゃんも 整え満たせる 赤ちゃんセラピー 体験会@東京杉並

これはおススメ★★★

赤ちゃん整体ってどんな感じかなと思いつつ、泣きが強いことやいろいろ疲れていたので、何か少しでも解消すればと思い参加しました。
施術中、息子は爆睡だったので、気持ちよかったんだろうと思います。赤ちゃんとはいえ(だからこそ?)、緊張もするだろうし、生まれてきて一生懸命がんばってるんだな、とあらためて思いました。
頭の形もすぐに丸くなるわけではないですが、気にしすぎずに、先生が言われたように、「健康に育つ」ことを第一に考えながら子育てしたいと思います。
助産師の皆さんが授乳や昼食中など丁寧にサポートしてくださったのもありがたく、良い気分転換になりました。
ちなみに、私自身も当日整体を受けましたが、うすうす感じていた不調がやはりハードなようなので、自分自身のケアも今後していきたいと思います。
Icon_f

s.t 様

自分も赤ちゃんも 整え満たせる 赤ちゃんセラピー 体験会@東京杉並

もっと早く受ければよかったです

向き癖による頭の形と反り返りに悩んでヘルメット治療しかないかなと諦めかけていたところ、助産師さんからこの会を教えてもらい生後2ヶ月で受けました。
診てもらったところ、赤ちゃんの身体が緊張して力が入り過ぎて大変なことになってると言われて驚きました…
施術後は向き癖も改善しましたが、頭の形が気になるので今後も何回か参加しようと思っています。
また、スタッフのみなさんがとても良い方々で、他のママさんたちや赤ちゃんたちともお話ができて私自身の気晴らしにもなりました!
Icon_f

S,I 様

自分も赤ちゃんも 整え満たせる 赤ちゃんセラピー 体験会@東京杉並

また参加します

生後1か月の子どものむきぐせが気になり参加させていただきました。
先生から初見で、「右も左もある程度動かせていて、あごを引くこともできているのでそこまでひどくないね」と言ってもらえて少し安心しました。一方で、背中などに緊張があるということで、じっくり施術していただきました。口をあけてぐっすり気持ちよさそうに眠っていました。
また首座りの時期に参加させていただき、経過を見ていただきたいなと思っています。
Icon_f

S.H 様

自分も赤ちゃんも 整え満たせる 赤ちゃんセラピー 体験会@東京杉並

また参加します

出産後、反り返りが強いとご指摘をいただき、この講座を紹介いただき参加しました。施術していただいているときの息子はとにかくリラックスしており気持ち良さそうで、それだけで来てよかったと思ったほどです。
施術後すぐにほとんどむかない左側に顔を向けたり、昼間の眠りの浅さが深くなったりと驚きました。
また母乳や抱っこひもの相談ができたのもとても良かったです。
また参加させていただきます。ありがとうございました。
Icon_f

MY 様

自分も赤ちゃんも 整え満たせる 赤ちゃんセラピー 体験会@東京杉並

もっと早く受ければよかったです

向き癖からの頭の形が気になっていたところ、インスタで知り、参加させていただきました。

寝る時も、ベビーカーに乗る時も、右を下にしていましたが、会が終わって帰る際、ベビーカーで上を向いていたのに驚きました。頭の形は、教えていただいたように触れることを継続していきたいです。

また、日中は抱っこ以外で寝ることがなかったのですが、座布団の上でスヤスヤ寝ている姿を見て、もっと早く緊張を取ってあげれば良かった…息子も苦しかったのかもしれないな。と思いました。

また参加させていただきたいと思います。
ありがとうございました。
Icon_f

なっちー 様

自分も赤ちゃんも 整え満たせる 赤ちゃんセラピー 体験会@東京杉並

もっと早く受ければよかったです

生後3ヶ月、初めて参加させていただきました。夜は割とまとめて寝てくれてはいるのですが、昼間全然寝ないし、反り返りが強めなので、少し改善すればと期待を込めて参加してみることにしました。
うちの子は首と背中に緊張があり、それをほぐしてあげなければならないと教えていただき、赤ちゃんに整体が必要だったなんて初めて知りました。今回の施術を受け、強い反り返りも減り、前よりは昼間寝てくれる機会が増えました。また参加させていただきたいとおもいます。
Icon_f

まいっち 様

自分も赤ちゃんも 整え満たせる 赤ちゃんセラピー 体験会@東京杉並

これはおススメ★★★

赤ちゃん訪問でお世話になった助産師さんよりお薦めいただき参加しました。3ヶ月の息子はひどい右へのむきぐせで、頭はすっかりいびつな形になっていました。
会場では母親も一緒にリラックスできるようにとスタッフの方が優しい雰囲気でお声かけしてくださり、息子をかわりに抱っこしたりあやしたりしてくださいました。整体の先生の施術で、リラックスしてぐっすり寝た息子。施術が終わると少し頭の形が丸くなっているのにびっくりしました。わたしが普段から息子にできることも、わかりやすく説明いただきました。
参加してよかったと心から思います。ありがとうございました。
Icon_f

n.h 様

自分も赤ちゃんも 整え満たせる 赤ちゃんセラピー 体験会@東京杉並

もっと早く受ければよかったです

3ヶ月の娘と参加しましたが、施術後にまるで新生児に戻ったように全身ふにゃふにゃになって驚きました。
帰宅後も翌日もよく眠っています。
生まれた時にできた強張りが原因の向き癖ということで、早ければ早いほど治りやすいというのに納得でした。
私自身も診て頂いたところ、骨盤ベルトをずっと着用していたのが裏目に出て、歪んだ状態で固定してしまっていたと聞き、もっと早く受けられればと…!
産後の身体の状態が自分でよく把握できず、慣れない授乳や抱っこで負担を感じていた部分を解放してもらえて呼吸から楽になった気がしています。
他に参加した赤ちゃんの変化や、抱っこ紐のアドバイスなど、施術以外の時間も良い経験・勉強になりました。
ありがとうございます!
Icon_f

ばんじー 様

自分も赤ちゃんも 整え満たせる 赤ちゃんセラピー 体験会@東京杉並

また参加します

1回目で大きな変化を感じ、2回目の参加でしたがより子どもの表情が優しくなったように感じます。
なぜそのような姿勢をしているのかを知ることができて改善方法なども教えてくださるのでお家でもスキンシップをとりながら緊張をほぐしていきたいと思います。
色々なお母さんたちにこのセラピーを知ってもらいたいと思いました。
Icon_f

R.Y 様

自分も赤ちゃんも 整え満たせる 赤ちゃんセラピー 体験会@東京杉並

ありがとうございました

今日はありがとうございました。
先月も参加して、2回目の参加でした。
頭の形や向き癖、便秘についてなど相談できてよかったです。
家で出来るセルフケアも教えて頂いたので、できる範囲でやってみようと思いました。
ありがとうございます😊
190374_yjjkmjc1ndizz?1605597164

m,w 様

自分も赤ちゃんも 整え満たせる 赤ちゃんセラピー 体験会@東京杉並

もっと早く受ければよかったです

生後4ヶ月で初めての赤ちゃん整体。
反りが強く、少し向き癖がある、
という悩みで何となく診てもらおうと思って体験させてもらいました。

実際にみてもらうと、思いのほか『難あり』だいうことがわかりました笑
それでも緊張がほぐれたのか
頭をさわられてもぐっすり眠っている様子に驚きました。
みてもらえて良かったです。
Icon_f

A.Y 様

自分も赤ちゃんも 整え満たせる 赤ちゃんセラピー 体験会@東京杉並

楽しく学べました

体験会の開催ありがとうございました!

母子の整体施術だけではなく
赤ちゃんの抱っこ・ゲップの仕方や寝相、肌トラブルなど、初めての育児で不安なことを質問できて、実践しながら教えていただけて、とてもよい勉強になりました。

赤ちゃんがいつも右向きになってしまうが気になっていましたが、生後1ヶ月と早い段階で見てもらえた事もよかったみたいで、強い癖ではなく心配ないとのこと、安心しました。

初めての赤ちゃんとの外出で緊張していましたが、自由に授乳ができる環境で
赤ちゃんが泣いたらすぐにサポートしてくださって、私も休まる時間になりました。
Icon_f

M.G 様

自分も赤ちゃんも 整え満たせる 赤ちゃんセラピー 体験会@東京杉並

ありがとうございました

頭の形はほっといたら治ると言われてましたが、ほっといたらダメなんだと分かりました。また、コロナで他のママさんにお会いする機会が減っていたので、ほかの赤ちゃんにも会えて良かったです。
Icon_f

K.M 様

自分も赤ちゃんも 整え満たせる 赤ちゃんセラピー 体験会@東京杉並

ありがとうございました

今回も楽しく参加させていただきました。
息子も先生に施術していただき、
とても気持ち良さそうに眠っていて、
良い顔をしていました。
本当にありがとうございました。
131960_zmm1yzdkndrim?1598860585

りんか 様

自分も赤ちゃんも 整え満たせる 赤ちゃんセラピー 体験会@東京杉並

周りにもぜひ勧めたい

産まれた時から赤ちゃんの向き癖がひどく、ドーナツ枕を何個も試してみましたがなかなか改善せず悩んでいました。今回助産師さんの話を聞いて改善する方法があることを知り、少しでも良くなるならと参加しました。施術してもらった後は自然と反対側を向く様になり、首の強張りが少しほぐれた様な気がします。家でのやり方も教えて頂いたので、引き続き行いながら、またさくや先生の施術を受けに行きたいと思います。ありがとうございました。

今後の開催予定一覧

  • 残り1名

【東京都】置くと泣く・向きぐせ・便秘など赤ちゃんの困りを解決しましょう!

開催日
2023/6/ 8(木) 10:30~ 〆切まであと5日
場所
阿佐ヶ谷地域区民センター 第一和室

赤ちゃんの夜泣き・向きぐせ・便秘などでお困りのお母さん、お父さん向け

【東京都】置くと泣く・向きぐせ・便秘など赤ちゃんの困りを解決しましょう!

開催日
2023/6/29(木) 10:30~ 〆切まであと26日
場所
永福和泉地域区民センター 第3和室

赤ちゃんの夜泣き・向きぐせ・便秘などでお困りのお母さん、お父さん向け

【東京都】置くと泣く・向きぐせ・便秘など赤ちゃんの困りを解決しましょう!

開催日
2023/7/13(木) 10:30~ 〆切まであと40日
場所
永福和泉地域区民センター 第3和室

赤ちゃんの夜泣き・向きぐせ・便秘などでお困りのお母さん、お父さん向け

【東京都】置くと泣く・向きぐせ・便秘など赤ちゃんの困りを解決しましょう!

開催日
2023/7/14(金) 10:30~ 〆切まであと41日
場所
阿佐ヶ谷地域区民センター 第2和室

赤ちゃんの夜泣き・向きぐせ・便秘などでお困りのお母さん、お父さん向け

過去の開催状況

  • 満員御礼

【東京都】置くと泣く・向きぐせ・便秘など赤ちゃんの困りを解決しましょう!

開催日
2023/5/30(火) 10:30~
場所
阿佐ヶ谷地域区民センター 第2和室

赤ちゃんの夜泣き・向きぐせ・便秘などでお困りのお母さん、お父さん向け

  • 残り1名

【東京都】置くと泣く・向きぐせ・便秘など赤ちゃんの困りを解決しましょう!

開催日
2023/5/25(木) 10:30~
場所
永福和泉地域区民センター 第3和室

赤ちゃんの夜泣き・向きぐせ・便秘などでお困りのお母さん、お父さん向け

【東京都】置くと泣く・向きぐせ・便秘など赤ちゃんの困りを解決しましょう!

開催日
2023/5/ 9(火) 10:30~
場所
高井戸地域区民センター 第1和室

赤ちゃんの夜泣き・向きぐせ・便秘などでお困りのお母さん、お父さん向け

【東京都】赤ちゃんとママのスペシャルケアDAY♡

開催日
2023/4/27(木) 10:30~
場所
永福和泉地域区民センター 第3和室

赤ちゃんの夜泣き・向きぐせ・便秘などでお困りのお母さん、お父さん向け

【東京都】置くと泣く・向きぐせ・便秘など赤ちゃんの困りを解決しましょう!

開催日
2023/4/20(木) 10:30~
場所
高井戸地域区民センター 第2和室

赤ちゃんの夜泣き・向きぐせ・便秘などでお困りのお母さん、お父さん向け

  • 残り2名

【東京都】置くと泣く・向きぐせ・便秘など赤ちゃんの困りを解決しましょう!

開催日
2023/4/13(木) 10:30~
場所
阿佐ヶ谷地域区民センター 第一和室

赤ちゃんの夜泣き・向きぐせ・便秘などでお困りのお母さん、お父さん向け

  • 残り1名

【東京都】置くと泣く・向きぐせ・便秘など赤ちゃんの困りを解決しましょう!

開催日
2023/3/28(火) 10:30~
場所
阿佐ヶ谷地域区民センター 第一和室

赤ちゃんの夜泣き・向きぐせ・便秘などでお困りのお母さん、お父さん向け

  • 満員御礼

【東京都】置くと泣く・向きぐせ・便秘など赤ちゃんの困りを解決しましょう!

開催日
2023/3/22(水) 10:30~
場所
高井戸地域区民センター 第1和室

赤ちゃんの夜泣き・向きぐせ・便秘などでお困りのお母さん、お父さん向け

【東京都】置くと泣く・向きぐせ・便秘など赤ちゃんの困りを解決しましょう!

開催日
2023/3/16(木) 10:30~
場所
永福和泉地域区民センター 第3和室

赤ちゃんの夜泣き・向きぐせ・便秘などでお困りのお母さん、お父さん向け

  • 満員御礼

【東京都】置くと泣く・向きぐせ・便秘など赤ちゃんの困りを解決しましょう!

開催日
2023/2/16(木) 10:30~
場所
永福和泉地域区民センター 第3和室

赤ちゃんの夜泣き・向きぐせ・便秘などでお困りのお母さん、お父さん向け

  • 満員御礼

【東京都】置くと泣く・向きぐせ・便秘など赤ちゃんの困りを解決しましょう!

開催日
2023/2/10(金) 10:30~
場所
阿佐ヶ谷地域区民センター 第2和室

赤ちゃんの夜泣き・向きぐせ・便秘などでお困りのお母さん、お父さん向け

  • 満員御礼

【東京都】夜泣き・向きぐせ・置くと泣く・便秘など赤ちゃんの困りを解決しましょう!

開催日
2023/2/ 2(木) 10:30~
場所
高井戸地域区民センター 第2和室

赤ちゃんの夜泣き・向きぐせ・便秘などでお困りのお母さん、お父さん向け

  • 満員御礼

【東京都】夜泣き・向きぐせ・便秘など赤ちゃんの困りを解決しましょう!

開催日
2023/1/23(月) 10:30~
場所
高井戸地域区民センター 第1和室

赤ちゃんの夜泣き・向きぐせ・便秘などでお困りのお母さん、お父さん向け

  • 残り1名

【東京都】夜泣き・向きぐせ・便秘など赤ちゃんの困りを解決しましょう!

開催日
2023/1/19(木) 10:30~
場所
永福和泉地域区民センター 第3和室

赤ちゃんの夜泣き・向きぐせ・便秘などでお困りのお母さん、お父さん向け

  • 満員御礼

【東京都】夜泣き・向きぐせ・便秘など赤ちゃんの困りを解決しましょう!

開催日
2023/1/12(木) 10:30~
場所
阿佐ヶ谷地域区民センター 第一和室

赤ちゃんの夜泣き・向きぐせ・便秘などでお困りのお母さん、お父さん向け

  • 残り1名

【東京都】夜泣き・向きぐせ・便秘など赤ちゃんの困りを解決しましょう!

開催日
2022/12/16(金) 10:30~
場所
永福和泉地域区民センター 第3和室

赤ちゃんの夜泣き・向きぐせ・便秘などでお困りのお母さん、お父さん向け

  • 残り1名

【東京都】夜泣き・向きぐせ・便秘など赤ちゃんの困りを解決しましょう!

開催日
2022/12/ 8(木) 10:30~
場所
阿佐ヶ谷地域区民センター 第一和室

赤ちゃんの夜泣き・向きぐせ・便秘などでお困りのお母さん、お父さん向け

  • 満員御礼

【東京都】夜泣き・向きぐせ・便秘など赤ちゃんの困りを解決しましょう!

開催日
2022/12/ 1(木) 10:30~
場所
高井戸地域区民センター 第2和室

赤ちゃんの夜泣き・向きぐせ・便秘などでお困りのお母さん、お父さん向け

  • 満員御礼

【東京都】夜泣き・向きぐせ・便秘など赤ちゃんの困りを解決しましょう!

開催日
2022/11/24(木) 10:30~
場所
永福和泉地域区民センター 第3和室

赤ちゃんの夜泣き・向きぐせ・便秘などでお困りのお母さん、お父さん向け

  • 満員御礼

【東京都】夜泣き・向きぐせ・便秘など赤ちゃんの困りを解決しましょう!

開催日
2022/11/10(木) 10:30~
場所
阿佐ヶ谷地域区民センター 第一和室

赤ちゃんの夜泣き・向きぐせ・便秘などでお困りのお母さん、お父さん向け

開催日程をみる
smtp06