経営力をアップさせる申請書づくり徹底サポート講座
このような方におすすめ
小規模事業者持続化補助金の応募が初めてor採択されたことがない方
期待できる効果
専門家のサポートを得ながら採択のポイントを学び、申請書類を作成できる
経営力をアップさせる申請書づくり徹底サポート講座
「採択される」&「経営力がアップする」コツをお伝えします。
≪こんな方にオススメ!≫
・小規模事業者持続化補助金への申請が初めての方
・申請したいが、募集要項を読んで難しそうと感じている方
・事業計画書の作り方がわからないor作ったことがない方
・過去に応募したが採択されなかった方
・他の方の申請内容や意見を参考にして補助金の活用方法を学びたい方
withコロナの今。
様々な環境変化から、
「先の見通しが立たない不安」が大きくなっていませんか?
いろんな助成金・補助金の話は聞くけれど、申請が難しそう…
もし採択されたとしても、補助金をしっかり売上につなげる自信がない…
ひとりで考えていても、なかなか一歩が踏み出せません。
この講座では、個人事業主や小規模な法人が新たなチャレンジをするための「小規模事業者持続化補助金」に採択されるために大切な書類作成のポイントをお伝えするとともに、その補助金を活用することで事業が実際にパワーアップするような計画づくりの支援を行います。
約1ヶ月間、オンラインによる全3回のカリキュラム受講と個別サポートにより自分の事業の強みや今後の見通しをクリアにしていきます。
-
【本講座】1/8、1/15、1/22(全て金曜日)10:00-11:30
定員4名 定員を超えた場合日程追加の可能性あり
講座内容
-
1日目
-
補助金の上手な活用方法を知ろう
-
参加後には・・・補助金の対象や目的を理解することで自分の事業に活用するためのイメージが明確になります。
-
2日目
-
申請書の書き方1 (自社事業概要、補助事業の内容)
-
参加後には・・・自分の事業の課題を明確にし、あるべき姿に近づくための事業計画を考えることができます
-
3日目
-
申請書の書き方2 (経費計算、事業の効果)
-
参加後には・・・補助金の目的に合った経費の使い方になっているかを見直すことで、採択の可能性を高めながら事業目標を実現する計画を作れます。
-
個別サポート:日程は個別に調整(一人45分)
-
必要書類の確認、申請書の読み合わせ、質疑応答など
-
参加後には・・・申請書類がきちんと要件を満たしているかどうかや全体の完成度を細かくチェックすることで、自信を持って提出できます。
-
*個別サポートの活用例
-
①申請する事業内容が固まっていない、迷っている方
→ ご自分がやりたいと思っていることが、補助金申請に向く事業になるよう、一緒に検討します(ディスカッション、意見交換)。
-
②文章を書くのが苦手で、考えをまとめてわかりやすい文章を書くことに自信がない方
→ 補助金審査の方が読みたくなる申請書になるよう、具体的に添削いたします(事前の書類添削と、その内容のすり合わせ)。
-
③書類の不備が心配な方
→ 書類の誤字脱字、記載間違い、金額の検算、必要な書類がそろっているかの最終チェック(メールでのやりとり+必要に応じて10-20分の打ち合わせ。
【カリキュラムのポイント】
①講座+実践によるワークショップ形式
自分ひとりでは難しい応募要項の理解や書類の作成について、具体的な事例をもとに丁寧に解説します。その後、実際に自分の事業に当てはめて書き出すことで、採択のポイントを外さない申請書を作成することができます。
②共に歩む仲間作り
異なる業種のメンバーが集まり、互いにユーザー目線のフィードバックをすることでマーケティング力が高まります。また同じ目的に向かう仲間から刺激を得ることで、自分の事業への意識がブラッシュアップされます。
③中小企業診断士・ファイナンシャルプランナーによるアドバイス
中小企業診断士の安永麻実子さんが講師・個別サポートを担当、
FPの波柴純子が進行およびグループサポートをおこないます。
国家資格を持つ専門家によるサポートで、補助金申請のための書類作成だけに終わることなく、今後の事業効率化や販路拡大に向けた経営のヒントが得られ、採択後の資金の有効活用につながります。
*参加にあたって
・Zoomによる開催となるため、インターネット環境が必要です。
・申請書作成を行いますのでパソコンをご用意ください。
・毎回の講座で課題を出しますので次の会までに取り組んでください。
・リアルタイム参加が難しく動画視聴をご希望の方はお問い合わせください。
お客様の声

Y 様
経営力をアップさせる申請書づくり徹底サポート講座
親切で丁寧
不慣れな補助金申請で、不安なところやわからないことが多いなか、とても親切に丁寧に教えていただくことができました。補助金の申請書の説明から具体的な作成、フィードバック、そして個別面談もあることで、無理なく仕上げることができ、受講生の皆さんの申請書からも刺激を受けたり、具体的に申請書をひとつひとつ見ながら教えていただけたので、イメージもしやすく、とても勉強になりました。先生方の親身なアドバイスもとてもありがたかったです。本当にありがとうございました。
S 様
経営力をアップさせる申請書づくり徹底サポート講座
とても勉強になりました
「補助金〈コロナ型〉申請サポート講座」を受け、採択率は29.3%という狭き門を通ることができました。申請書と名のつくものは、聞いただけでゲンナリするほど苦手。
自分だけでは、書類を完成させるどころか、挑戦することもなかったと思います。
この講座があることを知り、「補助金申請がどんなことが必要なのかを知るだけでも、勉強になるのではないか?」「書類を作る過程で考え得るものもあるだろう。」そんな思いで参加しました。
1から教えて頂けたこと、細やかにフォロー頂いたことで、採択される申請書類を作ることができました。
採択されたことは、自分の仕事への自信につながりました。今後の力にしていきたいです。
本当にありがとうございました。

Nちゃん 様
経営力をアップさせる申請書づくり徹底サポート講座
周りにもぜひ勧めたい
補助金、助成金のことなどなにもわからないゼロからのスタートでしたが、手取り足取り教えていただき、本当にありがとうございます。一緒に講座を受講して、一緒に頑張った皆様からもたくさんの刺激をいただき、自分のことを考える良い機会となりました。
おかげさまで無事採択!しかも提出先の方から「訂正をする箇所もなく、とても良く書けている。素晴らしい申請書。」とお褒めの言葉を頂きました。
このような書類を書くのは初めてだったのに信じられないです。
正直、そこそこ大変でした。でも、一回受講すれば一通りの事が分かります。今後、他の申請書は、自分で書けるようになります。
受講料以上の価値ありです。おすすめ。

M 様
経営力をアップさせる申請書づくり徹底サポート講座
大事なことを学べました。
全4回にわたり順を追っての講義と実践、大変進めやすかったです。採択されるポイントを押さえつつも、テクニック的なことだけでなく事業計画を立てることの重要さなど、大事なことを学ぶことができました。
受講者同士の発表にも刺激を受け、自身の計画書のブラッシュアップにも繋がりました。
このようなセミナーを企画してくださりとても助かりました。ありがとうございました!