18_yjcxzdy5mzqwzdnky

【参加費無料】今すぐ役立つ!

たったタオル1枚で赤ちゃんニコニコ♪

3つの遊び方実践レッスン

25678_zgy1otezndc2y_1?1674129840
25678_zgy1otezndc2y_2?1674128399
25678_zgy1otezndc2y_3?1674128423
25678_zgy1otezndc2y_4?1674129840
25678_zgy1otezndc2y_1?1674129840
25678_zgy1otezndc2y_2?1674128399
25678_zgy1otezndc2y_3?1674128423
25678_zgy1otezndc2y_4?1674129840

【参加費無料】今すぐ役立つ! たったタオル1枚で赤ちゃんニコニコ♪ 3つの遊び方実践レッスン

このような方におすすめ

赤ちゃんと2人で遊ぶ方法がわからないママ、もっと赤ちゃんのためになる遊び方が知りたい知りたいママ。

期待できる効果

赤ちゃんの脳の発達を助けます。ベビーにもママにも笑顔が増えます。

【参加費無料】今すぐ役立つ! たったタオル1枚で赤ちゃんニコニコ♪ 3つの遊び方実践レッスン


赤ちゃんとの遊びのネタに困っていませんか?

コロナ禍の中のご出産、本当にお疲れ様でした。

産後、休めていますか?


出産前って、まずは出産がゴールのように思っていた。


北川景子さん、あの綺麗な女優さんだって、そう思っていたそうですよ。


産後テレビに出演した時におっしゃっていました。




わかってはいたけど、こんなに赤ちゃんに振り回される日常が来るとは思っていなかった。

ベビーちゃんがこんなに泣き止まないものとは思っていなかった。




こんな風に、「抱っこー」って言われて、カワイイー!って思う毎日だと思ってた。



赤ちゃんは可愛いけど、育児放棄したくなることもある。


でもずっと赤ちゃんと2人きりだと、おかしくなってしまいそう。

子育てひろばに行くのもなかなかハードルが高くて、時間も読めないし・・・なかなか行けていない。

 

赤ちゃんとの遊びのネタに困っていませんか?


家にいたいけど、ベビーちゃんと2人で、何をして遊んだらいいかわからない。

知育につながる遊びをした方がいいのだろうか・・・。


そんなこと、考えたことありませんか?


タオル1枚で1日中遊べます


そんな時には、タオル1枚準備してくださいね。

タオル1枚で、無限に遊べるんですよ。




どうやって?


きっと一度は聞いたことがあるんじゃないかな?というあの遊び、

「いないいないばあ」。


普段は両手でお顔を隠して「いないいないばあ」とやっていますよね。

それを、タオルを使ってやるんです。

ハンドタオルでもガーゼでも、小さな正方形のタオルで十分。


タオルの上の2隅をママの両手でもち、

そのタオルをママのお顔の前に持っていきます。


後は、両手でいないいないばあをする時と同じように、

「いないいないばあ」とやってあげます。



(オンラインで、台湾在住のお子さんとレッスンを楽しんだ時の写真です↑)


最初はキョトンとしているかもしれませんが、

慣れてくると、「ばあ」の声の前に、笑い声が聞こえてくるかもしれませんよ。


お顔を出す位置は、最初は同じところから何度もやってみてくださいね。

そして、しばらくして、ママが飽きてきた頃に、違うところから「ばあ」と出してみる。


ベビーちゃんは、「ん?さっきと違う??」とまたびっくりするかもしれませんが、またさっきとは違う表情が発見できますよ。



「いないいないばあ」の効用、あります


「いないいないばあ」って、大人にとってはちょっとつまんなくて、とても単純な遊びのように思えるのですが、

ベビーちゃんの脳の発達にとってもいい効果があるんです。


赤ちゃんにとっては、

・あれ?ママの顔が見えなくなっちゃったという不安

・大好きなママのお顔が目の前に出てきて嬉しい!

・何度もすることによって、ママのお顔が出てくることを覚えるから、不安が減る

・もうすぐ出てくるぞという予測能力が身につく

・赤ちゃんが笑うとママも笑うという幸福感に包まれる


・・・ まだまだいいところが上げられますが、とにかく良いことたくさんなんです。


タオル一枚で「いないいないばあ」をするだけで、知育にもつながるなんて、考えたことなかったかもですね。


タオル1枚あれば、まだまだいろんなことが楽しめますよ。

赤ちゃんと遊ぶために、高価なおもちゃは必要ないんです。

むしろ、いつも使っているもの、どこにでもあるものの方が、飽きずに安心して使えたりするんですよね。


タオル1枚あれば、どこに外出したって道中にも困らないですよ。

タオル1枚で、少なくとも10通りは遊び続けられます。

1日中でも遊び続けられます。


あなたも、いつものタオルだけで、赤ちゃんがニッコニコになる遊び、身につけてみませんか?

お出かけの時にも、タオル1枚あったら電車もバスも怖くないですよ。

遊べるし、手も拭けるし、一石二鳥どころか三鳥、四鳥‥♪


タオル1枚で3つの遊び方を身につけるレッスン、

オンラインで開催します。

たくさんのママたちに覚えて楽しんでいただきたいので‥

参加費無料でお伝えします。


オンラインレッスンになんだか抵抗があった方も、

私ゆみこのお教室が遠くて参加を諦めていた方も、


海外にお住まいのあなたも、

どうぞ参加してみてくださいね。


詳細は下記の通りです。

【今すぐ役立つ!たったタオル1枚で赤ちゃんニコニコ♪ 3つの遊び方実践レッスン】
日時:2023年3月8日(水)15:00〜15:45→満員御礼
3月22日(水)15:00〜15:45

持ち物:ハンドタオル程度の大きさの布1枚
(てぬぐい、シフォンなどの薄いもの、透けるものならなおOK)

定員:5名→増席中

参加費:無料

場所:Zoom(オンライン会議システム・Wi-Fi環境での参加をお勧めします。)

赤ちゃんが同席でなくても、お兄ちゃんお姉ちゃんと一緒の参加でもOKです。


赤ちゃんがお昼寝中でももちろんOKですよ。


ただ、ママのお顔をしっかり見て、おしゃべりしながら進行していきたいので、画面はオンで参加をお願いしますね。


(防犯上の理由で、画面オフで参加されている場合、退出していただくことがあります。ご了承ください。)



お友達とご一緒の参加もOKです。


以前、子育て広場からお友達と一緒に参加してくださったママさんたちもいましたよ。



もちろん、パパさん、ばあばなどとのご参加も大歓迎です。


画面上ですが、お会いできるのを楽しみにしていますね。



今後の開催予定一覧

現在開催予定はありません

過去の開催状況

18_yjcxzdy5mzqwzdnky
  • 満員御礼

おうちでもお出かけ先でも、タオル1枚あればずっと遊んでいられます。

開催日
2023/3/22(水) 15:00~
場所
Zoom

赤ちゃんと2人で遊ぶ方法がわからないママ、もっと赤ちゃんのためになる遊び方が知りたい知りたいママ。

  • 満員御礼

おうちでもお出かけ先でも、タオル1枚あればずっと遊んでいられます。

開催日
2023/3/ 8(水) 15:00~
場所
Zoom

赤ちゃんと2人で遊ぶ方法がわからないママ、もっと赤ちゃんのためになる遊び方が知りたい知りたいママ。

smtp06