対面「断捨離入門講座」+α
このような方におすすめ
断捨離®の基本を学びたい方、もう一度学びを深めたい方
期待できる効果
断捨離とは何かが分かり、やる気が出ます。
対面「断捨離入門講座」+α
すっかりzoomでの開催が定番になってしまっていましたが、
この度、対面で再開します。
断捨離®をするといいのはなぜ?
生き生きとした自分になりたいのなら
不快な感情の時こそ、自分に気づくこと。
イライラ・腹が立つ・不愉快だ・不満・憎い・不安
こんな感情に囚われてしまっていれば、理想の自分にはなれません。
集中して物事に打ち込めるようになります。
自然と良い方向へ流れていくのです。
「なかなか捨てられないんです」
- でも、なかなかモノを捨てられない私には、断捨離は出来ないと思っていませんか?
- そんなことはありません。
・断捨離と収納術の違いとは?
・モノと引き替えにあなたが失っている3つの大切なコト
・断捨離で心を整えるトレーニングを。
・あなたの家が片付かない本当の理由とは?
- 1 片付けが苦手
- 2 家事労働はつまらない
- 3 私ばっかりが損してる
- 4 もっと楽しく生きたい
- 5 運を良くしたい
- 6 断捨離仲間が欲しい
1 早く帰って片付けたくなる。
断捨離の本当の凄さを知ったら、
あなたは片づけたくて早く家に帰りたくなるでしょう。
2 断捨離®の基礎をわかりやすくお伝えします
断捨離は、ヨガの行法哲学を日常に落とし込んだメソッドです。
ただの片付けではない深い理由も沢山あります。
しかし、どんなに難しいことにもはじめの一歩、着手点があります。
あなたもきっと納得して進むことが出来ます。
3 断捨離のコツがわかる
これまで、家の片付けにどれだけ整理収納術を駆使して、徒労に終わってきたことでしょう。
講座の中では、今すぐ始められる断捨離のコツをお話します。
「どこから手をつけていいかわからない…」というあなたも、
今日から始める断捨離のコツがわかります。ります。
「断捨離は何でも捨てないといけない」というのは間違いです。
今の自分にとって必要のをないモノを取り除いていくのです。
本を読んでも、テレビを見ても行動に移せなかった方、
本当の断捨離を学んで、一緒に始めませんか
すでに実践中の方も
片付けを通して、もっと自分を大切にしたくなる
もっと未来に希望が持てる90分を共有しましょう。
講座の後に、お楽しみをご用意しました。
昼食やお茶を一緒に戴きませんか?
話題はモチロン断捨離のこと。
質問、相談を気軽にお話してください。
日 程:①4月7日㈮ 募集5名 講座10:00~11:30
+α昼食会11:45~14:00
②4月13日㈭ 募集4名 講座13:00~14:30
+αお茶会(柳井自宅開催)14:45~16:45
金 額: 講座のみの方①②1,500円
+αの方①講座代込み2,500円(昼食代別)
②講座代込み8,000円(お茶代込み)
あなたの断捨離を応援しています。
★☆★☆お申し込みにあたって★☆★☆
お申し込みにあたっては
携帯会社のアドレス(@docomo/@ezweb/@softbank/@vodafone)などは
高確率で迷惑メールに振り分けられますので、
PCメール、Gmailなどでお申し込みくださること勧めします。
@icloud.comも受信拒否されるケースが多いようです。
お申し込み後に、確認メールが届かない場合はお問い合わせください。
お客様の声

momo tomo 様
対面「断捨離入門講座」+α
また参加します
昨日はありがとうございました。初対面の方も来られていましたが、尚子さんの明るくフレンドリーな
雰囲気の中で愉しく参加させていただきました。
講座というと一方的に聞くイメージですが、考えて書いたりそれぞれの体験をシェアする時間も何度かあって、自分で積極的に考え話して参加することができました。
リアルで愉しく断捨離のことを学べる充実した時間になりました。
ありがとうございました。

すのお 様
対面「断捨離入門講座」+α
また参加します
断捨離入門講座は何回か受講しましたが。何度受けても、その時その時に
響く言葉が違ったり、再確認したり。
尚子トレーナーの講座は、受講生が
飽きさせない工夫があったりして、
とても良かったです。
講座の後のランチ会が付いてるのも
良かったです。皆さんとのおしゃべりも、
楽しかったです。
また参加したいです。