個人事業主の為の【時間管理の教科書】
このような方におすすめ
頑張りすぎて時間が足りないあなたへ!
期待できる効果
無駄な時間を無くす+仕事の効率化の方法が分かるので時間の有効活用ができるようになります!
個人事業主の為の【時間管理の教科書】
「いつも時間が足りな~い!」を無くしたい!
こんなお悩みありませんか?
・やることが多すぎて毎日ヘトヘト
・いつも何かを探している気がする
・時間に追われながら仕事をしている
・時間があればもっとやりたいことがあるのに!
仕事のやり方、変えませんか
いつも時間が足りないひとりビジネスをしている方へ!
いつも時間が足りないひとりビジネスをしている方へ!
☆そのお悩み、解決しませんか?☆
売上をもっと上げていくには集客、営業に時間を使いたいのですが
仕事の優先順位を決められずにどれもが中途半端になっていませんか?
そしていくつもの仕事を同時に手を付けてしまって効率よく進まない・・・
時間管理の秘訣はまず無駄な時間を無くすこと。
そして自分の仕組み、ルールを作り実践すること。
本当にやらなければいけない仕事に時間を使うために
「三つの無駄な時間」を無くしましょう!
三つの無駄な時間を無くそう!
仕事中の三つの無駄な時間・・・
・探し物をしている時間
・次の手順を考えている時間
・ボーっとしている時間(笑)
この三つをゼロにするしくみをつくることで時間を作り、
作った時間をお客様に使う。。。
お客様があなたのファンになってくれるコツです。
ペンを探している時間とお客様へのメッセージを書いている時間。
どちらを大切にしたいですか?
ご参加にあたってお願いです
- 1 オンラインでの開催になりますので、NET環境の良い所からご参加ください。
- 2 当日は簡単なワークを行いますので、お手元にメモをご用意ください。
- 3 セミナーはコミュニケーションをとりながら進めていきますので、
ビデオオンにてご参加ください。
<なんでまごころ営業コンサルタントが時間管理のプロでもあるのか?>
今回のセミナーも僕の体験を体系化したものなんです!
僕が会社員時代。業界の環境が大きく変わり、業績が一気に悪化しました。
その際に経営者が会社を残すために苦渋の決断、人員削減を行いました。
その後、現場で何が起こったかと言うと・・・
仕事量が変わらないのに人だけが減り、ミスが増え、トラブルになり、
対応の為に業務が増える。。。
このままではみんなが疲弊してしまう。
そこで行ったのが社内の整理整頓、仕事の効率化の徹底です。
1分、1秒、1歩、1工程をどうやって減らし行くか。
この積み重ねで社内の物が減って、無駄な仕事も減り社内に明るさが戻ってきました。
そして何より仕事時間を有効に使えるようになり、業績が上がっていきました。
この経験をひとりビジネス向けに体系化しわかりやすくしたものが
このセミナーなんです
今までの参加者様の「声」をご紹介します!
「無駄な時間が無くなって活動意欲が上がり結果も変わりますね!」
「自分のスケジュールや環境を整理することで、停滞せずに仕事に集中できるようになる」
「空き時間ができてお客様をサポートする時間にあてられる」
「やるべきことが明確化されて結果につながりやすくなる」
今後の開催予定一覧
現在開催予定はありません