41474_zmrln2e1ztmzmzzkm
23800_mdc5ndg2nwm3n_1?1666390243
23800_mdc5ndg2nwm3n_2?1666390243
23800_mdc5ndg2nwm3n_1?1666390243
23800_mdc5ndg2nwm3n_2?1666390243

バイリンガル瞑想

このような方におすすめ

瞑想初心者&苦手意識のある方、瞑想、ヨガ、英語に興味のある方

期待できる効果

瞑想苦手意識が和らぎ、瞑想への緊張がなくなります。瞑想前後のワークを通して知覚が広がり、ご自身の内から外への意識が深まります。

バイリンガル瞑想

一緒に英語で瞑想オープンクラス

「みんなで」なら続けられる!


瞑想を試してみたいけど始められないでいる。
瞑想を一人で頑張って練習しているけど孤独で続かない。
英語でのガイドで瞑想してみたい・・・
そんな方に提供しているクラスです。




 こんなお悩みありませんか?
  • 瞑想を試してみたいけど始められないでいる。
  • ・瞑想を一人で頑張って練習しているけど孤独で続かない。
  • なんとなく毎日が不安で不満。
  • 自分に自信がない。
  • ・動くことは大好きだけど、じっとしているのが苦手だ。
  • ・英語に興味があるけど、英語でヨガは敷居が高い!
  • 呼吸が浅い。
  • ・朝活を始めたいと思うけどなかなかきっかけがない。


ヨガ指導者でありながら瞑想初心者な私・・・



ヨガ指導者でありながら瞑想苦手って恥ずかしい・・・

瞑想初心者の私が『誰かと一緒なら続けられるかも』
とスタートしたのが、この瞑想オープンクラスです。


瞑想に対して苦手意識を持っている方にこそ
きて頂きたいクラスです!


短い時間から始めよう


実際に座る時間は5−10分間。
その前にいつも頑張っている身体と心に意識を向け、
自律神経に働きかける簡単なワークを毎回取り入れています。



このワークは私がパンデミック中に
勉強を始めたポリヴェーガル理論に基づいた、
神経系顔ヨガや頭蓋仙骨療法で
しられるクラニオセイクラルのアプローチを
取り入れたシンプルなワークです。
(全身を動かすようなヨガとはちょっと違います)



ガイドはシンプルな英語と日本語のバイリンガル。
アーサナ練習のように動きながら英語も聞き取って・・・という
大変さがないのでスッと英語を感じ取っていただけるはず。
英語が苦手な方ももちろんオッケーです。






ご参加者された方からの声

自分でやると今日はいっか、、となりがちですが参加すると思うと朝が有効に感じられる。 
終わるとスッキリします。(Wさん・千葉)



Yohさんから、様々な瞑想の仕方のアドバイスをもらえること。皆さんと時間を共有することで、1人で瞑想するより集中できたり、モチベーションが上がる!(Hさん)





一人でやるよりみんなでやった方が流れるエネルギーが違う気がします!(Kさん・カナダ)


毎回、yohさんが瞑想と合わせて呼吸などを教えてくださるので、瞑想する大切さを体感できました。(Tさん)


一緒に英語で瞑想クラスにご参加いただくと・・・

瞑想がどんなものか知ることができる。

一人で瞑想時間をとるよりも「みんなと」だから継続できる!

呼吸が深くなるのでヨガのアーサナ練習が深まる

「ひとりの時間」を作ることで心に余裕ができる。

「英語でヨガ」に興味がある方への入門クラスになる。シンプルなヨガ英語が学べる。







クラスの詳細&料金

日程 日曜日の午前6時半から(月一回ベースで開催。30分程度)
参加費 投げ銭制
(お申し込みフォームで無料、1000円、2000円とお選びいただけます)
※このクラスに録画オプションはつきません。




Q&A

Q:瞑想が初めてでも大丈夫ですか?
A: はい、問題ありません。

Q:英語が初めてでも大丈夫ですか?
A:はい、問題ありません。

Q:クラスの時間の途中から入ることは可能でしょうか。
A: はい、可能です。ただ、開始時間10分を過ぎてご参加者が0人の場合は休講となります。

Q:カメラはオンにした方がいいんでしょうか?
A: ご本人にお任せします。

Q:アーカイブ視聴はありますか?
A:ありません。

Q:家族も一緒に練習できますか?
​A:はい、できます。






Yohの思い〜「瞑想できる環境づくり」

普段「動的」なヨガの練習を実践している私にとっては
瞑想は静的だからしんどい、という苦手意識が常にありました。

未だに「瞑想大好き!」とは言えないのですが(笑)、
回数を重ねるごとにその魅力と、必要性を感じています。



私にとっては実際座って
瞑想する時間以上に大切なのが
まとまった時間座れる環境を
前もって作ってあげること。

そう言った意味でも


瞑想前に取り入れる神経系に働きかける
リラックスワークは必要
です。


もしあなたが「瞑想」に対して
ネガティブなイメージを持たれてるなら・・・

環境づくりをちょっと工夫してみたらどうでしょう?
(そしてグループで一緒に同じ時間座る、というのも励みになるんです。)

そしてこの瞑想クラスが皆さんの瞑想練習、
ヨガ練習のスパイスになれば嬉しいです!


お客様の声

Icon_f

坂田 菜穂 様

バイリンガル瞑想

楽しく学べました

今日はありがとうございました!
初めての参加でしたが、笑顔で受け入れてくれたので、とてもリラックスして参加出来ました。普段はあまり使っていなかった言葉や動きだったので、勉強、気付きになりました!英語で説明が聞けたのもよかったです。瞑想はあまりやったことがなかったので、心を落ち着けることができました。何も考えない時間ってたまには大事だなと思いました。ありがとうございました。また都合があえば参加したいです。
41474_img_5265
なほさん、ご参加ありがとうございました!
短い時間の中でしたがご一緒できて嬉しかったです。
少しでも何か持ち帰っていただけるものがあったのなら嬉しい限りです。またお待ちしてます♪
Icon_f

はるゆー 様

バイリンガル瞑想

また参加します

コメントが遅くなってしまい申し訳ございません。
バイリンガル瞑想のクラスに参加をさせていただきました。忙しい毎日の中で、ふと立ち止まり自身を俯瞰する機会を与えていただきました。忙しい時ほど、一歩下がって、自分自身を観察する機会や視点を持つことが大切だと再認識させていただきました。yoh先生の作り出す空気感が大好きです。また、参加をさせていただきたいのでよろしくお願いいたします。
41474_img_5265
いつもご参加どうもありがとうございます!
次回は1月下旬を予定しています。またご一緒できるのを楽しみにしています♡
Icon_m

藤原 とみ 様

バイリンガル瞑想

また参加します

Yohさん、今日もバイリンガル瞑想ありがとうございます!
いつも、参加させていただいていますが
毎回、内容が進化されていて
楽しく受けています!
このバイリンガル瞑想は
ヨガイントラさんの知識も学べて
また、何より自分のための瞑想時間に
なっています。

次回も参加させていただきます。
41474_img_5265
とみさん、いつもご参加ありがとうございます!私の方こそ励みになります!

今後の開催予定一覧

41474_zmrln2e1ztmzmzzkm

開催日
2023/4/16(日) 06:30~ 〆切まであと21日
場所

瞑想初心者&苦手意識のある方、瞑想、ヨガ、英語に興味のある方

過去の開催状況

41474_zmrln2e1ztmzmzzkm

開催日
2023/2/26(日) 06:30~
場所

瞑想初心者&苦手意識のある方、瞑想、ヨガ、英語に興味のある方

41474_zmrln2e1ztmzmzzkm
  • 満員御礼

開催日
2023/1/22(日) 06:30~
場所

瞑想初心者&苦手意識のある方、瞑想、ヨガ、英語に興味のある方

41474_zmrln2e1ztmzmzzkm
  • 満員御礼

【2022年ラストの瞑想会】年末のせわしなさを感じる時期、静かな時間をご自身に作ってあげましょう♡

開催日
2022/12/18(日) 06:30~
場所

瞑想初心者&苦手意識のある方、瞑想、ヨガ、英語に興味のある方

  • 満員御礼

開催日
2022/11/20(日) 06:30~
場所

瞑想初心者&苦手意識のある方、瞑想、ヨガ、英語に興味のある方

開催日程をみる
smtp08