運のよい人ほどよく眠る ~熟睡体質への近道セミナー~
このような方におすすめ
★朝すっきり起きられない人★夜中に目が覚める人★日中、眠気に襲われる人★いつも熟睡できない人
期待できる効果
♪睡眠の質が変わります♪いままでの睡眠対策の「まちがい」がわかります
運のよい人ほどよく眠る ~熟睡体質への近道セミナー~
- 1 睡眠と栄養
- 2 睡眠と筋肉
- 3 睡眠と脳
- 4 睡眠と潜在意識
一見、関係なさそうに見えるものもあるかもしれませんが、、、
睡眠はすべてに通じます。
今回は眠りの入口の60分。
いままで「常識」とされていた、「非常識」と、
これから意識したい、睡眠の真実をお届けします。
睡眠研究の歴史が浅いからこそ、いま、一緒に学ぼう。
医療の歴史は、さかのぼれば5000年級の歴史があります。
そのなかですんごい研究がされてきて、すんごい発達をしています。
でも、睡眠は?
あたりまえ過ぎて、研究をされていなかった分野です。
日本では2000年以降で盛んになってきたようなもの。
たった20年ほどの睡眠の学習の歴史。
さて、まだまだ新しい情報が出てくる、おもしろい分野。
でも。
めちゃくちゃ、「からだ」と「人生」に効く分野です。
- 1 快適に眠りたい、という純粋な気持ち
- 2 熟睡できる♪というワクワク感
- 3 講座資料の簡易PDFをプレゼント
- 4 眠りの実践サポートを特別価格でご案内
講師略歴
<櫻井千恵>

調身プランナー/美動看護師
からだには絶対がある
をモットーに、「絶対(=重力)」からアプローチしながら、その人の全体を見ていくことで
からだの不具合を調律している。
肩こり、腰痛をはじめ、自律神経失調や更年期で医療機関・マッサージジプシーをしていた50代女性を中心に、自分でも実践できるケアに出会えたと喜ばれている。
看護師としては精神科・整形外科・神経内科での計18年の勤務歴があり、こころ・からだ・脳をトータルに思考する材料が自然と備わる。
過去には4万件以上の電話健康相談を受けていることから、トラブルの起きている部位以外に原因があることが多く、人間全体をみることで、多くのトラブルが解消されること、その見方、をオンライン・オフライン、場所を選ばず、必要な人に届けている。
日本舞踊藤間流勘右衛門派の名取でもあり、即興舞踊の表現者でもある。
日常の中で、からだを使い、からだを調える、日常も身体使いの面白さと有効性を伝えている。
お客様の声

えっちゃん 様
運のよい人ほどよく眠る ~熟睡体質への近道セミナー~
人生で大事な事が得られました
睡眠は毎日のことなので効率的で健康的な睡眠方法を
知ることができました。
今日からできることが盛りだくさんなので
ぜひどなたでも聴いてほしいセミナーです。
たくさんのアドバイスありがとうございました。

杉野 由佳 様
運のよい人ほどよく眠る ~熟睡体質への近道セミナー~
人生で大事な事が得られました
睡眠の質を上げたくて参加しましたが、今すぐできることをわかりやすく説明いただきましたので、早速、試してみたいと思います。睡眠の大切さがよくわかるセミナーでした!浜田 昌彦 様
運のよい人ほどよく眠る ~熟睡体質への近道セミナー~
人生で大事な事が得られました
眠る事は大事やなぁ。改めて、いろんなと仮説と検証を繰り返して行きたい。その時の指針となるのが、今日の学びであり、千恵ちゃんのサラッとしたアドバイスやな。
永山 千春 様
運のよい人ほどよく眠る ~熟睡体質への近道セミナー~
人生で大事な事が得られました
いつも睡眠時間が短くなってしまう私はかなりヤバい状態なんだと気づきました。教えていただいた情報をもとに、本来の自分のリズムに戻していこうと思います。
とてもためになるセミナーをありがとうございました。
ぬで島 由美子 様
運のよい人ほどよく眠る ~熟睡体質への近道セミナー~
人生で大事な事が得られました
セミナーを受けてよかったです!千恵さんのメルマガを読んで毎日「気絶」していたことが分かり、興味を持ち受講しました。
「睡眠」は改善したくてずーと色々学んだり工夫して来ていて、その経験を思い浮かべながらセミナーを受けました。
千恵さんのお話をききながら、私の知識はブツ切れだなぁ〜とか、古い考え方なんだなぁ〜とか、実際の自分の経験からだからあの時よく寝れていたんだな!だから逆に寝れなくなっていたのか!と振り返ることも出来ました。
そうして感じたこと、疑問も質問をさせてもらえたおかげで、
改善点や取り組む順番が明確になりました!
ありがとうございます✨

もちねこ 様
運のよい人ほどよく眠る ~熟睡体質への近道セミナー~
もっと知りたい
睡眠の新情報が盛りだくさんでした!だから、ぐっすり感やスッキリ感がなかったのか〜と納得の面がいっぱいで。
物に頼る前に、身近で今から始められるものを試していきたいです。
充実の1時間、ありがとうございました!