10935_zje2zjqyytuzztiyo

なお先生 のアルマスリング講座

このような方におすすめ

アルマスリングをご購入された方で、アルマスリングをもっと上手に活用したい方へ!

期待できる効果

辻直美が開発した「アルマスリング」を使って、スリングの基本であるカンガルー抱き(前向きの抱っこ)を学びます。

なお先生 のアルマスリング講座

※詳細をよくお読みの上、お申込フォームへお進みください


※「はじめての まぁるい抱っこセミナー」受講済みの方を対象とした講座です。

【かみつれ荘】主催「はじめての まぁるい抱っこセミナー」はこちら
https://resast.jp/page/consecutive_events/20673

その他主催の
セミナー開催日程は[一般社団法人 育母塾公式サイト]にてご確認ください。
https://ikubojuku.org/

※アルマスリングをお持ちの方を対象とした講座です。

アルマスリング 〜alma de amma〜
https://alma-sling.com/

アルマスリングは毎月11~18日の限定販売をしております。
※webショップで購入・後日発送となります。

受講前に必ず、まぁるい抱っこ[まえ抱き]の復習を行ったうえで、
ご自身でアルマスリングの練習してからご参加ください。



リアル!対面開催!
なお先生の『アルマスリング講座』


辻直美が開発したアルマスリング
基本の抱き方である
カンガルー抱き(前向き抱っこ)
を学びます。


アルマスリング講座


アルマスリングは 今ままでにない赤ちゃんとの密着感を体験することができます♪

両手を使うことができるので、

料理・洗濯・掃除・買い物・上の子と遊ぶ・トイレ・お出かけを

気軽にできるようになります。

子供がいるからできないを、子供と一緒にできる!に変える!

それが、アルマスリングです♪


アルマスリング講座

使い方を一から説明するものではありません。

アルマスリング使い方の手順や、基本的なことは、ご購入時のマニュアルで確認いただき、

分からない部分や、難しいところの指導を行う講座です。


また、アルマスリングの基本の抱き方は

カンガルー抱き(まえ向き抱っこ)です。

アルマスリングは

素手での抱っこをそのまま包むます♪

ですので、素手抱っこが出来ていなければ

アルマスリングで包んでも

まぁるい抱っこが出来てないままになってしまいます。。。

そのため、アルマスリング講座の前に

素手で行う「まえ向き抱っこ」の練習をしてからご参加ください。



「まぁるい抱っこ」「アルマスリング」は一般社団法人育母塾の登録商標です


アルマスリングⓇとは?
まぁるい抱っこⓇをそのまま一枚布で包む
アルマスリングⓇです。



赤ちゃんの心と身体を包み込み、
赤ちゃんとママが笑顔いっぱいになる抱っこです。

その秘密は。。。。

スリングはまぁるい抱っこ®︎の延長
「包む」ことを一番大事に考えた抱っこツール

「え?なに?この密着感、、」

アルマスリング®︎をつけて抱っこした方は
ほぼ100%このセリフをおっしゃいます.

あなたにも
他では感じたことのない「抱っこ」を
感じていただきたい

心からそう思っています.

アルマスリング 〜alma de amma〜 https://alma-sling.com/ より引用
 





※「アルマスリング」は辻直美の登録商標です。
【登録番号】 商標登録第5998656号
【登録日】 平成29年(2017年)11月24日


アルマスリング 〜alma de amma〜
https://alma-sling.com/

アルマスリングは毎月11~18日の限定販売をしております。
※webショップで購入・後日発送となります。





■辻直美講座ご受講の流れは、こちらでご確認ください■

まぁるい抱っこ・一般社団法人 育母塾公式サイトより
[ 辻直美先生・オンライン講座 受講ガイド&開催予定 ]
https://ikubojuku.org/online/


【かみつれ荘】主催
辻直美先生関連について(開催内容・受講の流れ)
https://ameblo.jp/ringomama-camomy/entry-12742686224.html








こちらは

まぁるい抱っこ®
辻直美先生

に講師にお招きし
【かみつれ荘】主催で開催いたします。




辻直美(つじ・なおみ) : プロフィール

※辻直美の「辻」は「二点しんにょう」です

国際災害レスキューナース
まぁるい抱っこマイスター
一般社団法人育母塾 代表理事

https://ikubojuku.org/profile/


まぁるい抱っこ 一般社団法人 育母塾公式サイト
https://ikubojuku.org/





辻直美 書籍

☆講談社より!好評発売中☆
DVD付き 『どんなに泣いている子でも
3秒で泣き止み 3分で寝る まぁるい抱っこ』

https://books.rakuten.co.jp/rb/14463387/


辻直美先生 書籍











対象:

・アルマスリングをお持ちの方

・「はじめての まぁるい抱っこセミナー」ご受講済みの方。
2021年8月以前に開催した「まぁるい抱っこセミナー」「まぁるい抱っこ講座」ご受講済みの方も対象となります。

・「なお先生のまぁるい抱っこ講座(前抱き)」の事前受講も推奨いたします。


◆アルマスリングは、まぁるい抱っこの延長にあります。素手で「まぁるい抱っこ」をした状態でお子さんをアルマスリングで包みます。
受講前に必ず、まぁるい抱っこの復習を行ったうえで、ご自身でスリングの練習してからご参加ください。

◆2019年11月以降に、新しくアルマスリングをご購入くださった場合は、取扱説明書代わりのYouTube限定公開動画を再度ご覧になってください。

それ以前に購入された場合は、商品に添付されていた取扱説明書、または辻直美の著書に付属のDVDをご覧ください。



当日の持ち物:

アルマスリング

・ペットボトルのお茶または水を 1 本(飲んでいただく用)

・動きやすい服装でご参加ください

・スマホ等の写真撮影ができる機器

✳️同日の午前・午後の両講座をご受講の場合は、昼食をご持参ください。








よくある質問
~辻直美先生講座・対面【かみつれ荘】ご参加~


●オムツ替えや、授乳は出来ますか?

講座中、いつでもオムツ替えや授乳をしてください。
ママはマルチタスクが基本です。
講座中でも、お子さまへの対応しながらご受講ください。

また、専用のスペースはありません。
受講者に男性がいる場合もございます。

こちらでも配慮いたしますが、
授乳ケープやタオルなどあると便利です。


●ミルクはあげられますか?

講座中、いつでも必要に応じてあげていただけます。
こちらでミルクの準備はありませんが、電気ケトルでお湯を沸かすことはできます。
スタッフまでお声がけください。


●昼食をとる場所はありますか?

午前、午後と続けてご参加いただく場合、
【かみつれ荘】のお部屋で昼食をとっていただけます。
ご持参ください。休憩中に買いに行くには少しお店が遠いです。


●夫婦で参加したいのですが、受講料はどうなりますか?
2022/9/11更新

大人の方、お一人ずつ受講料が必要です。
ご夫婦やご親族の方と一緒に参加の場合も、
それぞれお申込みいただき、お席の確保をお願いいたします。
お一人ずつ別のメールアドレスでお申込ください。

ご夫婦などペアで参加の場合、
どちらかお一人が「はじめてのまぁるい抱っこセミナー」を受講済みで、
お二人で復習用の録画をご覧になっているか、
受講された方がパートナーにセミナーの内容を解説し、情報共有できていれば、
「なお先生のアルマスリング講座」にお申し込みいただけます。
お二人とも、まぁるい抱っこ・まえ抱き、
及び、アルマスリングの練習をしてからご参加ください


●上の子も一緒に参加できますか?

基本は、大人一人に・子ども一人を一組とさせていただきます。
室内の定員を設けております。定員に余裕がある場合は、お子様をお二人以上お連れになっていただくこともできます。
ご希望がありましたら、事前にご相談をお願いします。


●赤ちゃんがいなくても参加できますか?

お子様連れでなくても、ご参加いただけます。
赤ちゃん人形をご準備しています。特別な準備はいりません。

妊婦さん、子育て関係に携わる方、どなたでもご参加いただけます。
また、妊娠中の方は、体調に合わせて、無理なくご参加ください。

時々「子どもを預けて、一人で参加します」と言う方がいらっしゃいますが、
ご一緒に参加を推奨します。
ママはマルチタスクが基本です。
母業を学ぶ一環として、講座中でもお子さまへの対応しながらご受講ください。


●駐車場はありますか?

駐車場はありません。
近隣のコインパーキングをご利用ください。

・グルメシティ 水無瀬店
http://shop.daiei.co.jp/shop/ShopPageTop.do?shopid=0759
駐車場が、タイムズになっています。
国道171号線より、パーキング入口があります。

・阪急水無瀬駅の西出口側にも、コインパーキングが数件あります。

高速道路をご利用の場合、
大山崎IC、高槻ICが最寄りとなります。


●ベビーカーを置く場所はありますか?

ベビーカーは、ビルの自転車置き場に置いていただくか、
2階の【かみつれ荘】前に置いていただけます。ビルにエレベーターはありません。
スタッフがお運びいたしますので、お気軽にお申し付けください。
*1階テナント様前に、置いたままにならないようご注意ください。







《2023/3/20変更》

対面参加の皆さまへ
辻直美先生講座での注意点

3/13より、政府の方針でマスクの着用は個人の判断となりましたが、
辻直美の対面講座では、近距離での会話や接触を伴いますので、
これまで通り感染症対策をお願いいたします。

各自、体調管理にご留意いただき、
37.5℃以上の発熱、咳、のどの痛みなどの風邪症状がある場合は、ご連絡の上、参加をご遠慮いただく。
(当日体調不良のキャンセルにつきましては手数料を除き、参加費の返金を予定)

講座会場内では、不織布マスクの着用
手指の消毒、室内の換気等にご協力をお願いいたします。
お子さんのマスク着用につきましては、任意といたします。
2歳未満のお子さんにはマスクの着用を推奨しません。

水分補給の際や、周囲との距離が十分に取れる場合は、
適宜、マスクを外していただいて構いませんが、
マスクを外しての会話は控えめにお願いいたします。

妊婦さんや基礎疾患を持っている方はもちろん、
どなたにも安心して講座を受けていただくために、
皆さまのご協力をお願い申し上げます。








※ ※ ※ ※ ※


ネット上でのお申込後、
camitureso@reservestock.jp
より確認メールが届きます。


こちらのアドレスからの
メール受信が可能なメールアドレスで お申込み下さい!!!


必ずメール受信できているかご確認ください!

届かない場合は、メール、LINEでお問合せください。






【かみつれ荘】

【かみつれ荘】officialLine
LineID:  @camitureso
https://lin.ee/hG14n9v



【かみつれ荘メルマガ】おかだめぐみ
https://www.reservestock.jp/subscribe/45959


Instagram: @camitureso
https://www.instagram.com/camitureso/


Facebook
https://www.facebook.com/camitureso/


アメブロ
http://ameblo.jp/ringomama-camomy/




【かみつれ荘】講座・イベント情報

https://ameblo.jp/ringomama-camomy/entry-12379023095.html


【かみつれ荘】ショップopen情報

https://ameblo.jp/ringomama-camomy/entry-12417380298.html





今後の開催予定一覧

現在開催予定はありません

過去の開催状況

  • 残り1名

【大阪府】対面・リアル開催!講師・辻直美先生

開催日
2023/6/ 1(木) 13:30~
場所
大阪・水無瀬【かみつれ荘】

アルマスリングをご購入された方で、アルマスリングをもっと上手に活用したい方へ!

  • 残り1名

【大阪府】対面・リアル開催!講師・辻直美先生

開催日
2023/4/ 6(木) 13:30~
場所
大阪・水無瀬【かみつれ荘】

アルマスリングをご購入された方で、アルマスリングをもっと上手に活用したい方へ!

  • 満員御礼

【大阪府】対面・リアル開催!講師・辻直美先生

開催日
2023/2/16(木) 13:00~
場所
大阪・水無瀬【かみつれ荘】

アルマスリングをご購入された方で、アルマスリングをもっと上手に活用したい方へ!

  • 満員御礼

【大阪府】対面・リアル開催!講師・辻直美先生

開催日
2022/12/ 1(木) 13:30~
場所
大阪・水無瀬【かみつれ荘】

アルマスリングをご購入された方で、アルマスリングをもっと上手に活用したい方へ!

  • 満員御礼

【大阪府】対面・リアル開催!講師・辻直美先生

開催日
2022/10/ 6(木) 13:30~
場所
大阪・水無瀬【かみつれ荘】

アルマスリングをご購入された方で、アルマスリングをもっと上手に活用したい方へ!

  • 満員御礼

【大阪府】対面・リアル開催!講師・辻直美先生

開催日
2022/8/ 5(金) 13:30~
場所
大阪・水無瀬【かみつれ荘】

アルマスリングをご購入された方で、アルマスリングをもっと上手に活用したい方へ!

smtp06