利き脳片づけ収納術講座
このような方におすすめ
誰かの片づけ真似をしてもうまくいかない、リバウンドしてしまう方
期待できる効果
自分にあった片づけ方法を知る
利き脳片づけ収納術講座
SNSを見てこれならできそう!と片づけてみたけど長続きしなかった。
誰かの真似をして収納を作ってみたけどうまくいかない。
一生懸命収納の仕組みを作ったのに家族が片づけてくれない。
こんな経験はありませんか?
そして「片づけやすさは人によって違います」と言われるけれど、自分にとって片づけやすい方法はどうやって見つければいいのでしょうか?
ライフオーガナイズの片づけでは自分の無意識のくせを知る手がかりに「利き脳」を使います。
利き脳片づけを学んで自分にあった、家族にあった片づけ方法を見つけませんか?
利き脳片づけ収納術講座は、一般社団法人日本ライフオーガナイザー協会監修の講座です。
講座の内容
1:自分の利き脳を知る
手に「利き手」があるように人それぞれ無意識にどちらかの脳を優位に使っています。
利き脳を知ることで自分の無意識の癖がわかり片づけに応用できます。
2:片づけ収納のすすめ方の基本
片づけ収納には効果的な進め方があります。
やみくもに「捨てる」「詰め込む」だけの片づけはリバウンドの原因になります。
3:自分にあった方法を見つける
自分に合う片づけ方法を見つけることで毎日の「使ったものを戻す」がとても楽になり片づいた部屋が維持できるようになります。
こんな方におすすめ
・片づけたいけど何から始めていいかわからない
・どんな収納用品を選んだらいいのかわからない
・家族が片づけてくれない
・誰かのオススメの収納用品がうまく使えない
・片づけてもすぐ散らかってしまう
こんな効果があります
・片づけの手順がわかります
・収納用品の選び方がわかります
・片づけのストレスが減ります
・自分や家族にあった片づけ方が見つかります
・コミュニケーションが楽になります
- 講座主催者 PRECIOUS DAS
- 受 講 料 3,850円(税込み)
- ※JALO会員は2750円(税込み)
- 開 催 場 所 オンライン…Web会議室zoom
墨田区…新宿線菊川駅徒歩3分、半蔵門線住吉駅徒歩10 - 講 座 時 間 全1回2時間
- ご用意いただくもの
・ワークシート(オンラインの場合、手続き完了後、郵送いたします)
・筆記用具オンラインの場合
・カメラ付きのパソコンやタブレット
・マイク付きイヤホン または、ヘッドセット - ※お申込み前に受講規約もご確認ください(こちらをクリック)
PRECIOUS DAYSでは定期的に開催していますので都合にあわせて受講できます。
お客様の声

S さま 様
利き脳片づけ収納術講座
楽しく学べました
LO1級講座を受講してから時間が経っていて忘れかけていたことを改めて思い出すことができました。常に復習が大事ですね。
早く現場経験を重ねて今日学んだことを生かせるようにしたいと思います。
歩さん、ありがとうございました。

すー 様
利き脳片づけ収納術講座
楽しく学べました
世の中には様々な片付け方、収納方法があり、憧れるものの、なかなか理想には近づけない。そんなモヤモヤを持ちながら、自分に自分の利き脳を知り、モノの分け方や収納の事例を見せていただいて、自分の軸を知ることができました。自分とは違うタイプの片付け方でも共感できることや、刺激をもらえました。
家族の利き脳を知って、今より家族が快適な家にしていきたいです。

KOZ 様
利き脳片づけ収納術講座
気付きがすごい!
「利き脳片付け®︎収納術講座」本日はどうもありがとうございました!同じ目的を持っていても、そこにたどり着くまでの方法は人それぞれ。頭では分かっていても、つい忘れてしまいがちでした。今回、片付けの具体的な事例をたくさん見ることで、利き脳タイプ毎の特性がよく分かり、とても参考になりました。
今すぐにでも家族全員の利き脳チェックをし、片付けに活かしたいと思います!