伝筆中級セミナー【漢字編】
このような方におすすめ
伝筆初級セミナーを受講された方
期待できる効果
伝筆をもっと楽しめます
伝筆中級セミナー【漢字編】
こんにちは。伊賀明美です。
メッセージが目に飛び込んでくる伝筆(つてふで)ハガキもステキですが、時には、スペシャルで、アート性の高い作品もプレゼントすると喜ばれます。
お誕生日のプレゼントに。
お店のリニューアルオープンのお祝いに。
飾り映えのするこういった作品。
こういうのを自分で描けたらいいと思いませんか?
他の人に描いてもらうものの何倍も想いがこもります。
あなたの文字で、あなたの気持ちを描いたメッセージ。
世界に一つの作品は、非常に喜ばれます。
でも難しいって思いますか?
そんなことはありません。
初級セミナーで、伝わる文字のコツを学んだあなたなら、すぐに描けるようになります。
それが中級セミナーです。
初めての中級セミナーでも、素敵な作品を描くことができます。
中級セミナーは、ひらがな編と漢字編の2つのコースがあります。
中級セミナーでは、
・一文字一文字をバランスよく描くコツを学びます。
・四字熟語などの字の組み方を学びます。
・コースター作品を活用して、余白の見せ方を知ります。
・見せ場を作るコツを学びます。
・文字の組み方、寄せ方を学びます。
コースター、ハガキ、色紙、横長の作品、カレンダーの5作品を制作します。
カラーペンを使って、華やかな作品を描きます。
とても見栄えがする作品が出来上がります。
プレゼントとしても、自宅に飾る作品としても使えます。
講座終了後には、ひらがな編、漢字編それぞれに修了書を発行します。
これ以降開講が予定されている上級コースに進むことができます。
私は以前の2度、そして中級講師養成講座で中級セミナーの作品を描いてきました。
最初に受講した後、見本がなくても簡単に伝筆が描けるようになりました。
より描くのがラクになり、楽しくなりました。
より喜ばれるようになりました。
そして、受講して下さった方も同じように言ってくれます。
日ごろのお礼ハガキ、POP、手描きチラシもぐんぐんと描きやすくなります。
あなたも、自分で喜ばれる作品を描いてみませんか?
【受講資格】
初級セミナー修了者。
初級セミナーで学んだコツを元にお伝えしていきますので、まずは初級セミナーを受講して下さい。
初級セミナーについてはこちらをご覧ください。
初級セミナーを受講された方で、修了証書を申請していない方は、あらかじめ申請しておいて下さい。
なお、受講に順番はありません。
ひらがな編からでも、漢字編からでもお好きなほうから受講できます。
【時間】
約5時間
【持ち物】
・練習用紙30枚
・新聞紙2枚
・筆ペン(カラー筆ペンなど持っているものをすべて)
ぺんてる極細(XFL2F)を使います。
・筆記用具
【受講料(税込、事前振り込み)】
アフターフォロー付き
【札幌開催・オンライン】34,100円
アフターフォローなし
【札幌・オンライン】28,600円
再受講:11,000円
お客様の声

小川 あけ美 様
伝筆中級セミナー【漢字編】
想像以上でした
伝筆をもっと上手に書きたくて中級漢字講座受講しました。なるほどと思うところが多く教えていただいたコツを使ってインパクトのある文字が書けて感激でした。
とても楽しい講座でした。
受講して良かったです。スキルアップに繋げていきたいです。