人を呼ぶWebサービスの使い方 〜実例から学ぶ勉強会〜
このような方におすすめ
ホームページやブログ、SNSをどう活用したらいいか分からない方
期待できる効果
やるべき作業、作るべき導線、Webをどう活用したら良いか分かる
人を呼ぶWebサービスの使い方 〜実例から学ぶ勉強会〜
さまざまなWebサービスを貴女は活用できていますか?
ブログやさまざまなSNS、動画やショート動画、
また自分の仕事との相性は良いのか悪いのか・・・
- 1 個人事業初心者さん(でなくても大丈夫です)
- 2 ブログやWebサービスをどう使ったら良いか整理したい方
- 3 自分の仕事に何が相性が良いのか知りたい方
- 4 どのような導線を作れば良いのか分からない方
2018年から始めた着物活動は、その年の秋にホームページ(無料)を作りました。


〜実例から学ぶ勉強会〜
◆開 催:オンライン(ZOOM)
◆参加費:2,000円(※グループ勉強会ご参加の方は無料)
◆定 員:3名
◆参加資格:50代60代女性・個人事業主
- 1 特典:
・講座で使用した資料のダウンロード
・30分無料相談のご案内(1ヶ月以内にご利用ください)
・90分個別相談のご案内(90分19800円→11000円)
・グループ勉強会の特別価格のご案内 - 2 個人事業初心者様に限らず、好きな活動を始めたい方もOKです。
- 3 リザストを使っていない方でもご参加頂けます。
- 4 顔出し参加でお願いいたします。(チャットだけの参加は禁止)
今回の勉強会で全てが解決するわけではありませんが、まずは知ることが第一歩です。
全体を思い描きつつ、日々Webサービスを活用するのと、闇雲に使うのとでは大違いです。
自分自身でできることが分かれば、小さな一歩から始めていきましょう。
こちらの内容を動画と資料にして販売しております。
お時間の合わない方、何度も動画を見て整理したいという方にはこちらがお勧めです。
詳細は下記ご案内ページをご確認ください。
→【動画教材】『人を呼ぶWebサービスの使い方』はこちら
また開催希望日程をいただけましたら、ご希望に合わせての開催を検討させていただきます。
【お申し込み時のご注意とお願い(必ずお読みください)】
お申し込みは必ずパソコンからのメールが届くアドレスでお願いいたします。
携帯キャリアのメールはこちらからのメールが届かないなどのトラブルが発生する可能性があります。
…@docomo.ne.jp/…@ezweb.ne.jp/…@softbank.ne.jp /…@i.softbank.jp /…@ymobile.ne.jp/@icloud.com などのアドレスからのお申し込みご遠慮ください。
パソコンからのメールをお持ちでない方は、gmailゃyahooメールなどのアドレスをご用意ください。
※Gmailの場合、迷惑メールボックス(またはプロモーション)に振り分けられるケースがよくあります。
自動返信メールが届かない時は、お手数ですが一度迷惑メールボックスをご確認ください。
迷惑メールボックスの確認方法はこちらのページの一番下に記載しております。
→https://www.joylifedream.com/contact/
お客様の声

田村 和子 様
人を呼ぶWebサービスの使い方 〜実例から学ぶ勉強会〜
楽しく学べました
今回も山神先生とマンツーマンでの講義で贅沢な時間でした。ありがとうございました。
山神先生がどのように ビジネスを展開したのか
ネットのツールをどのように組み合わせ
広げていったのかということが よくわかりました。
本当に楽しみながらどんどん人に伝わっていく様子が
よくわかり すごいなとおもいました。
自分に当てはめてみると・・・・
絵本愛は自信があるし 保育士としての経験などを
かたりたい気持ちはありますが
果たして それをどう伝えたらいいのか・・・・
伝わるものなのか・・・先が見えず不安ですが。
とりあえずInstagramでの発信を始めたので
楽しんで続けながら
他のツールでも徐々に発信したいとおもいます。
またリアルでの子ども達との触れ合いの場、 おやごさんとの交流の場なども
つくって行きたいと思いました。
自分の好きな事をとことんやり続ける事で
見えてくるものがあるということがわかりました。

K 様
人を呼ぶWebサービスの使い方 〜実例から学ぶ勉強会〜
今聞けてよかった
山神先生がきものやボディアートの仕事で経験されてきたことをもとに、ホームページやブログなどの特徴や使い方について具体的に教えていただきました。あれもしないと!これもできていない!と気持ちが焦ってしまい、無駄なエネルギーを使ってしまっていた自分がいました。
お話を聞いて、自分の場合は何が足りていないのか?まず何からやらないといけないのかが確認できて良かったです。
そして、「お客様に満足して頂くことが最優先」という言葉がとても印象に残りました。もちろん何をするのかを考えるのも必要ですが、目の前の一人ひとりのお客様を大切にしていくことで、ご縁が広がり結果的に仕事もうまくいくのだと改めて感じさせていただきました。
貴重なお話を聞かせていただき、ありがとうございました。

ノムさん 様
人を呼ぶWebサービスの使い方 〜実例から学ぶ勉強会〜
また参加します
SNSが苦手な者としては、何度聞いても毎回発見があり、また参加したい気持ちになります。自分の現在の状況によって教えて頂くことの理解度が違ってきます。
メルマガについて教えてもらった初期の段階で聴いても分からなかったことが、今回の勉強会で理解が深くなった部分があります。
自分の思いを明確にしないと出会いたいお客様に伝わらないことがよくわかりました。
これからも何回も参加させていただきたいと思います。
宜しくお願いします。

まみ 様
人を呼ぶWebサービスの使い方 〜実例から学ぶ勉強会〜
楽しく学べました
先日はありがとうございました。友人の紹介で、山神さんの勉強会に参加させて頂きました。HPをどうしようか悩んでたのと、SNSの発信の仕方などお聞きしたくて参加しました。
実際に山神さんのされてきた経緯などリアルにお聞きでき学ぶ事も多くありました。工夫されてお客様第一で考えておられる視点に改めて私も立ち戻れた気がします。HPもですが、まずはリザストも取り入れていこうかなと思っています。お客様に喜んで頂ける商品を作っていきます。ありがとうございました。

大内田 留美 様
人を呼ぶWebサービスの使い方 〜実例から学ぶ勉強会〜
今聞けてよかった
起業に向けてリザストを活用したく、人生の先輩で頼りになる方を探していました。フェイスブックやブログ、インスタ、ホームページの活用の仕方やお客様への対応の概念等も教えて頂き、腑に落ちることばかりでした!
焦らず成長させていくという自分にあった方法教えて下さり、何を進めていけばよいのかもわかり自己実現に向けて、より強い気持ちが固まってエネルギーになり…ありがとうございました!
また、よろしくお願い致します♡