子どものタイプ別子育て講座
このような方におすすめ
もっと子育てを楽しみたい人へ
期待できる効果
毎日がスペシャルな子育てになります
子どものタイプ別子育て講座
お子さんのタイプに合わせた叱り方や褒め方があるのを知っていますか?
間違った叱り方をすると効果がないばかりか自己肯定感を下げてしまう可能性があります。
自発的で夢を叶えていける大人にするためにタイプ別の子育てを覚えましょう。
子どものタイプ別子育て講座ってどんな講座?
コーチングのタイプ分けを子育てにアレンジした石谷オリジナルの講座です。
この講座で得られるものは?
*子どものことが理解できるようになる
*自分の強みもわかるようになる
*子育てが楽しくなる
*子どもの良いところが見えるようになる
*どんどん幸せ体質になる
子どものコミュニケーションのタイプには大きく4タイプあります。
この講座では、まずはお母さんのタイプを診断し
そして、お子さんのタイプも診断します。
お母さんのタイプ4つ×子どものタイプ4つ
全部で16パターンがあります。
お母さんのタイプによってお子さんのタイプとの相性もあるので
自分のタイプと子どものタイプを知ることで
どうやったらいいのかをお伝えしています。
ママだけでなく、パパやおばあちゃんのご参加も大歓迎です。
是非お気軽にご参加ください。

- 1 同じように育てているのに”この子だけ”が育てにくいと思っているお母さん
- 2 どうしてこんな行動をとるのか不明、私を悩ませると思っているお母さん
- 3 もっとその子に合った育て方をしたいと思っているお母さん
日時:120分講座です。ご依頼があれば学校や自治体でも開催します。
会場:zoomでの開催の他、集合研修でも行います。
参加費:通常 3300円(税込)ですが 今回は 990円(税込)
対象:子育てをされている方、子育て支援をされている方
★プロフィール
子育てコーチ 石谷二美枝
2004年6月に専業主婦から
コールセンターでパートをしながら
北海道初の子育てコーチとして始動!
起業7年目に夫の給料を超え
10年目に株式会社に!
コロナの影響で収入0に・・・・・
2021年5月現在ライブ配信は37万人達成
コーチ歴17年、
国内外16,333人が受講、
受験メンタルコーチングは合格率92.5%で3か月待ち。
「母と子のための子育てコーチング」著者

- ママのタイプ分けテスト
子どものタイプ分けテスト
それぞれの特徴
リアル講座では何回もやってきた講座です。
今回はzoomでの開催なので事前にテストを送ります。
テストを受けてから参加されてくださいね。
お客様の声
高橋 広子 様
子どものタイプ別子育て講座
とにかく楽しかったー
自分がこうだからこうなるはずという思い込み😊子供たちに感じる違和感の理由がすごくわかりました!
また、立場や仕事によっても変わるということ。
納得です。
子供も付き合う仲間によってタイプを変化させて、バランスを取ってるんでしょうね!
個々を認めるといういい勉強になりました!

ゆか 様
子どものタイプ別子育て講座
また参加したいです
わかるわかるー!だからそうなのねー!の連続でした。おそらく、実家の女3人(母と妹2人)はそれぞれ別のタイプ。私も3人とは別のタイプ。つまり4人で全タイプ網羅している!(推測ですが。笑)
子どものタイプ別講座ではありますが、「自分 対 子ども」だけでなく、周囲の人との関わり方やものの考え方など幅広く活用できる内容でした。オンライン開催&受講者1人のレアケースだったので、今度はぜひ大勢の方とワイワイ受講してみたいなと思います。