1437_odnhmtqwyti2otnlz

7つの習慣(R)実践会

7つの習慣アカデミー協会認定

17268__1?1639824115
17268__2?1639824115
17268__1?1639824115
17268__2?1639824115

7つの習慣(R)実践会 7つの習慣アカデミー協会認定

このような方におすすめ

夫、妻に不満のある方、子どもが話を聞いてくれない方、やることだらけで時間のない方

期待できる効果

いつもニコニコと幸せを感じ、家族と仲良く楽しく暮らせる自分になっている

7つの習慣(R)実践会 7つの習慣アカデミー協会認定

つい先日のことです。
半年間受講を重ねて、宿題を各回ごとに提出。
7つの習慣(R)で世界で唯一の個人ファシリテーター資格の
セミナー受講を完全履修、最後の試験に合格することができました。

私は数年前、「7つの習慣」に出会う前は
無料、有料、数十万のセミナーなどを
片っ端から受けて何とか現状を打開しようともがいてました。

・夫婦関係は地雷原を歩くような一言一言がとげとげしい
・親子関係は、何かを聞いても帰ってくる言葉は一言だけ。話が続かない。
・仕事はどれだけ朝から晩まで働いても(最小睡眠時間は3時間の日々も)全くお金が残らない
・やりたいことはいっぱいあるのに、全然進んだ気がしない
・あれもこれもやろうとして結局何もできない

そんな、暗中模索、五里霧中の人生を続けてきた私が
4年前に「7つの習慣」に出会い
100回読むことが勧められていたので7回を一気に通読。

しかし、前述のようにお金がたくさんあるわけではありません。
本を読み続ける時間をとれるわけではなかったので
オーディオブック(音声で本をプロの声優さんが読んでくれる)を
聴くこと100回以上でこの「7つの習慣」を今度こそ(いろんな勉強を繰り返したので)
自分の血肉にしようと必死でした。

そんななか、書籍冒頭「7つの習慣とは」完訳版p67に
この本の活用方法での記述に目が留まります。

p67最後の行に
「この本との関係を生徒(教わる側)から教師(教える側)に転換することを勧めたい。」
とありました。
これだっ!と思い、3年前から人の教えることのできる機会を見つけては
小さな勉強会を繰り返してきました。

その数。200回超、延べにすると400名様と学習を繰り返してきました。
そして、家族関係も修復、妻や子供との関係もにこにことお話できるようになり
仕事も目の前のお金に困ることはなくなってきました。

これは、どうしてもたくさんの方のお役に立ちたい!
・夫婦関係、親子関係に悩む方にこの「7つの習慣」の第5の習慣 まず理解に徹しそして理解されるを実践してほしい
・仕事をするときに、第2の習慣 終わりを思い描くことから始める やP/PCバランスを考える
・時間管理に様々な手帳術が世の中にあふれていますが、第3の習慣 最優先事項を優先する により「時間を管理するのではなく、自分自身を管理する」
などなど、500ページにも及ぶ「7つの習慣」をここに書ききることはできませんが

世の中すべての問題は
「7つの習慣」で解決できると
私は本気で考えています。

FranclinCoveyJapanが世界で唯一認めた
7つの習慣(R)実践会

知っていても実践しないことには
自分の習慣、ひいては人格になることはありません。
そして、人生に結果をもたらすことはできません。

完訳版 p47 7つの習慣とは の冒頭に
サミュエルスマイルズの言葉があります

・思いの種を蒔き、行動を刈り取る
・行動の種を蒔き、習慣を刈り取る
・習慣の種を蒔き、人格を刈り取る
・人格の種を蒔き、運命を刈り取る

さあ、これから 真の幸福をつかむ旅に出ましょう
簡単な道のりではないかもしれません
しかし、宇宙の真理、太古の昔からの原則に基づいた
真実を追究し続ければ必ず真の幸福に近づくことができます

いつか、誰しもに訪れるこの日を去るときに
「幸福な人生だった」と言えるように。

お客様の声

Icon_f

肥野 志穂 様

7つの習慣(R)実践会 7つの習慣アカデミー協会認定

今聞けてよかった

毎回実践会が絶妙なタイミングで開かれます。
その時々で身の回りの解決できないことを、7つの習慣に即して解説していただいています。
お蔭様で、7つの習慣を生活に取り込むことが出来ています。
ありがとうございます。
Icon_f

匿名希望

7つの習慣(R)実践会 7つの習慣アカデミー協会認定

前に進むことができそうです

いろんな機会に何度も聞いていて、知ってる知ってると思っていたことが、今回ゴージャスさんのおかげでやっと腑に落ち(アハ体験と言うのでしょうか)ました。
実践会に参加しなければこのままずっと気づけなかったかと思うとゾッとします。
今度は気づきを実行に移します。
これからもよろしくお願いいたします。
Icon_f

肥野 志穂 様

7つの習慣(R)実践会 7つの習慣アカデミー協会認定

出会いに感謝!!

7つの習慣は随分前に読みはしましたが、実践を諦め手放した本でした。今回実践会に参加させてもらった事で、ゴージャスさんの問いかけを聞いた上で読み、書き出し、言葉に出してからゴージャスさんに解説してもらったので腑に落ちる部分が多くありました。

自己宣言して実践してみると、簡単だと思っていた事が難しいと思う事がありました。原則である人格の部分で未だ滞りがある様です。

今回第1回目で1番印象に残ったのは「公的成功を果たすためには、まず自分自身を制する私的成功を果たさなくてはならない」という一文です。私的成功を果たすために わらしべ商人の読書術 は大変有効なツールだと思いました。

断捨離→わらしべ商人の読書術→ゴージャスさんと繋がったご縁に感謝です🙏

回を重ねるごとに自分がどう変化して行くのか楽しみです💗

今後の開催予定一覧

現在開催予定はありません

過去の開催状況

【Zoom】7つの習慣アカデミー協会認定 第1回 パラダイムと原則 インサイドアウト

開催日
2023/6/11(日) 12:15 ~ 15:15
場所

夫、妻に不満のある方、子どもが話を聞いてくれない方、やることだらけで時間のない方

【Zoom】7つの習慣アカデミー協会認定 第5回 第3の習慣 最優先事項を優先する

開催日
2023/6/ 3(土) 13:30 ~ 16:30
場所

夫、妻に不満のある方、子どもが話を聞いてくれない方、やることだらけで時間のない方

【Zoom】7つの習慣アカデミー協会認定 第4回 第2の習慣 終わりを思い描くことから始める

開催日
2023/5/ 6(土) 08:30 ~ 11:30
場所

夫、妻に不満のある方、子どもが話を聞いてくれない方、やることだらけで時間のない方

【Zoom】7つの習慣アカデミー協会認定 第3回 第1の習慣 主体的である

開催日
2023/4/ 1(土) 08:30 ~ 11:30
場所

夫、妻に不満のある方、子どもが話を聞いてくれない方、やることだらけで時間のない方

【Zoom】7つの習慣アカデミー協会認定 第2回 パラダイムと原則 -7つの習慣とは

開催日
2023/3/ 4(土) 08:00 ~ 11:00
場所

夫、妻に不満のある方、子どもが話を聞いてくれない方、やることだらけで時間のない方

【Zoom】7つの習慣アカデミー協会認定 第1回 パラダイムと原則 インサイドアウト

開催日
2023/2/12(日) 09:00 ~ 12:00
場所

夫、妻に不満のある方、子どもが話を聞いてくれない方、やることだらけで時間のない方

【Zoom】7つの習慣アカデミー協会認定 第1回 パラダイムと原則 インサイドアウト

開催日
2023/1/20(金) 12:30 ~ 15:30
場所

夫、妻に不満のある方、子どもが話を聞いてくれない方、やることだらけで時間のない方

【Zoom】7つの習慣アカデミー協会認定 第5回 第3の習慣 最優先事項を優先する

開催日
2022/12/25(日) 09:45 ~ 12:45
場所

夫、妻に不満のある方、子どもが話を聞いてくれない方、やることだらけで時間のない方

【Zoom】7つの習慣アカデミー協会認定 全11回 一括お申込み

開催日
2022/12/24(土) 09:45 ~ 12:45
場所

夫、妻に不満のある方、子どもが話を聞いてくれない方、やることだらけで時間のない方

【Zoom】7つの習慣アカデミー協会認定 第1回 パラダイムと原則 インサイドアウト

開催日
2022/12/24(土) 09:45 ~ 12:45
場所

夫、妻に不満のある方、子どもが話を聞いてくれない方、やることだらけで時間のない方

【Zoom】7つの習慣アカデミー協会認定 第1回 パラダイムと原則 インサイドアウト

開催日
2022/12/18(日) 11:00 ~ 14:00
場所

夫、妻に不満のある方、子どもが話を聞いてくれない方、やることだらけで時間のない方

【Zoom】7つの習慣アカデミー協会認定 第1回 パラダイムと原則 インサイドアウト

開催日
2022/12/11(日) 13:00 ~ 16:00
場所

夫、妻に不満のある方、子どもが話を聞いてくれない方、やることだらけで時間のない方

【Zoom】7つの習慣アカデミー協会認定 第1回 パラダイムと原則 インサイドアウト

開催日
2022/11/26(土) 09:45 ~ 12:45
場所

夫、妻に不満のある方、子どもが話を聞いてくれない方、やることだらけで時間のない方

【Zoom】7つの習慣アカデミー協会認定 全11回+ビジョンマップ 一括お申込み

開催日
2022/11/11(金) 09:45 ~ 12:45
場所

夫、妻に不満のある方、子どもが話を聞いてくれない方、やることだらけで時間のない方

【Zoom】7つの習慣アカデミー協会認定 第7回 第4の習慣 Win-Winを考える

開催日
2022/10/29(土) 13:00 ~ 16:00
場所

夫、妻に不満のある方、子どもが話を聞いてくれない方、やることだらけで時間のない方

【Zoom】7つの習慣アカデミー協会認定 第6回 第三部 公的成功 相互依存のパラダイム

開催日
2022/10/27(木) 12:30 ~ 15:30
場所

夫、妻に不満のある方、子どもが話を聞いてくれない方、やることだらけで時間のない方

【Zoom】7つの習慣アカデミー協会認定 第6回 第三部 公的成功 相互依存のパラダイム

開催日
2022/9/27(火) 16:00 ~ 19:00
場所

夫、妻に不満のある方、子どもが話を聞いてくれない方、やることだらけで時間のない方

【Zoom】7つの習慣アカデミー協会認定 第1回 パラダイムと原則 インサイドアウト

開催日
2022/9/18(日) 09:30 ~ 12:30
場所

夫、妻に不満のある方、子どもが話を聞いてくれない方、やることだらけで時間のない方

【Zoom】7つの習慣アカデミー協会認定 第5回 第3の習慣 最優先事項を優先する

開催日
2022/9/10(土) 12:30 ~ 15:30
場所

夫、妻に不満のある方、子どもが話を聞いてくれない方、やることだらけで時間のない方

【Zoom】7つの習慣アカデミー協会認定 第1回 パラダイムと原則 インサイドアウト

開催日
2022/9/ 2(金) 17:00 ~ 20:00
場所

夫、妻に不満のある方、子どもが話を聞いてくれない方、やることだらけで時間のない方

smtp08