健康であり続けるために♪お腹の不調を取り除き、腸を元気に整える腸活講座
このような方におすすめ
便秘/肌トラブル/肩こり/腰痛/頭痛/気分にムラ/体の疲れやだるさ/アレルギー/生理痛がある方
期待できる効果
腸の働きを深く知ることで腸を大切にする意識が身につきます。また、免疫力を高める方法など健康づくりに役立ちます。マッサージとトレーニング法を理解してご自身とご家族・身近な人にもケアできます。
健康であり続けるために♪お腹の不調を取り除き、腸を元気に整える腸活講座
お腹の硬さや冷たさを取り除き
ハリ・不快感をスッキリと解消!
未来の健康のためにも、腸の働きを整えて
免疫力を高める方法を手に入れましょう♡
・お腹が冷たく感じる

このような症状も、ちゃんとした理由があるんですね。
腸内環境を整えるということ
講座の主なセルフケア内容は、次の3つの項目になります。
1.腸の状態を確認する
腸を元気にする方法
免疫力を高める方法などを、わかりやすくお伝えしながら
簡単なセルフケアと手軽にできるトレーニングを身につけていただく講座です。
【腸活講座】
- ☑便秘・お腹のハリ
- ☑肌のトラブル
☑肩こり
☑腰痛 - ☑頭痛
- ☑イライラしやすい
- ☑体の疲れ・だるさ
- ☑アレルギー
- ☑ひどい生理痛
- などの症状で
お悩みの方・お困りの方には是非、受けていただきたい講座です。
これまでのリアル講座でも、このようなご感想や嬉しい変化の声をいただいています(^^)
・なんとなく知っていた知識でしたが一つ一つわかりやすく教えていただき楽しかった!日常生活の中に取り入れることができる情報をいただき、とても得した気分になりました♡♡
・色々な症状が(体質診断で)先生の言われた事とぴったり合ってびっくりしました。
今日習ったことを、なるべく毎日続けていきたいです。ありがとうございました。
その他にも
◆すぐバテなくなって、便通もよくなりお腹の調子も良くなった。
◆お通じが良くなって、肌荒れをしなくなったからこれからも続けてみます。
このように、嬉しいご感想をいただいています。
【腸活講座】とは?
1日24時間、365日。
休む間もなく、働き続けている私たちの腸。
腸は【第二の脳】と言われていて、
精神的ストレスを抱えると、腸の不調となって現れ
また腸が何らかの不調を抱えると、精神的ストレスとなって脳に伝わります。
このように
脳とも関りがあり、精神面にも繋がっていて
消化・吸収・排泄以外にもたくさんの働きをしていることがわかってきました。
私たちのカラダにある、免疫細胞も70%以上が腸に存在しているので
腸の働きが弱ると、免疫力も落ちることになります。
免疫力が低下する他に、腸の働きが弱まるとどうなるでしょうか?
・体の不調が現れたり、風邪など病気になりやすくなる
・栄養素の吸収が鈍くなり代謝も落ちるので、太りやすく・むくみやすい体質になる
・デトックスできず、肌荒れの原因になる
・便秘による有毒なガスが血液を通して全身に巡り、毛穴からも臭いが出るようになる

絶対なりたくない!!と思うことだらけですね。
私たちの健康に大きく影響している
腸を元気にして働きを良くすること。
つまり腸内環境を整えることが
・免疫力を高めて、病気になりにくくする
・便通を整えて、デトックスをする
・自律神経のバランスを保って、心を健やかにして睡眠の質を上げる
など、私たちの健康な毎日に結びついているのです。
このような嬉しい結果をもたらす
手軽で簡単にできる腸のセルフケアとトレーニングも含めて
わかり易くお伝えします。
【講座内容】約2時間(体質診断つき)
1)腸活とは/腸の役割/免疫力を高める方法
2)体質診断で自分に合った食材を知る/腸内環境を整える食生活
3)腸の冷え・硬さをとるセルフケア/快腸を維持する簡単トレーニング
【料 金】¥11,000(税込)
【お支払い方法】
・PayPal
・クレジットカード決済
・銀行振り込み
お腹の硬さや冷たさを取り除き
ハリ・不快感をスッキリと解消!
健康であり続けるためにも、腸の働きを整えて
免疫力を高める方法を手に入れましょう♡
体の不調の改善と、精神的な安定を維持すること。
腸の働きを正常にして、腸内環境を整えることと
簡単なセルフケアと手軽なトレーニングで
であなたとご家族・大切な方の健康を守りませんか?
この講座を受けていただくと・・・
◎自分の体質を知ることで、その体質に合う食材を知ることができます。
◎わかりやすく腸の働きを知ることで、腸の大切さの意識が高まります。
◎腸内環境を整える方法がわかります。
◎免疫力を高める方法がわかります。
◎自分でできる腸のマッサージ法が身につきます。
◎お腹の良い状態を保つ手軽なトレーニングが身につきます。
◎ご家族や、大切な方へも腸のマッサージができるようになります。
※キャンセルポリシー
・お申し込み後3日以内のキャンセルは全額返金いたします。
(振込手数料を差し引いた金額)
・開催日の3日前までのキャンセルは、
開催費用の30%を事務手数料として頂戴し、残りの70%を返金いたします。
(振込手数料を差し引いた金額)
・開催日の前々日・前日のキャンセルは、
開催費用の50%を事務手数料として頂戴し、残りの50%を返金いたします。
(振込手数料を差し引いた金額)
・開催当日のキャンセルは、キャンセル料として100%頂戴いたします。
・お申込みフォームを送信された時点で正式なお申込みとなります。
・未入金の場合も上記規定によりキャンセル料が発生いたしますのでご注意ください。
・他の日程への振替をご希望の場合、
上記規定に基づくキャンセル料金を振替手数料として申し受けます。
以上に関してご同意の上、お申し込みをお願いいたします。
会社員として働きながらリンパセラピストの勉強を始めたその矢先
”乳がん”という病に冒され、手術を受けることに・・・。
幸い、ステージⅠではありましたが、「まさか、私が・・・」という思いで、目の前が真っ暗になり将来のことや人生について考えられない状況でした。
しかし、家族や友人達そして周囲の皆さんからの励みに支えられながら
約3ヶ月の闘病生活を経て、回復することができました。
苦しい時期ではありましたが、この病気のおかげで「健康のありがたさ」を心から実感し
健康について深く考えるようになりました。
●2013年
「今度は私が、体調不良でお悩みの方々の役に立ちたい!」という思いがますます強くなり
◆お客様に笑顔になっていただきたい
◆お客様の心身の不調を癒して差し上げたい
という思いでリンパ整体施術を行っています。
あるとき「リンパ整体ケアで身体の外からのアプローチは出来るけど、身体の中から健康を促す事は出来ないだろうか??」という思いが生まれ
●2017年
韓国式東洋医学の一部である、家庭でも手軽に取り入れられる分野に特化した「おうち韓方®アドバイザー」の認定を受けました。
●2020年
日々の食事で、病気に負けない身体づくりを目指す「薬膳コーディネーター」の資格も取得し【「リンパケアで身体の外から、薬膳で身体の中から健康を!」をモットーに1Day講座も開催しています。
●2021年
リンパケアだけでなく、筋肉を緩め痛みを取り除く手技と、背骨調整の手技も学び
おかげさまで、リンパ整体の施術をのべ約4,100名様が受けてくださり
不調改善の喜びの声をたくさんいただいています。
これからは
自分で簡単にできるセルフケア講座を多くの方に知っていただき
◆カラダの外からと内側からの健康づくりのお手伝い
◆「自分のカラダは自分で守る」ことができる講座を開催してまいります。
深流(ふる)®リンパケアSawa
永淵佐和子