33205_mjlinddiotyxnti1o

教材研究会オンラインサロン

教材研究会オンラインサロン

このような方におすすめ

教材セミナージプシーの方に

期待できる効果

自信をもって今の教材でレッスンできるようになる

教材研究会オンラインサロン



月曜日 10:00-11:30

2か月に1回開催



教材セミナーにばかり通ってた2人が
セミナー通いをやめました
兵庫県でピアノ教室を主宰している
妻木優子と大滝朱里が通ってきたセミナーと
20年以上の講師経験から、
今までに使った教本を紹介し
メリット、デメリットをお伝えします。

今まで色んな教材のセミナーを
ハシゴしてきた私たちが
ここらで1度たまった知識や得た情報を
吐き出そうと立ち上がりました!!

2020年から教材研究会としてセミナーを6回開催し、
参加者の方と一緒に話し合ったり、相談できる場になればいいなあ・・と「教材研究会オンラインサロン」に変更しました。


セミナージプシーをやめたい方に




対象者 

いつも教本に悩むピアノの先生に



幼児導入教材
小学生導入教材
体験レッスン
発表会、イベント
規約
生徒募集
などなど


こんなお悩みありませんか?


  • 初めの楽譜、何を使ったら良いか分からない
  • この教本で良いか自信がない
  • 効率よくレッスンしたい
  • 新しい楽譜が出ると気になる
  • 音符が読めない生徒がいる
  • どんな教本からどんな教本に進んで良いか分からない



  • これから勉強しようとしている方
  • 教室の事を相談したい方
  • うまくいかなくて困っている方
  • 最新の知識を勉強したい方

私たちの思い


長く続けて大人になっても
趣味で続けられる生徒を育ててきました。大事なのは初めの教材と指導法です。まずは、
その子に合った教材選びと、
教室の目的に合った教材選びが大事です。
中央ドから、全調メソッド、バイエル式、アメリカ教材などなどたくさん出版されており、まだまだ新刊が出ます。新しい楽譜にも良さがありますが、使い方のセミナーに行って、生徒試して…
の繰り返しやめませんか?

未来を目指して

新しい楽譜が出版されても、
使ってみよかな?
セミナーに行こうかな…
と悩むことがなくなり、
自信を持って
今の教本でレッスンできるようになります。


月曜日 10:00-11:30
zoom

2か月に1回開催

まずは1回どんなのかな~と思われた方は
1回1000円で参加していただけます!


楽譜が読めて1人で弾けるようになる教本
ステップメールができました♡
無料なので是非登録してね♡
https://resast.jp/subscribe/174992/209579


感想

教材の目新しさだけでなく

生徒さんが理解できるように

いろいろ工夫されていらっしゃる方法を

惜しみなく教えていただき

生徒さんへの愛情あふれる温かく

ありがたい講座でした。


早速、レッスンに取り入れていきたいです。

発表会の曲選び
というテーマで
始めて間もない幼児さんにおススメの曲から
パパさんに連弾出演して頂く方法まで

様々な
テキストの紹介
youtubeの音源を使って
曲も色々聞かせて頂いた。

あっという間の90分でした
兵庫
滋賀
宮城
そして
東京
地域も年代も様々な先生方と
楽しくお話させていただきました。

コロナ以前には考えられなかった展開です

それぞれの街で
活躍されている先生方の生の声を聞くことは
非常に勉強になります

発表会にふさわしい楽譜選びに始まり

ご家族を楽しく巻き込む秘訣、そして

発表会の進め方まで

講師先生だけでなく

参加された諸先生方の個性溢れる発表会の

開催方法など貴重なお話を

たくさんシェアしていただきました。


へ~、そういうやり方もあるんだ

なるほど、うちの教室でもぜひ取り入れてみよう

などなど


とても参考になる内容でした。


運営する上でのお話もざっくばらんに

伺うことができたのも少人数ならでは

あっという間の90分セミナーでした。

今日はありがとうございました!
先生方のご経験を交えたお話で、楽しく勉強させて頂きました✨
動画を見せて頂いて、分かりやすかったです♪

今日はありがとうございました。
普段はバスティンなので、アドベンチャーを勉強したいなと思いながらレッスンで少し使ってますが、なかなか思い通りに進んでいません(^_^;)
きっと、どう進めていこうかまだまだ考えてないからだろうな…と思いつつ…
また勉強したいので、これからもよろしくお願いしますm(_ _)m

今日はありがとうございました。
私にとっては、頭の上の話で、所々ついていけなかったのですが、とても勉強になりました!
ピアノ教室を開くのにあたって、たくさん勉強したいと思っていますので、これからもよろしくお願いします。

きょうはありがとうございました🙇‍♀️
ピアノアドベンチャーのテキストは持っているのですが使っていなくて、きょう教えていただいて使ってみようかな(^^)と思いました。

今日はありがとうございました✨
アメリカ教材、使う事に抵抗があるので、また取り上げて頂き、効果的な使い方など教えて頂けたら幸いです😊

今日もどうもありがとうございました。事前の色々な質問に対しても丁寧に全て答えて頂きほんとにありがとうございました。魅力ある教材が沢山、どれを選ぼう迷ってしまいます
うたえるひけるピアノ曲集、PianoBop、3音符カード、特に興味持ちました。
教材以外の道具やお教室でどうされているかのお話もとても参考になりました。そして今日も楽しかったです




お客様の声

658556_zwuxmmzjngzhm?1647229054

今村 輪香子 様

教材研究会オンラインサロン

また参加します

今回初めてオンラインセミナーを受けてとても勉強になりました。

今まで特定の教材の使い方を学ぶセミナーに参加した事はありますが、教材関係なくレッスンの進め方などを学ぶ事が出来るセミナーは私の知る限りは無かったので、今回思い切って申し込んで参加させて頂きました。

色々な先生方の使っている教材の組み合わせや、時間配分などを知る事が出来て、是非私も取り入れてみたいと思う事がたくさんありました。

また次回も参加させていただきたいと思います。
425382_nmu4nwuxnmm2y?1643621716

高木 美香 様

教材研究会オンラインサロン

これはおススメ★★★

425382_nmu4nwuxnmm2y_2?1643621716
ピアノの先生って一匹オオカミ??独りで黙々と教室運営する、というイメージが大きいです。ところが、大滝先生と妻木先生が主催する「教材研究会オンラインサロン」は、笑いありお悩み相談ありとぶっちゃけ本音トークで話し合える稀少なサロンです。うち教室では、こんなレッスンしてる、そのアイデア教えて~、等々、教室それぞれの個性を尊重しながら情報交換し合える、こんな素敵な交流サロン。
孤軍奮闘していらっしゃるピアノの先生にこそおススメです♪

今後の開催予定一覧

現在開催予定はありません

過去の開催状況

教材、教室のことで悩んでいる先生に

開催日
2023/1/30(月) 10:00~
場所

教材セミナージプシーの方に

開催日
2022/7/11(月) 10:00~
場所

教材セミナージプシーの方に

開催日
2022/5/30(月) 10:00~
場所

教材セミナージプシーの方に

生徒募集方法、幼児指導教材、指導方法、発表会開催方法など

開催日
2022/3/14(月) 10:00~
場所
オンライン

教材セミナージプシーの方に

生徒募集方法、幼児指導教材、指導方法、発表会開催方法など

開催日
2022/1/31(月) 10:00~
場所
オンライン

教材セミナージプシーの方に

PR
PR
smtp08