【Evolving by Attraction】プログラム
アトラクション・セッション【月1回】ご案内
【Evolving by Attraction(EBA)】は、アトラクション・プリンシプル[引き寄せの原理原則]を理解し、ご自身に上手く活用できるようになるためのプログラムです。
こちらはそのプログラムを個人セッションで提供する契約サービスとなります。
1)28のアトラクション・プリンシプルから、毎回1つをテーマとして取り上げます。
【アトラクション・プリンシプル】
#1. 信じられないほど自分本位になる / Become Incredibly Selfish.
#2. 自分自身を未来から解き放つ / Unhook Yourself from the Future.
#3. すべての出来事に過剰に対応する / Over Respond to Every Event.
#4. すべての領域で超大な蓄えを築く / Build a Super Reserve in Every Area.
#5. 喜びを得るだけのために価値を加える / Add Value Just for the Joy of It.
#6. 他者に奥深く影響を与える / Affect Others Profoundly.
#7. 自分の才能を恥じることなくマーケティングする / Market Your Talents Shamelessly.
#8. 自分自身にとってたまらなく魅力的になる / Become Irresistibly Attractive to Yourself.
#9. 印象が強いだけのライフスタイルではなく、充実した人生を手に入れる / Get a Fulfilling Life, Not Just an Impressive Lifestyle.
#10. 約束したことを2倍にして届ける / Deliver Twice What You Promise.
#11. 自分を前に引っ張る真空を創り出す / Create a Vacuum Which Pulls You Forward.
#12. 遅滞をなくす / Eliminate Delay.
#13. パーソナルニーズを決定的に満たす / Get Your Personal Needs Met, Once and for All.
#14. 細かいことを生きがいにする / Thrive on the Details.
#15. 何事も我慢しない / Tolerate Nothing.
#16. 自分を喜ばせる方法を他者に示す / Show Others How to Please You.
#17. 自分の最たる弱みを認める / Endorse Your Worst Weakness.
#18. 自分自身を敏感にする / Sensitize Yourself.
#19. 環境を完璧にする / Perfect Your Environment.
#20. 必要以上に人格を高める / Develop More Character than You Need.
#21. 現在が本当にどれほど完璧であるかを見る / See How Perfect the Present Really Is.
#22. 無条件に建設的になる / Become Unconditionally Constructive.
#23. 自分の価値だけを軸にして適応する / Orient Exclusively Around Your Values.
#24. すべてをシンプルにする / Simplify Everything.
#25. 天職を極める / Master Your craft.
#26. 真実を認識し、伝える / Recognize and Tell the Truth.
#27. ビジョンを持つ / Have a Vision.
#28. もっと人間的でいる / Be More Human.
2)原則毎月1回、60分の個人セッション(28ヶ月 全28回)のサービスです。
ご要望に応じて、自分が取り組みたい原理原則だけを選ぶことも出来ます。
(最低でも5つの原理原則に取り組むことをお勧めします。)
3)必要に応じて事前に資料やアセスメント等をお渡しします。
4)アトラクション・セッション を開始するにあたり、以下の同意書の内容や、細かい進め方、ご要望などを確認する「オリエンテーション(90分)」を実施しております。
当セッションにご興味ある方は、まずはオリエンテーションにお申し込みください。
オリエンテーションへのお申し込みはこちらのページから(「個人セッションのご案内」に移動します)。
アトラクション・セッション【月1回】
コーチ 土方 奈々絵 が下記 クライアント に対して、国際コーチング連盟(ICF:International Coaching Federation)のプロフェッショナルコーチとして、コア・コンピテンシーと倫理規定に基づくコーチングサービス及びプログラムを提供するにあたり、双方は以下の事項に同意します。
なお、本同意書において、コーチングサービス及びプログラムを提供している者を「コーチ」、コーチングサービス及びプログラムを受けている個人やチーム/グループ、スーパーバイジングまたはメンタリングされているコーチ、あるいはトレーニングを受けているコーチや学習者を「クライアント」と定義します。
また、コーチングとは「思考を刺激し続ける創造的なプロセスを通して、クライアントが自身の可能性を公私において最大化させるように、コーチとクライアントのパートナー関係を築くこと」と定義します。
1. 具体的な進め方(セッション方法)
1)形態: オンライン【場所・方法 Zoom/Facebookメッセンジャー 等】(対面は応相談)
2)時間及び回数: 60分/回 を 1回/月
3)日時の設定: セッションの日と時間は、相談によって一定の日時を取り決めて繰り返すものとしますが、毎セッション時に確認をします。
4)変更: クライアントがセッションの日時変更を希望する際、前日までに連絡の場合は他の日時への振替を可能とします。また、連絡なくセッションに15分以上遅れた場合はキャンセルとみなし、振替及びセッション費用の返金は行いません。クライアントの都合によりセッションに遅れた場合にも、原則として時間の延長は行わないこととします。
コーチが何らかの理由によりセッションの日程変更を希望する場合には、事前に他の日程への振替の連絡を行います。
2. 費用
1)費用: クライアントは、コーチングセッション及びプログラムの費用対価として以下の金額を、本同意書合意後支払期限内に支払うこととします。
アトラクション・セッション(全28回/月1回)
月額10,000円(税込)× 28回払い
(全28回分 280,000円 を一括払いする場合は 250,000円)
2)支払方法: 銀行振込/PayPal決済
3)支払期限: 契約月の前月25日まで とします。
振込手数料は クライアント負担 とします。
4)諸費用:
(オンラインの場合)通信費は クライアント負担 とします。
(対面の場合)交通費、場所代、飲食代は クライアント負担 とします。
3. 契約期間とスケジュール
1)契約期間: 契約日の翌月1日~5ヶ月目の末日まで
(最低5つの原理原則に5ヶ月間継続して取り組むことをお勧めしています)
2)変更/解約: 前月25日 までに申し出ることとします。
4. 終了条件
1)契約期間を終了しても特に申し出がない場合は、本同意書が更新されるものとします。
2)規定回数が設定されている場合は、回数の終了をもって本同意事項は終了します。
3)上記に関わらず、クライアントとコーチの同意のもと、いつでも本同意書を更新、もしくは解約することができます。
5. 守秘義務
1)コーチはクライアントから公開の同意が得られない限り、コーチングに関わる中で取得した情報を保護し、利害関係者との合意および関連する法律に合わせて、クライアント情報の守秘義務を守ります。
2)情報が機密にされない条件(例えば、違法行為、有効な裁判所命令または召喚状に基づいて求められた場合、または本人や他の人に危害が及ぶリスクが明らかにある、あるいはありそうな場合、等)について、クライアントとスポンサー(本コーチングサービス及びプログラムの料金を支払う、および/または設定または決定する者や法人)または利害関係者と明確に理解を得、上記の状況のいずれかがあてはまると合理的に判断する場合、適切な当局に通知せざるを得ないことがあります。
3)コーチがコーチ認定資格を取得、もしくは更新するためにクライアントの氏名、メールアドレス、及びコーチング時間数の提示を行うことをクライアントは了承します。
6. 責任範囲
1)コーチングは医学的治療・診断、精神分析、心理療法又はカウンセリングを目的とするものではないため、コーチはセッションにおいてこれらに該当する行為をいたしせん。
2)コーチは、秘密事項やプロフェッショナルコーチとしての倫理規定を守ります。
(参考)ICFのコアコンピテンシー http://icfjapan.com/icf-code-of-ethics
また、コーチは国際コーチ連盟が定める核となる能力水準に則り、パートナーとしてクライアントの進化を支援します。
(参考)国際コーチ連盟が定める核となる能力水準 http://icfjapan.com/competency
3)クライアントは、コーチとのパートナー関係を活用し、自分自身の進化に取り組みます。また、自ら起こした行動と結果に責任を持ちます。
4)コーチ・クライアントはお互いによりよい関係を築くべく、常に誠実かつ、率直なコミュニケーションをとるとともに、コーチングの進め方に関して改善して欲しいことがあれば、時期を待たずに伝えます。
5)コーチが提供した資料等については、クライアントが個人的に利用する範囲にとどめることとし、無断で第三者に貸与、譲渡、公開などをしないことをクライアントは了承します。
6)クライアントが反社会的勢力に関わっていた場合や社会通念上不適切と思われる行為を働いた場合、コーチはクライアントの合意なく本契約を取り消すことができます。
7. 争点の際の管轄裁判所、記載のない項目の協議事項
1)本同意書に定めのない事項については、両者誠意をもって協議の上これを解決します。
2)本同意書に関して生じた一切の争訟は東京地方裁判所を第一審の専属管轄裁判所とします。
コーチ 土方 奈々絵 は、上記の内容に同意いたします。
同じく本同意書に同意され、クライアントとしてコーチングサービス及びプログラムに申し込みを希望する方は、以下にご入力ください。