具体的に何をするの?
<県庁職員の場合>
●過去受験者面接質問
過去質問を繰り返し下記確認
・志望動機の一貫性確認
・やりたい仕事の一貫性確認
・論理的な回答の確認
・結論ファースト確認
・わかりやすい説明力確認
一人ひとり異なる「課題」を特定
過去の面接質問をそのまま質問
1回目面接点数40点
<例>
宿題:動機きっかけ説得性薄い
宿題:なぜ民間を受けたのか?論理説明
宿題:なぜ国家公務員受けたのか?論理説明
宿題:短所の論理的ツッコミの返し
宿題:目が泳ぐ
宿題:やりたい仕事の理解不足
・・・・など多数
↓↓↓
次の模擬面接までの「宿題」提供
↓↓↓
次回:「宿題」修正済か確認
2回目面接点数60点
前回宿題回答の確認
宿題:Aの確認
宿題:Bの確認
宿題:目線の確認
・・・
別の過去質問
新たな課題に対する宿題提供
3回目面接点数70点
前回宿題回答の確認
宿題:C確認
宿題:D確認
・・・
別の過去質問
新たな課題に対する宿題提供
4回目面接点数80点
本番と同じように過去質問
面接レベルを上げていきます。
県庁職員に求められるのは、
・論理的問題発見解決力
・説明/説得力/巻き込む力
・ファシリテーション力
基礎自治体に実行させるため、その自治体の課題を把握し、解決策を指導しながら、県全体の課題を解決していくため
この3つを集団討論で確認する場合が多い
能力証明については、集団討論です。
集団討論1日練習会はこちら
集団討論がない県庁の場合、
・論理的問題発見解決力
・説明/説得力
の確認を個人面接にて行います。
自治体の課題と解決策質問多いですね。
エピソード深掘りも多くなります。
少し難易度高くなりますね。
集団討論ありの場合
個人面接にて確認するのは、
・県庁職員に必要な能力
・1対1のコミュニケーション力
・論理的問題発見解決力
などの確認になります。
ポイント
・結論ファースト
・的を得た回答
(台本回答NG)
・県の仕事理解
・自治体の課題と解決策
・県別の質問傾向対策
過去、数百人県庁内定者から導いた、「課題」解決します。
<問題解決例>
・地元外から受験
→1回受講し合格
・48歳職務経験者採用
→1回受講し合格
・短期間離職経験者
→2回受講し合格
・・・
抱えている「課題」解決すれば、合格レベルに達すると考えます。
その「課題」が何なのか?
特定し、
解決のアドバイスを繰り返します。
都庁・府庁・県庁
内定お礼メール
内定お礼メール
大阪市内での面接対策でお世話になりました、〇〇と申します。
愛知県庁の〇〇〇採用の対策をしていただいたおかげで、内定の通
愛知県庁で働かさせていただくつもりでいます。
面接講座で対策をしていただいたおかげです。
本当にありがとうございます。
内定お礼メール
ご無沙汰しております。
7月と8月の2度WEBでの模擬面接個人レッスンを受講致しまし
先月大阪府庁の結果発表があり、無事合格しましたので、遅くなり
伊藤先生には面接直前にも関わらず、丁寧かつわかりやすくアドバ
そのおかげで、当日は定番質問に対しては的確に応えることができ
本当に先生の模擬面接を受講してよかったと感じております。
ありがとうございました。
内定お礼メール
神奈川県庁に最終合格することができました。伊藤先生には感謝し
伊藤先生に「これを言えなければ県庁に落ちる」とご指導いただい
本当にありがとうございました。またご縁があればよろしくお願い
内定お礼メール
この度、大阪府の〇〇職に内定いただきました。
本当にありがとうございました。
内定お礼メール
おかげさまで千葉県庁合格しました。
宜しくお願いします。
内定お礼メール
内定お礼メール
内定お礼メール
内定お礼メール
内定お礼メール
無事に内定をいただいて心から安堵しております。
内定お礼メール
香川県庁、電気職として無事内定いただきました。
集団討論、集団面接は根拠プラス結論を3つ簡潔にし、
1番最後の個別面接では簡単な質問しかなく、
伊藤先生にみっち
内定お礼メール
こんにちは。ご無沙汰しております。
本年度、
本日、県庁の最終合格発表があり、無事、
大学を中退し、
2次面接での勝因は、やはり集団討論だと思います。本番では、
個人面接では、笑顔を絶やさず、
内定お礼メール
お礼メール
今日大阪府社会福祉職の合格発表で、無事合格する事ができました
集団討論では学習した進め方で積極的に発言できました。
模擬面接での指摘や質問項目を自分自身で再度対策し、練習した事
先生の指導を受けていなければ、結果は変わっていたと思います。
本当にありがとうございました!
内定お礼メール
内定お礼メール
ご無沙汰しております。
8月に大阪で集団討論と面接の特訓でお世話になった〇〇〇と申し
本日、和歌山県庁の結果発表があり、
本番では、
本当にありがとうございました。
伊藤先生の益々のご活躍をお祈り申し上げます。
内定お礼メール
内定お礼メール
本日、北海道採用試験の結果が出ました。
内定お礼メール
伊藤 伸一 様
お世話になっております。
面接対策、集団討論対策を受講させていただきました、〇〇〇〇です。
昨日合格発表があり、何とか合格いたしました!!
人事の方から、
全く準備が整っていない状況で伊藤内定ゼミの扉を叩き、
本当に、
特に、
内定お礼メール
伊藤先生
お世話になっております、
福井県庁(行政職)に最終合格し10月2日に採用決定通知が届き
集団討論については苦手でしたが先生の講座のおかげで無事合格す
また面接も集団討論で良い結果を残せたおかげか和やかな雰囲気で
これも先生のご指導のおかげだと思います。
県庁に入ってからは働きたい部署に行けるように頑張りたいです。
ご指導頂きありがとうございました。
内定お礼メール
先日の勉強会では大変お世話になりました。
今年の7月11日の「集団討論対策1日勉強会」でお世話になりました◎◎◎と申します。
第一志望の愛知県庁(心理判定員)の試験に無事合格いたしましたので、
ご報告させていただきます。
実は、集団討論につきましては、試験本番が2週間前に迫っているにもかかわらず、
全く経験がない「0」の状態でした。
このままではまずいという危機感から、インターネットの検索でたどり着いたのが名古屋内定集中ゼミでした。
他の大手の予備校と比べて、1日で多くの実戦を経験できる点が、
「1日漬け」を目指していた私にとってはとても魅力的でした。
実際に期待をはるかに上回る充実した内容だったので、
関東からでしたが思い切って名古屋まで足を運んだ甲斐がありました。
内定ゼミに集った意識の高い同志にもまれる中で、
自身の課題を明確にし、改善することができたように感じています。
他の人のいいところを真似することもとても効果的だったように思います。
新卒:お礼メールです。
中途:お礼メールです。
神奈川県 採用選考にて、
さきほどHP上で最終合格者発表がありました。
最終合格となりました。
先生からご指導いただいたおかげです。ありがとうございます。
1日集団討論など目から鱗で、大変刺激を受け(言い方変ですが)面白くて
継続して勉強したいと思います。
新卒:お礼メールです。
伊藤先生、こんにちは
昨日、愛知県庁の発表があり合格することができました。
先生との練習をした面接は全て合格することができました。
本当にありがとうございました。
⇒受講した公務員面接セミナー
⇒受講した1日面接特訓練習会
⇒受講した集団討論1日練習会
新卒:お礼メールです。
伊藤様
個人面接・集団討論でお世話になりました〇〇です。
新卒:お礼メールです。
お礼のメールです。
福岡県、管理栄養士での試験対策でお世話になりました、〇〇〇〇です。
先生の集団討論対策のおかげで最終合格を頂けました。
新卒:お礼メールです。
伊藤先生
新卒:お礼メールです。
お世話になります。
〇〇〇〇と申します。
集団討論に2度参加させていただきました。
先日、合格発表がありまして、無事、地元の県庁(保健師)
これも伊藤先生にご指導していただいたおかげです。
ありがとうございました。
新卒:お礼メールです。
大阪の淀川の方で講義に参加させて頂いた〇〇〇〇〇です。
この度、お陰様で、
御指導、ありがとうございました。
新卒:お礼メールです。
こんにちは。大阪府庁を受験した〇〇〇〇です。
先日、大阪府庁に最終合格しました。
ずっと大阪府庁が第一志望だったので、とても嬉しいです。
新卒:お礼メールです。
新卒:お礼メールです。
愛知県庁を受験した◎◎◎◎です。
お陰様で最終合格を貰うことができました。
集団討論で良い評価を得られたからだと思います。
ご指導ありがとうございました。
中途:お礼メールです。
新卒:お礼メールです。
伊藤
様
お世話になっております。
昨年10月に神奈川県の横浜市で面接訓練をしていただきました〇〇です。
ご報告が遅くなりましたが、昨年の結果をご報告させていただきます。
神奈川県職員(専門職)
合格
⇒受講した公務員面接セミナー
⇒受講した1日面接特訓練習会
中途:お礼メールです。
伊藤先生
お久しぶりです。
昨年の10月に公務員面接対策セミナーを受講した〇〇です。
このたび、愛知県職員の中途採用試験で内定を頂きましたので、
内定を頂けたのは伊藤先生のアドバイスと、
面接で質問されたことは、面接カード添削の際に「
ですので、あがり症の私でもスラスラ、明るく、
本当に感謝しております。
本当にありがとうございました。
⇒受講した公務員面接セミナー
新卒:お礼メールです。
⇒受講した公務員面接セミナー
⇒受講した1時間20分個人レッスン
新卒:お礼メールです。
伊藤先生
新卒:お礼メールです。
お世話になります。
公務員面接一日特訓、集団討論対策、個別面接練習を
受講しました◎◎◎◎と申します。
面接指導のおかげで、岐阜県職員採用試験に合格することができました。
丁寧な指導をしていただき感謝しております。
大変勉強になりました。
これから日々努力を怠らず県のために懸命に働きたいと考えています。
ご指導ありがとうございました。
⇒受講した1時間20分個人レッスン
⇒受講した公務員面接セミナー
⇒受講した集団討論1日練習会
新卒:お礼メールです。
伊藤伸一先生へ
無事、都庁に合格することができました。
模擬面接での的確な指摘と改善指導のおかげだと思っています。
集団討論から、何回も深夜まで模擬面接を受けて自分の問題点が明確になりました。
辛口ですが、本質の問題を指摘していただくことで問題が解決できたと思います。
ありがとうございました。
⇒受講した1時間20分個人レッスン
⇒受講した集団討論1日練習会
新卒:お礼メールです。
伊藤先生へ ◎◎です。
本日、県庁合格をいただくことが出来ました。
集団討論の練習を2回積んだことで、自信をもって討論を進めることが出来ました。
模擬面接の練習は1回でしたが、注意された「簡潔に答えること」を中心に意識し、満足のいく回答ができました。
適性検査対策も言われた通りのことを気をつけました。
全てが上手くいった結果だと思っています。
本当に申し込んで良かったです。
取り急ぎ、報告まで。
⇒受講した1時間20分個人レッスン
⇒受講した集団討論1日練習会
新卒:お礼メールです。
伊藤先生三重県職員に合格しました。
一次試験の結果が〇〇〇番だったのですが
最終合格では6番の成績で内定をもらうことができました。
集団討論練習と個人の模擬面接を受けた結果だと思います。
集団討論では、練習会でやった「お題」がそのまま出たので
勉強してきたことを自信を持って発言できました。
司会者はやりませんでしたが、司会者になった方の経験があまりなさそうなので
進行のフォローにまわりました。
その部分が良かったのかもしれません。
ありがとうございました。
⇒受講した1時間20分個人レッスン
⇒受講した集団討論1日練習会
中途:お礼メールです。
伊藤先生へ
取り急ぎ、メールにて失礼いたしますご容赦ください。
本日最終合格の発表があり、岐阜県庁から内定をいただきましました。
対策がなかったら、落ちていたと思います。 本当にありがとうございました。
⇒受講した1時間20分個人レッスン
⇒受講した集団討論1日練習会
新卒:お礼メールです。
こんばんは。
5月と6月に集団討論1日練習会に参加した〇〇です。
無事、兵庫県庁一般行政に最終合格することができました。
試験当
また、役職は、
練習せずに受けるのと練習して受けに行くのでは大きな差があ
この度はありがとうございました。
新卒:お礼メールです。
お世話になっております。
7月20日に集団討論対策に参加した◎◎です。
この度は、単願していた東京都新方式に合格致しました。
名古屋での集団討論対策でグループワークの基礎力を築けたおかげです。
本当にありがとうございました。
取り急ぎ、ご報告致します。
新卒:お礼メールです。
伊藤先生
面接対策セミナー、個別模擬面接を受講しました◎◎◎◎◎です。
本日、無事に東京都に最終合格することができました。
直前期、夜遅くにも関わらず丁寧に模擬面接でのご指導を頂き、
おかげで落ち着いて面接に臨むことができたと思います。
⇒受講した公務員面接セミナー
⇒受講した1時間20分個人レッスン
新卒:お礼メールです。
伊藤さんへ
ご報告します。
岐阜県庁に合格しました。
結果が来るまでは不安でしたが、合格できてうれしいです。
集団討論の練習がうまくいったのか
本番では一番満足のいく討論ができました。
14回の練習の結果だと思っています。
面接の練習も深夜までありがとうございました。
ホームページの検索から申し込みましたが
運命的なものを感じます。
これからは県民のために尽力していきます。
ありがとうございました。
⇒受講した1時間20分個人レッスン
⇒受講した集団討論1日練習会
新卒:お礼メールです。
伊藤先生
8月16日、20日に集団討論の受講をさせて頂きました、◎◎と申します。
お世話になっております。
第一希望の県庁に合格しましたので、ご報告させて頂きます。
本番では期せずして司会をすることになりましたが、
二日にわたり集団討論を練習していたことで、落ち着いて対応出来ました。
また、根拠・3つの観点からの主張・笑顔など学んだ事を活かすことが出来、
それが高評価に繋がったと思います。
ひとえに先生のおかげです、
本当にありがとうございました。
⇒受講した1時間20分個人レッスン
⇒受講した集団討論1日練習会
新卒:お礼メールです。
伊藤先生
先月及び今月に、模擬面接及び集団討論の指導をしていただきました◎◎大学法学部の◎◎◎◎です。
本日、受験いたしておりました広島県庁の最終合格発表がありまして、合格をいただくことが出来ました。
先生のおっしゃられていた、「結論と根拠を一文で話す」「三つの回答を用意する」を実践し、集団討論では議論のゴールを見据え論理的に話すことを心掛けた結果として、合格に至ったのだと思います。
本当に、先生のご指導を受けることが出来たことを幸運だと思います。
県庁では困難な仕事が待ち受けているかと思いますが、それにも負けないよう、今後も精進してまいります。
本当に、ありがとうございました。
⇒受講した1時間20分個人レッスン
⇒受講した集団討論1日練習会
新卒:お礼メールです。
伊藤先生
本日、三重県庁の発表がありました。
受かりました。
面接で一部うまく答えられなかったところもあったのですごく不安でした。
集団討論は、集団討論勉強会で学んだことを全て出すことができたのでここで差がついたと思います。
長かったですが、やっと終わりました。
本当にありがとうございます。
これからは県民のために頑張りたいと思います。
⇒受講した1時間20分個人レッスン
⇒受講した集団討論1日練習会
中途:お礼メールです。
お世話になりました。
おかげさまで最終合格できました。
集団討論と面接ともにうまくいったと自分自身感じました。
集団討論では、練習でもあまりうまくいっていなかったので、不安でしたが、本番では受験者の多くがあまり集団討論に慣れた感じではなく、
自分がリードして、まとめていくのがいいのではと思い、うまくまとめることができました。
面接でも練習で聞かれたようなことが多く聞かれ、冷静に答えることができました。
この採用試験やゼミを通して、いかに簡潔にわかりやすく、論理的に答えていくかの重要性を再認識し、
新たな場でもこ のように学んだことを意識しながら、県職員として県の発展に貢献したいと思います。
ありがとうございました。
⇒受講した1時間20分個人レッスン
⇒受講した集団討論1日練習会
新卒:お礼メールです。
伊藤さんへ ◎◎です。
三重県庁に合格しました。
これで就職活動が終わりました。
本当にありがとうございます。
勝因は、集団討論が落ち着いてできたことです。
何をすべきか等、事前に政策等を勉強していたこともあり
的確に意見を言うことができました。
周りが集団討論のお経験値が少ないようで
リーダーシップも発揮できたと思います。
先生のおっしゃっていた論理性の発揮とコミュニケーションスキルの発揮に
力を入れた結果だと思います。
嬉しくてメールいたしました。
ありがとうございました。
⇒受講した1時間20分個人レッスン
⇒受講した集団討論1日練習会
中途:お礼メールです。
伊藤先生
先日は、Skypeでのご指導、ご助言ありがとうございました。
不安が強かった時期に何度も電話で話しを聞いていただけて、なんとか辛い時期も乗り越えることができました。
三次試験合格発表がありまして、無事合格したことをご報告いたします!
一人採用でしたが、なんとか私一人残ることができました。
今後も保健師として頑張っていきたいとおもいます。
伊藤先生もお身体に気をつけてお過ごしください。
⇒受講した公務員面接セミナー
⇒受講した1時間20分個人レッスン