更年期世代からの身体づくり
こんにちは!不調改善トレーナーの林チヒロです。
年齢を理由にあきらめていませんか?
自分の身体の状態を把握できていますか?
・ご自身の姿勢や動きをまずは自分で認識することが第一歩です。
・誤った動きに気づく必要があります。
・脳の誤認を改善するためには、自分の意志で身体を動かさないと改善されません。
・正しい姿勢、合理的な動きにより、肩こり・腰痛など身体の不調を改善することができます。
こんな お・悩・み お持ちでないですか?
■とにかく身体が疲れる。「疲れた」は気づいたら口癖になっている。
■膝が痛くて病院へ行っても「歳だからしょうがない」と言われヒアルロン酸注射をしてもらうが、
一向に良くならない。
■年々、健康診断の結果が悪くなっていき、運動の必要性を感じウォーキングをするが、歩き方がおかしいのか膝が痛くなる。
■YouTubeを観てエクササイズを試してみたが、続かないし効果がでない。むしろ痛みが出た。
■膝が痛くて病院へ行っても「歳だからしょうがない」と言われヒアルロン酸注射をしてもらうが、
一向に良くならない。
■年々、健康診断の結果が悪くなっていき、運動の必要性を感じウォーキングをするが、歩き方がおかしいのか膝が痛くなる。
■YouTubeを観てエクササイズを試してみたが、続かないし効果がでない。むしろ痛みが出た。
ボロボロの身体だった私… 動ける身体に!
私はOL時代、長時間のデスクワークから肩凝り・腰痛に悩まされていました。
当時ドーナツ型のクッションに座って仕事をしていたのが思い出されます。
酷い時は、映画を観るのに2時間座っていられない状態でした。
仕事をしては、整体やマッサージに通いましたが、
一時的な効果しか得られず「根本的に治したい」と思うようになりました。
そ・こ・か・ら
身体の使い方を学べるアレクサンダーテクニークやロルフィングに興味を持つようになりました。
色々試している中、妊娠・出産と生活が一変することに……。
健康のためにマタニティビクスをしたはずが…
「足底筋膜炎」になり運動が裏目に出ました。
朝、目覚めて一歩踏み出した時に激痛が・・・ かかとが痛くて体重を乗せて歩けません。
毎日激痛とともに生活していました。
産後は、子どもを抱っこした時に「ギックリ腰」に。坐骨神経痛も出て身体はボロボロでした。
泣き続ける子どもの相手をしながら、這うようにして携帯電話をとりに行ったのを今でも覚えています。
また、同時期に義父が体調を崩し歩けなくなりました。一気に弱っていき介護状態になったのを目の当たりにしたことで、将来の健康に不安を抱くようになりました。
こんな状態では、
「長い子育てに耐えられない」と思い、
現実的に自分の生活圏から通えるピラティスを始めることにしました。
小さい子どもを抱えていたことで、一刻も早く腰痛から解放されたかったのでパーソナルピラティスに通いました。
身体がガチガチの頃、背骨にしなやかさがありません・・・・当時の画像↓
正しい動きを早く定着させるために週2で通い、3ヶ月もしないうちに効果が出てきました。
久しぶりに整体に行くと…
いつもは辛口の先生に 「ゴツゴツだった背骨が綺麗になっているけど、何かした?」と言われました。
客観的に診ても背骨の配列が整ってきたという証拠です。
いつの間にか腰痛は気にならなくなっていました。
また、日常生活で自分の肩が上がっていることに気がついていませんでしたが、
身体の感覚で上がっている肩に自然に気づき、下げられるようになりました。
自ら気づくことになった結果…
肩凝りもなくなりました。
そうした経験から、不調になる原因は「身体の使い方にある」と実感しました。
身体がどんどん良くなっていくので、ピラティスにハマり指導者資格を取得しました。
そしてピラティスのみならず様々な運動療法について学び、昔の自分と同じように不調にお困りのみなさんに、「動いて自分で改善できる方法」をお伝えしています。
私自身、今では10年前よりはるかに元気に動いています!
パーソナルレッスンを受けたらどうなる?
■肩こり、腰痛がひどくなる前に気づき、自分で動いて調整できるようになるので、マッサージなどに駆け込むことがなくなる。
■姿勢が整い、動きが変わることにより、不調が出づらくなるので、今までよりも活動的に生活ができるようになる。趣味の登山やサークル活動を楽しめる。
■重力を味方につけ、合理的な動きができるようになるので疲れない。長時間動けるようになるので、旅行に行っても疲れず楽しめる。
■痛みから解放されたくて、レッスンを受けたが、体重が変わらないのにスタイルが良くなり、好きなファッションができるようになる。
■身体の不調が減り、将来の「寝たきり」などの不安や悩みが少なくなる。
■姿勢が整い、動きが変わることにより、不調が出づらくなるので、今までよりも活動的に生活ができるようになる。趣味の登山やサークル活動を楽しめる。
■重力を味方につけ、合理的な動きができるようになるので疲れない。長時間動けるようになるので、旅行に行っても疲れず楽しめる。
■痛みから解放されたくて、レッスンを受けたが、体重が変わらないのにスタイルが良くなり、好きなファッションができるようになる。
■身体の不調が減り、将来の「寝たきり」などの不安や悩みが少なくなる。
お客様の変化
・レッスンが終わって帰る時、重かった身体が軽くなっています。今まで自分が良いと勘違いしていた姿勢を無理にしていたけど、いつの間にか自然に良い姿勢がキープできるようになってきた。 N様 38歳
・私の私生活を見られているかのように、先生に「普段こんなことしていませんか?」と指摘されて当たっているので、ビックリしました。とても細かく動きを観察されていると思いました。自分では気づかない癖に気づくことができた。いただいたアドバイスを日常に取り入れています。 K様 59歳
・家でもトレーニングできるように歩き方を教えてもらい、ウォーキングをしても疲れなくなりました。今まで身体の使い方とか誰にも教えてもらえなかったので、もっと早く知りたかったです。 M様 53歳
・グループレッスンでわからなかったことを細かく教えてもらい、どこを鍛えるためにやっているか、わかるようになったので、精度が上がりました。念願のロールアップが綺麗にできるようになりました。
全くきつい動きをしていないのに、なんだか効果がある。疲れなくなった。親指と小指の意識の仕方だけで驚きの効果があって、面白かったです。筋肉をつけたりしていないのに、体力がついたからか疲れなくなりました。
O様 25歳