【動画販売】老後も大丈夫!自分sizeで貯蓄初めての投資を知るセミナー


【感想】

①老後2000万円問題の意味が解決しました!

これをすればいいと安心になりました。


②人生シュミレーションを書いたほうがいいと言われて

分かっていても書いてなかったんですが

これは書いて良かった。

主人と話します。このような機会をありがとうございます。



③子供の教育費がはっきりとみえてきました。

年金もいくらもらえるか知らなかったので調べます。



④退職金で住宅ローンを払うと思っていました。

違うんですね。新しい考え方も知って

もう一度考えてみます。



⑤いつも教育費が 補助がでないぎりぎりラインでしたが、

iDeCoの活かし方も知って驚きました。

本と知らなかった。

主人にきいてみます。



⑥どうやって貯めるとイイか?

シュミレーションがスマホでできて面白かった。




そして私は、、

NISAについても知れて

iDeCoもする意味がわかって

一歩年内に踏み出そうと思います。





今回お金を大事にする、

自分や家族について考えるきっかけになったらと

想い企画しました。



皆さんの感想で本当に開催して良かったと

私もチャレンジだったので

本当に良かったです。



また、これからも素敵なアイデアが浮かんだら

企画しますね。



動画で是非皆様の未来の一歩となりますように



光につなげる人

Link∞Light

黒原みほこ

************************************************************

【動画販売ご案内】

動画を受け取り

一か月ご視聴いただけます!


☆こんなお困りごとはないですか?


「子どもの為にお金を貯めないと」


「老後って大丈夫なんだろうか、、」


「銀行も、ネット銀行、今までの窓口がある銀行もあるけど

これからどんな風になっていくんだろう。どこの銀行に預けると貯蓄として安心なの?」


「貯金はいろんな銀行に分けて貯金するといいんだよね?どんな目安なんだろう」


「投資が高校生から学ぶような話をきいたけれど

そもそも投資って気になるけれど不安。教えて欲しいけれど誰に聞けばいいか」





皆さんは

「貯蓄」「投資」「老後」「教育費」

日々触れているお金ですが

どんな風に感じてみえますか?




私は、〇〇型貯蓄型投資みたいなものを

過去やったことがあるのですが

結果は、いい感じにならなかった経験があります。




NISA、、iDeCoときいても

調べると沢山あって

何に入るのがいいんだろうと

情報を見るだけで動けなくなってしまった私がいました。





お金の話って

相談できる人は銀行の人?

ファイナンシャルプランナーの方にいけばいい?

と、相談するのも

ちょっとドキドキしました。



それは何故かというと

そもそも、知らないことが

いっぱいありそうで、

その知らないことすらも

明確でないような感じで、

聞くところに行っても、

何を

聞いていいか分からないかもしれないと

思ったんです。




だから

これからどんなことを

貯蓄を増やせるためにできることや

NISAiDeCoってどんなことができるのか?

本を読む、ネットで見るじゃなくて

リアルに声で聴きたくて

お願いしました。





私がお願いしました、

岡ゆみさんは、

(ホームページでこんな風にお話してくださっています。


**************************************

私は銀行で10年間約2,000名の方のコンサルしてきて、
現在は起業女性を主にサポートさせていただいています、岡ゆみと申します。

銀行員時代は、投資や保険、貯金と幅広くお金のことを
学びその方々にあったコンサルティングをしてきました。

銀行では、主に電話でお話をして、
面談してご提案という流れだったので
働き盛りの方にこそ知ってもらうべき
お金の情報をお伝えできず、
退職後の相談への対応が多かったのです。


本来、iDeCoやつみたてNISAは働いている方が
最もやるべきことであり、
節税や投資など必要としている方に
伝えていきたいと思い独立しました。

フリーランス・個人事業主は老後が不安だ。
年金が少ない。という言葉ばかり言われますが、
老後の年金が少ない分、
節税しながら貯められる制度が多いのです。

私は税理士の先生に
お願いする前の個人事業主の方副業の方の
税金や帳簿のサポート、
及び、税理士の先生ががサポート
しきれないiDeCoや投資、
補助金活用など制度をうまく活用して
お金を殖やすお手伝いをさせていただいております。


*********************************


そんな岡ゆみさんなんです。



私は、ゆみさんのホームページで

拝見した、このお話も知りたい!

きっとこのお話は皆さんも聴きたいんじゃないかと

思って

岡ゆみさんに 

サロンの皆さんとメルマガの皆さんに

ご紹介させてほしいとご連絡しました。




「貯金をしながらも今の生活を豊かにする方法

を知ることを始めませんか?」


ゆみさんからのお話です。


「投資=怖いもの

預金も低金利、、、

保険でも貯蓄ができると知ってから、
保険で貯蓄した方が手堅いとさえ思っていた時期もありました。


ですが、今思えば投資の経験もなければ知識がまだまだだったので抱いた不安でした。

今、子供の教育費や老後資金も投資でためていますが順調に増えてくれています♪

投資はお金持ちがすることだ
退職した後に余裕資金でするものだと世間では思われがちですが

むしろ、老後も今も楽しみたい方こそ投資を活用するべきなのです^^

金融商品を販売しないお金の専門家だからこそ、
お伝えできることを惜しみなくお伝えさせていただきます。」



今回の

自分sizeで貯蓄・投資を知る未来セミナーでは、

こんな方におススメです!


✔今も楽しみたいけど、将来に向けて貯蓄もしていきたいと思っている
✔iDeCoやつみたてNISAなどのお得な制度が知りたい
✔投資を始めたいと思うけど、怖い
✔初心者受けの投資の方法が知りたい
✔銀行の金利が低いから他の貯蓄方法が知りたい





内容

・老後2000万円問題の真実

・投資の基本
(株・債券・FX・投資信託どう違うの?)

・実際に増えている事例

・知らないと損!お得な制度

・老後の不安が一気になくなるここだけのお話♡
銀行員さえも知らない、老後の幸せな取り崩し方法








ご感想

●保険の窓口では教えてもらえないことを教えてくださったり具体的な株やiDeCo、NISAのお話をお聞きできてありがたかったです(30代・女性)

●投資信託や株などについて聞いたことはあるけど知らないことおが多かったので勉強できてよかったです(20代・女性)

●1つ1つ実例を挙げんがら丁寧に話してくださったのでイメージがしやすかったです(20代・女性)

●今後の老後に向けてのお金のため方がわからず、不安を抱えている人にお勧めしたいと思います(20代・女性)

●iDeCoをやってみたい、節税していきたいと思いました

●iDeCoやNISAなどいろいろな方法があるのでその違いを知ることができてよかったです。(30代・女性)

●わかりやすく説明していただいてありがとうございました(30代・女性)

●スライドがとてもわかりやすかったです(30代・女性)

●講座はわかりやすくて内容も盛りだくさんで充実した楽しい時間になりました

●自分の未来を設定しながら必要なお金と、これからすることがハッキリできたのでお金のために働くという苦しいイメージが払拭されて本当に参加してよかったです(40代・女性)



********************************************

一緒に

「お金」さんについて

学びませんか?




こちらは

当日お仕事のかたのために

特別に

動画参加もご用意しました。

一定期間の中で

ご視聴いただけます。






自分sizeの一歩を

一緒にできたら嬉しいです。


自分size夢叶(ゆめかな)オンラインサロン主宰

光につなげる人

Link∞Light


黒原みほこ


価格 必須
  • 4,400 円
    【動画販売】老後も大丈夫!自分sizeで貯蓄初めての投資を知るセミナー
支払い方法必須
  • PayPal決済
過去に申し込まれた方はメールアドレスだけで申し込みいただけます
苗字必須
名前必須
メールアドレス必須
メールアドレス(確認)必須
何で知りましたか?
何か伝えたいことなどございましたら、ご入力ください。
smtp08