18_otbmymq4ytezy2u4o

<2023年第6期募集>

ICA国際クレイセラピー協会認定

クレイセラピスト養成講座



大切な家族の健康を守りながら

クレイセラピストの働き方を叶える講座

~ICA国際クレイセラピー協会認定 

クレイセラピスト養成講座~

全13回(オリジナルレッスン3回含む)

+修了後もずっとサポートシステム有り


お申込み:2023年10月29日(日)
21:00まで


オンライン・対面承ります>

金沢対面クラス ★金曜 満席 ★土曜 残1名様

オンラインクラス 平日 残2名様


赤ちゃんから妊婦さん、

お年寄りまで幅広い世代が、

安心して使える シンプルセラピーです。



わたし自身が子どもの頃からアトピーで35年以上

ステロイドを使ってきた経歴がありますが

今、お薬をやめ、6年経ちました。

娘も肌が弱かったのですが、3歳ごろにお薬をやめることができました。


クレイセラピーだけでお薬を減らしたわけではありませんが

クレイや自然療法の存在がわたしのお守りだったことは事実です。


お薬をやめること、減らすことは

容易なことではないですが

わたしたち親子の経験談をもとに、

自然療法でできるケアをお伝えしたり、

ご自身の生活に合った、自然療法の取り入れ方を

一緒に考えていくことができる長期の講座です。


クレイセラピー、自然療法は医療ではありませんので

お薬と自然療法の関係については、講師という立場より、

一人の母親として一緒に考えていきたいと思います。



講師歴8年。

9年以上、子どもとの暮らしに自然療法を
取り入れてきた体験談と知識を

すべて詰め込んでいるクレイセラピスト講座。

資格を取りたい方は、協会認定資格を取得できます。







こんなお悩み、抱えていませんか?


薬に頼り過ぎずに暮らしたい

薬を少しでも減らしていきたいけど、病院以外に頼るところがない

小さな子どもにどんなものを使って洗ったり保湿すればいいのか、わからない

検索魔になっていて、どの情報が正しいのか、わからずに、なにも出来ずにいる

子育ても、仕事にも忙しく毎日追われているけど本当は、自分の人生も楽しみたい、、、

これまで自分が経験してきたことを周囲の人に伝えていきたいが、なにから始めたらいいのかわからない

もっとお客さま、ひとりひとりに寄り添って、喜んでいただけるスキルや知識を身につけたい

同業者と自分を比べて、自信がなくて行動できない、、、

一人でいつも悩んでいるので、相談できる人、場所が欲しいけど、どうしたら良いのかわからない

これまでにいろいろ学んだり資格を取ったけど、イマイチ使いこなせていない




受講することで、このようなことが得られます


<ホームケアとして得られること>


子どもと自分も一緒に、毎日使える自然療法の知識とスキルが身に付く

薬に頼り過ぎずに、弱い肌への対応や健康管理ができるようになる

症状や時と場合に合わせて、クレイセラピーを使いこなせるようになる

面倒くさがりな自分でもどんなふうに工夫すれば続けられるのか身に付く

心と身体の土台を整え、自分らしく毎日を楽しむための自然療法が習得できる

自然療法は初めてでもOK♡基本の「き」から応用まですべて学べる



<これから周囲へ伝えていくために得られること>


クレイセラピーの魅力や知識を伝え、やりがいのある働き方ができる

自分が家庭で取り入れている方法が、そのまま仕事になる

サロンのお客様、お一人ずつに合わせて、提案力があがる

クレイは禁忌が少ないので、お客様を選ばず提供できる技術や知識が手に入る

これまでに学んだ知識や資格とクレイを組み合わせて、自分だけのメニューが作れる

資格取得中~取得後すぐに、活動し始めることができる

素敵な仲間と一緒に、自然療法を学び、お互いに成長し合える



ホームケアとしても、

周囲へ伝えていく講師・セラピストとしても

『大切な人に、喜んでもらえる』

『やりがいのある働き方になる』

自然の恵みがいっぱい詰まった、クレイセラピーを

体感し、癒されながら習得していただけます!









【レッスンの様子】



金沢市港側の市営の会場で開催中

座学もこなしつつ

講師としかできない、体感型の実習を重視してレッスンしています。


クレイのいろいろな”かたち”に触れるための実習です。




受講生同士で相モデルになって行う

施術実習もカリキュラムに含めています。


フェイスパック実習と、ボディパック実習

どちらかを選択できます。

(講師自宅にて)






●オンラインレッスンの様子

画面の前で講師も一緒に実習を行いますので、

初めてでも安心です!





クレイセラピスト養成講座 卒業生のご感想

●応急処置として使える、心の安心材料になった


・「クレイセラピスト講座」を受講しようと思ったきっかけを教えてください


クレイにもともと興味があり、夫と子どもが肌が弱く、アトピー体質なので家庭でできる事を増やしたかった。
悩む家族を見ていて、何もできないことがもどかしく、イヤだった。


・講座全体を通して、受講してよかったと感じることを教えてください


初めはマニュアル通りにしか使えなかったのに
だんだんと自分の好み、家族に合うものを選択して使えるようになった。
熱や肌荒れなど、困ったときにも
応急処置として使える、心の安心材料になった。


・受講して習得したことを、これからどのように活かしていきますか?


自宅サロンで、クレイのパックや足湯などを行いたい。
クレイをもっと身近に感じて、私と同じように日々のメンテナンスや
心の安心のためにクレイを知るきっかけを作りたい。


・他ではなく、なぜ当スクールを選ばれましたか?


えりさんの人柄。
せかすことや押す言葉は全然なく、常に私の不安や、心配事、心情に寄り添ってくれました。
うしろからおしりをたたくようなことはなく、
いつも横にそっといてくれるような優しさに助けられました。


(石川県 まりかさん)




●講座=授業=勉強=退屈みたいなわたしの概念が払拭されました


・「クレイセラピスト講座」を受講しようと思ったきっかけを教えてください


バセドウ病になって体調を崩した事がきっかけ。
今まで大きな病気をしたことがないので、あまり自分の身体を労わってこなかったことに気が付きました。
療養中にアロマの施術を受け、自分も人を癒す仕事がしたいと思うようになり、
禁忌がないクレイに興味を持って受講しようと思いました。


・この講座に参加する前はどのようなことにお悩みでしたか?


体調管理(特にストレスケア)の術がわからない
口周りの吹き出物、首肩のこりや疲れ、やりがいの無い仕事をする日々


・受講して、上記のお悩みはどうなりましたか?変化も含めてお書きください


ストレスケアが少し上手になったかな?と思います。


クレイでフェイスパックをすると、本当に気持ちが良くて、
肌もワントーン上がるので気分が明るくなります。


疲れた~!というときは、クレイバスにゆっくり浸かってぐっすり眠ります。
また、クレイのレッスンをする時間もいつも楽しくて、それが忙しい日々の息抜きになっています。


長年悩んでいる口周りの吹き出物はまだ格闘中ですが、
クレイを使うと膿が出やすかったり、肌の生まれ変わりが早く、助かっています。


・講座全体を通して、受講してよかったと感じることを教えてください

クレイは今となってはなくてはならないものとなりましたが
一歩踏み出すまでは、家族の理解も必要だったので悩みました。


きっと県外も含めると何人も講師の方がいて他でも習うことができたのかもしれませんが
絵里先生で良かったです!

いつも親身になっていろいろな疑問に丁寧に答えてくださって、
レッスンもクレイだけでなく、精油やハーブウォーターを使ったり、
講座=授業=勉強=退屈みたいなわたしの概念が払拭されました。


1番楽しかったのは、フェイスパックのサロンワークのレッスンです。



・受講して習得したことを、これからどのように活かしていきますか?


いつか自宅サロンをもって、癒しを提供するお仕事がしたいです。
ドライヘッドスパのお店で働いていますが、クレイを全面的に押し出したお店がしてみたいです。
家族の理解も必要なので、目標はきちんと持ちつつ、自分のできるかたちで活動したいなと思います。


・他ではなく、なぜ当スクールを選ばれましたか?


絵里先生のお人柄です。
子育てをしながら開業して、ご自身の好きなことをお仕事にされていて、
最初はキラキラ生き生き素敵な方という印象でしたが
悩みや辛かったことも発信されていて、信頼できる方と思いました。
わたしの悩みにもいつも寄り添ってくださって感謝しています。


(石川県 Yさん)





ホームケアを学ぶ先輩たちの声



●こんな風に使っていこうとイメージしながら受講することができました。わからないことや聞きたいことがすぐに質問できてとても良かったです。1聞いたら10答えてくれようとする姿勢には尊敬と感謝の気持ちでいっぱいでした^^♡これからの生き方の参考になりました(E・T様)


●妊娠中の副鼻腔炎で薬はできるだけ使いたくなかったから、クレイパックを教えてもらってやっと嗅覚が戻ってきました!目覚めもスッキリして薬も飲まずに回復できたので本当に感謝してます♡(K・K様)


●初めはクレイがよくわからなかったけど途中からハマりました(笑)
息子も一緒に、すごく楽しく使ってます。特にクレイパックと歯みがき粉がお気に入りです。
ハーブウォーターを変えて楽しんでます。(2019年クレイセラピスト取得卒業生 M様)


●無事に合格しました!ありがとうございました!!!
嬉しくて涙が止まらないー。本当に本当にありがとうございました。
こんなに楽しみながら勉強できたのは、川崎先生だからです。
(2020年クレイセラピスト取得卒業生 M様)


●自分のモヤモヤしただるい体調をなんとかしたくて、クレイを知りました。
クレイを仕事にするわけじゃないけど、自分のデトックスにとにかく使ってます。
クレイバスが一番好きで簡単にできます。
(2020年クレイセラピスト取得卒業生 H様)


●日常生活にあることを表現してくれるのでレッスンわかりやすく楽しいです。レッスン前に先生とじっくりお話してみて、自分自身を振り返るきっかけになったから、これからも自分が変われるかと楽しみなんです^^(Y・N様)


●受講して本当に良かったと思っています。コロナ渦で感染の心配を考えることがなかった。(中略)質問にもすぐ返答もあり、悩みも解決でき、1年を通じて先生との交流がとても良かった。講座以外のことでたくさん助けていただきました。受講でアロマやクレイの知識以外のやりとりも数多くあり、すごくいい出会いだったと感じました。心がどん底の時にも救っていただき、本当にありがとうございました!!講座が終わってもまた魅力ある講座が開催されることを楽しみにしています。

(2021年自然療法講座修了生 Mさん)


●湿疹の薬が苦手なうちの娘も、クレイローションなら喜んで「塗って」と言ってきます。気持ちいいんだと思います。

(2017年 アップルリーフホームケア講座修了 M・Mさん)


●頭痛持ちで夜中に目覚める習慣が→クレイ頭皮パックで頭痛が起きずに22時から7時まで寝坊するほどぐっすり眠れた

(2020年 オンライン自然療法レッスン受講中 M・Oさん)







アップルリーフのクレイセラピスト講座の中でできること



【ステップ1】

初めてでも習得できる!
症状や目的に合わせたクレイの使い分け方法


●クレイってどんなもの?

基本的な理論を、協会オリジナルのテキストの図や表を見ながら

分かりやすく学べます。


理論は難しそう、、、と思われがちですが、はじめは「なんとなく」でOKです。

使っていくうちに、皆さん体で覚えていきます。


クレイは適当に使っても、使えるくらいに

シンプルで簡単な自然療法ですが

基本の理論がわかっていないと「なんとなく」の結果しか得られません。


あなたや家族、お客さまの要望、症状に合わせて

自分でクレイの種類や使い方を決めていけるように

・クレイの構造

・含まれるミネラル

・クレイの使い方バリエーション

を掛け合わせ、自由に活用していきましょう!


さらに12回のレッスンの中で、長期で体系立てて学んでいくので、

卒業時には楽しくクレイを使えて、

目的に合わせて使いこなせるように、なっていきます。







【ステップ2】

15種類以上のクレイセラピー・バリエーションで
どれだけ忙しくても、面倒くさがりでも
楽しく使えるコツがわかる


●5つのクレイの形から広げる、自分だけのクレイセラピー

クレイには使い方の「5つかたち」があります。

「パウダー」「ペースト」などがそれですが

この形からさらにもっと広げて


・一緒に使用する基材(水分、オイルなど)

・自分や家族の体質、肌質、生活習慣に合わせて

使い方バリエーションを見つけていきます。


ご紹介する応用バリエーションが15種類以上あるので、必ず楽しく使えるコツが見つかります。





【ステップ3】

症状や目的に合わせて活用するための
一生使えるスキルが身に付く


●ハウツーだけじゃない、わたしたちの「身体」について知ろう

いくら、クレイの使い方だけを学んでも

使いこなせないことがあります。


理由は、根本的なこと。

わたしたち人間の身体のことを知ることです。

・肌の構造

・スキンケアの基本の考え方

・自律神経やホルモンバランスについて


わたしたちは、医者ではありません。

だから、難しい専門用語を覚える必要はなく、

日常の中で起こるトラブルに対して対処できることが目的ですよね^^


おうちで、楽しめる範囲でのホームケアとして

クレイセラピーだけでなく、

あらゆる自然療法を取り入れたり

心も身体も健やかに、心地よく過ごしていきたい、と願った時

『わたしたちの身体のことを知る』というのは、とても大切なことになります。


わたしもひとりの母親です。

最低限の優しい「身体のこと」を一緒に学びましょう!

わたしもまだまだ、これからも学んでいきます!!


ここを押さえておくと

これから成長していく子どもの年齢やトラブルに合わせて

学んだことを応用していけますし

わたしたち母親も、自分自身の年齢で変化する心身に対応しやすくなっていきます。





【ステップ4】

帰ってすぐに使えるようになる実習と
受講中&修了後のサポート充実


●学んだことが「スタートライン」

レッスンの中で必ず毎回、実習を行います。

クレイセラピーを自分で体感できる、とっても楽しくリラックスできる時間です。


その場で実践&帰宅後にすぐに実践できますので、

学んだ時からすぐに身についていく実感ができます。


また、受講が進んでいくにつれ、疑問が出てくるものです。

・24時間好きな時に質問できる『グループライン』

・自分の暮らしに根付かせるためのホームワーク

・講座修了後もサポートしていく場所

を用意しています。


学びはゴールではなくスタートです。

これからも共に、学んでいきましょうね





楽しいレッスンメニュー


レッスン① クレイパウダー 

レッスン② クレイ湿布 

レッスン③ クレイ歯磨き 

レッスン④ ボディパック 

レッスン⑤ ヘアパック 

レッスン⑥ フェイスパック 

レッスン⑦ クレイウォーター 

レッスン⑧ クレイバス 

レッスン⑨ クレイオイル 

レッスン⑩ クレイジェル 

レッスン⑪ まとめ・試験対策 など

レッスン⑫ クレイファンデーション作り&癒しの仕事に必要な法律の話

レッスン⑬ スペシャルレッスン
「フェイスパック、またはボディパックの施術体験」

※対面受講はモデルさんにパックを塗布するレッスンです。
※オンラインの方は、動画で施術行程の確認をします




※実習の順番について、受講生や季節に合わせて、前後することがあります。ご了承ください



修了後も、

・最新のクレイ情報フォローアップ

・お客様の困りごとに寄り添うための自然療法の考え方、ご提案の仕方の演習

・起業サポートコミュニティ

など、仲間とも交流できる場も準備しているので、

資格をとって終わりじゃなく

いっしょにスタートしていく充実した内容を提供しております!






料金の中に含まれる資材や教材

●120分の講座×13回

●協会テキスト(バインダー付き)

●アップルリーフオリジナルテキスト付(50,000円相当)

●資材:50,000円分

・ヒーリングクレイ150g×6種(ホワイト、ピンク、イエロー、レッド、グリーン、ブラウン)

・ローズウォーター125ml

・シュラブ・シードオイルEX 50ml

・ミネラルジェル100g

・湿布用シート3枚

・スポンジ1個

・へら、ボウル

・その他、必要な道具や容器











【資格をとったあとも、孤独じゃない☆一緒に踏み出そう!】

●仲間と繋がる&クレイや自然療法を伝えていく活動をしたい方向けの
コミュニティシステムやフォロー体制をご用意しています!(別途有料)

勉強しただけで、活用できなくなる人の共通点は
1人でやろうとすると、そのうち気持ちが離れてしまったり
使う目的がわからなくなってしまったり・・・

せっかく学んだことを、生活にも活かし続けるモチベーションを保ち

自分も、家族も、周囲の人も
幸せにしていきましょう♡


仲間と一緒に踏み出す、スタートすることで、とても心強いですよ。


わたしも、熱く(笑)応援していきます!




<ご自身で準備していただきたいもの>

・精製水

これらは通常ドラッグストアなどで買えます。

わからない場合はこちらでご用意できます。

その他、オンラインの場合は洗面器など使うことも出てくるので事前にお伝えします


※写真の資材はイメージです





選べる受講スタイル


●オンライン受講

PCやスマホから無料で繋がれるビデオ会議アプリZOOMを使用します。


介護や育児中で家から出られない方、全国どこからでも受講できます!

すっぴんでも全くわかりません(笑)

開始5分前に準備していればOKなので、時間の制約が少なくなります。


また、実習に関する準備は、自分で行うことになりますので

対面受講よりも早く、自分で実践できる力が付きます。



ZOOMに慣れない、初めての方も、受講生にはたくさんいらっしゃるので

クレイが初めて・ZOOMが初めての方でも

画面の前で、スムーズに実習ができていますので、安心してくださいね。





●対面受講

実際に近くでわたしが指導しますので、おうちへ帰ってもすぐに活かせる実習や知識を学ぶことができます。

グループレッスンの場合は仲間ができるので安心して話せる場所が持てます。


基本的にはレッスンに必要な資材を自宅用資材から持参していただきます。

レッスン毎に、必要なものをアナウンスします。


場所は、金沢市の施設を借りて行っています。





たっぷり受講生特典!


①クレイセラピスト受講生は
この先ずっと受講生価格で資材が割引になります(10~20%off ※商品によって掛け率が変わります)


②受講期間中、卒業後も無料でいつでも相談し放題で、先に学んだ仲間の声も学び合えます。

(グループラインオープンチャット)


③アップルリーフ開催セミナー割引&特典制度あり


④アップルリーフ主催のイベント・セミナー等でのボランティアスタッフ参加可能(希望者のみ)
(今後、個人で活動したい方は現場経験が積めます)


⑤レッスン時の資料や資材の郵送料サービス(オンライン受講のみ)


⑥孤独にさせない繋がりを持てます。

卒業後も、グループラインで繋がり、

定期的にオンライン/対面シェア会や勉強会、

時々ランチ会などを開催して繋がれます。(強制ではありません)

卒業後に一人で孤独に活動していて躓くことや不安になることがあっても

いつでも新しい発見や学びや励みになる関係性でいられることを目標に、運営しています。








講座日時と回数


子どもを預けて集中して学べる「平日クラス」

仕事をしていても、お休みに学べる「土曜クラス」


どちらも【グループコース】と【マンツーマン個別コース】が選べます。




●事前の個別相談1回(60分)オンラインで必ず開催します。

あなたの望む暮らしを実現するために、この講座が本当に必要なのか

判断してもらえる時間になるように個別の課題を整理できる相談会を開催いたします。

相談したからと言って、必ず受講しなければいけないものではありません。



●本講座

120分×13回



●受講期間目安

・月に2回のレッスンで半年~8か月ほど

・マンツーマンの場合は、受講生のご都合に合わせて相談します。



●2023年6期 【金沢】対面グループコースの受講スケジュール


すべて時間は10時~12時です


★土曜クラス 

11/11、11/25、12/2、12/9



★平日クラス 今回は基本的に㈮開催

11/17、11/24、12/1、12/8


2024年以降のスケジュールは、受講生と相談して決めます。



●【オンライン】グループコースの受講スケジュール

平日予定

まだ決定しておりません。

初めにご受講を決められた方と優先的に決定します。




●資格試験を受ける方は

6期のメンバーは2024年6月受験を目指します。


2月、6月、10月 年3回開催されますので

都合があって受験時期を遅らせたい場合も可能です。

(第1日曜日に、自宅受験です)


※資格取得のための試験受験料(11,000円)別途

※合格後、協会にライセンス登録をします(16,500円)別途



★資格詳細については、ICA協会ホームページをご覧ください

(クリックするとサイトが移動します)




受付開始と料金・定員について


【募集開始】

2023年10月6日


実際の講座スタートは11月中旬です




●グループコースとマンツーマン個別コースの違い


受講スケジュールと価格が違います。


・グループコース

→全員同じ日時で受講します。

スケジュールは初めに決まっています。

急な体調不良でお休みも、もちろん可能です。(レッスンの振替は有料です)


・マンツーマン個別コース

→講師と2人で相談してスケジュール調整できますので自由度が高いです。

体調や、家庭の状況に合わせて、対面受講とオンライン受講も臨機応変に対応させていただけます。

急な体調不良のお休みも、振替無料で対応しております。




【料金】

●グループコース 
240,000円(税込)


●マンツーマン個別コース 
380,000円(税込)




※参考※

国際クレイセラピー協会 
本部の通信講座は税込み308,000円です



【会場】

・対面受講
金沢港近くの金沢市施設の会場です。
県庁から5分、里山街道おりてすぐ。


・オンライン受講

ZOOMを使用します。パソコン、スマホ、タブレットで受講できます。

※実習が見やすいパソコン推奨



【定員】

金沢対面クラス

5名さま→残席1名


オンラインクラス

3名さま→残席2名様


少人数で、しっかりと受講具合を見ながら進めさせていただきます。



【ご入金方法】

・お振込み

・クレジットカード決済(ペイパル・スクエア)

★一括・分割を選べます



分割例①:グループ受講料金11回払い

1回目(開講日の3週間前 60,000円)

2回目~(18,000円/1ヵ月)


例②:グループ受講料金7回払い

1回目(開講日の3週間前 60,000円)

2回目~(30,000円/1ヵ月)


一例です。

希望の方はご相談ください。




※分割の回数や価格については個別のご相談にも対応しております。






<キャンセルポリシー>

ご入金後のキャンセルは基本的にはできません。

資材や準備が発生するため、ご理解よろしくお願いします。

万が一、体調やご家族の都合で通えなくなった場合、

しばらくレッスンをお休みすることも可能ですので、遠慮なくご相談ください。



あなたと一緒に学び合えることを

楽しみにしています!

Apple leaf 主宰 川崎絵里





==================


個別相談、やっています!


✔ 講座に興味はあるけど、わたしが受けれるんだろうか?

✔ わたしの目的に合うのは、どの講座だろう?


そんな風にもし、迷われていたら個別相談でお話ししませんか?
オンライン会議室ZOOMを使用します。


他に、ラインや、インスタでのビデオ通話や、お電話の対応も可能です。


<個別相談 受付可能日>

所要時間60分ほど

ご希望の日時を以下のフォームから

第三希望までお知らせください。


過去に申し込まれた方はメールアドレスだけで申し込みいただけます
苗字必須
名前必須
メールアドレス必須
メールアドレス(確認)必須
電話番号必須
メールでの連絡が取れない場合にのみ、使用します
携帯電話番号
住所必須
住所検索
都道府県
市区町村番地
建物部屋名
●オンライン個別相談の日時希望必須
第3候補まで記入してください
●ZOOMの利用について必須
初めての方でも、使い方のご案内と、接続確認もいたしますので、遠慮なくおっしゃてください
●ご希望の受講方法必須
検討中の方も検討の受講方法にチェックしてください
●メッセージをお願いします必須
お問合わせの方は、質問内容を記入してください。お申し込み希望の方はお申込のきっかけをご記入ください
smtp06