ユニコーンプロダクツ Unicorn productsは、
アナタと一緒に
オリジナル商品群を作るプログラム。
商品作りで、
こんなお悩みありませんか?
・ついつい、こだわり抜いた商品を作ってしまう。
・頭もハートも、お客さんのニーズとかより
自分の伝えたい想いでイッパイすぎる。
・どうしても、
商品じゃなくて
アート作品みたいになってしまう。
・オリジナル商品作りたいけど…
売れないのは、困る。
・たった一人に向けた
完全一点物のサービスを作ってしまい、
そのあと誰にも売れない。
このタイプの方はですね、
わたくしの文章診断で言うところの
アリスタイプ。
社交的で
熱い情熱のがんばり屋さんだけど…。
ハッキリ言って、分析苦手。
客観性はない、主観の世界。
自分の見ている世界を
上手く伝えられないせいで、
起業塾やコンサルに
不思議ちゃん扱いされることも
しばしば…。
いかがでしょう?
あ、ワタシのことだわ…。
って想いました?
あ、待って待って。
凹まないでね~。
別にソレが
マズいわけじゃないのよ。
唯一無二の
世界観があるって素晴らしい。
あなたの強みになりますよ。
でもね…、
たしかに、
商品じゃないのですよ。
アート・・・に
なっちゃっていますよね。
芸術家を目指すなら
それでもいいけど。
困っている人たちを
助けたいとか、
人にわかりやすく伝えたい、
売れたいとかなら…
お客様に、
あなたの魅力がシッカリ伝わる
商品にしましょう。
でも、アリスさんの場合
商品化を考えると、
今度は逆に
強みが全く見当たらないような
地味~なモノになってしまいがち。
コンサルや起業塾の
アドバイス通りに、
超!わかりやすくして、
あなたの『ウリ』が
全く出ていない
無味乾燥な
どこにでもある商品になってしまう。
どちらにしても極端…。
コレも悪いわけじゃない。
だけど、
きっと
あなた自身の美意識は
平凡すぎる商品では
納得いかないハズ。
せっかくなら
あなたの世界観を活かして
想いがシッカリ伝わる商品
作りましょう。
たったひとつの
突き抜けた商品。
それがすべてを解決します。
イメージは、
角の生えたユニコーン。
あなたは、
独自の世界観こそが宝物。
コンサルで角を落とされて、
どこにでもいる
馬になったりしちゃダメ。絶対。
あなたのアートな魂が満足しつつ、
お客様には
商品の魅力がパッと伝わり、
「その世界観が好き♡」という
ファンが集まる
オリジナル商品作り。
それが、
ユニコーンプロダクツです。
ユニコーンのように。
たったひとつの
突き抜けた商品は
どうすれば作れるのか?
その前にまず、
どうして売れるオリジナル商品が
作れないのか?を
お話しますね。
理由は3つ。
1.アート作品になってしまう
2.無味乾燥としたありがちなモノになる
3.一人でやろうとしている
一つずつ説明していきましょう。
自分が大好きな世界観への
情熱がものスゴイ。
努力家でもあるから、
猛勉強できてしまう。
だから、どんどん
オリジナルな世界が構築されて…。
と、
そこまでは良いのだけど。
圧倒的に、
世間のニーズや反応を
データにして分析するのが
苦手なのが、
アリスさんタイプのヒト。
その結果、
独創的なのはいいけど、
すごく
お客様にわかりづらい
アート作品のような商品を
作ってしまいます・・・。
アート作品とは、
・能力を究極に
本質的に突き詰めたもの
・作り手さんの
哲学が込められたもの
そして、
・鑑賞する人の
理解の範疇を超えるもの
そうなんです、
思い入れが強すぎて、
理解できないプログラムや
読みにくい
告知文になっているのです。
それなのに、
お客様の反応が
少々なくても
へこたれないから、
ガッツで
どんどんアート作品を量産。
そのうちに
お客様から見ると、
「すごく熱くて面白くて
活動的なヒトだけど、
何をしている人か
わからない・・・」
と、
そっと見守られはじめる。
その結果、
沢山の商品は並んでいて
メルマガは読まれるけれども
申し込みがおきないのです。
アート作品を
大量に作ってしまった結果、
頑張っても
お客様がこないことに
疲れたあなたは
「このままじゃダメかも…」と、
さすがに
自信が揺らぎます。
そして、
コンサルを頼んだり、
起業塾に入塾。
アドバイスを受け、
コンサルや塾の先生と一緒に
商品を作ります。
もともと努力家なので、
学んだ事をフルに活かして
『世の中のニーズ』
『お客様の声』
『先生のアドバイス』どおりに
わかりやすい商品を生み出しますが・・・。
オリジナルな言葉や
世界観という
あなたのウリになる魅力を
すべて
そぎ落とした結果、
今度は
『わかりやすいんだけど
他の人との違いが
全くわからない商品』が
できあがります。
まさに無味乾燥。
個性を放棄してまで
頑張ったのに、
以前よりもっと売れなくなるのです。
一念発起して
プロに依頼したのに、
結局、売れなかった…。
そこであなたは
持ち前の情熱で、
「ヤッパリこうなったら
自分でやるしかない!」と
覚悟を決めて、
もう一度
ヒトリで頑張り始めます。
ただ、
1のアート作品時代と違うのは。
世間のニーズや
既存のマーケティング、
セールスレターの書き方や
クロージングを
学んでしまったこと…。
アート作品の時は、
自分の世界観で
バリバリに尖っていましたが、
色々学んだあなたには
最早、
ユニコーンの角は失われている。
そして、
もともと客観的な分析は
苦手分野なので
コンサルや
起業塾の先生のようには
うまく分析できない。
その結果、
何か違う…と思いながらも
世間のニーズに応える
無難な商品で、
どうにか
自分のカラーを出そうと
孤軍奮闘して、
見当違いのニッチな方向に
走っていってしまいます。
以上、
1.アート作品になってしまう
2.無味乾燥としたありがちなモノになる
3.一人でやろうとしている
という、3つの理由を
説明いたしました。
どうして売れるオリジナル商品が
作れないのか?
お分かりいただけたでしょうか。
というか、
身に覚えがありすぎて
ツライ…。
そんな気持ちかもしれませんが、
ちゃんと解決策はあるので
読み進めてくださいね☆
それでは、
突き抜けた売れる商品は
どうすれば作れるのでしょうか。
それは…。
1.自分のウリを知る
2.世の中のニーズを知る
3.ユニコーンワードを考える
この3つが揃えば、
売れるオリジナル商品が作れます。
・アートになってしまうくらいの
自分のこだわり・世界観を
まず、しっかり整理しましょう。
・そのうえで、
世の中のニーズをリサーチ。
大事なのは、
先にリサーチしてはいけません。
先にリサーチすると、
ユニコーンの角が折れちゃう。
ただの馬になっちゃう。
面白くない平凡な商品ではなく
尖った商品が欲しいなら、
あくまでも、
『自分のウリ』を磨くのが先。
リサーチ方法も、
いきなり
数字とかアクセスデータとか
見ちゃダメですよ。
ちゃんと、
アリスさんタイプに
ピッタリ合う
尖った分析方法♡が
あるのです。
・『自分のウリ』×『世の中のニーズ』
両方がわかったなら、
それを表現する言葉も
磨きをかけましょう。
どんなにどんなに
素晴らしい内容があっても、
今の時代は
モノも情報も溢れかえってる。
だから、
内容だけでは
残念ながら売れないの。
なぜかというと、
タイトルの時点で
たくさんの情報に
埋もれちゃってるからなの。
・誰もが聞いたことがあって
・パッとイメージが湧いて
・それ欲しい!それって何?と興味をひく
そんな奇跡の『ユニコーンワード』を
決めるのです。
大事なのは、一点突破。
まさにユニコーンの角♡なんですよ。
コレが
解決策ではあるのだけど・・・
もう一つ、
決定的に大事なこと!
それは・・・。
一人でやらないこと!
一人でやるから
自分だけのファンタジー世界と
誰もいない無味乾燥の砂漠を
あっちにいったり
こっちにいったりすることに
なってしまうのです。
もうそんな、
時間とエネルギーの無駄遣いは
やめましょう。
そこで
ユニコーンプロダクツの出番。
あなたは
自分の世界を追求。
ミンナが
客観的に分析&アドバイス。
『自分のウリ』×『世の中のニーズ』で
どこに
走っていけばいいのか?
向かう方向を
一緒に考えていきますよ。
そうすることで、
突き抜けたあなただけの
キラリと光る唯一無二の
商品が誕生します。
あなたの突き抜けた世界観を
しっかり反映させた商品を
1ヶ月で創ります。
さらにはその
メインの『ユニコーンプロダクト』に
お客様がたどり着くための
魔法のゲートのような…。
有料・無料の
フロントセッションを
2ヶ月目に作ってしまいます。
そしてそして、
商品を創り上げながら
あなたの言葉の中から
本当にあなたの価値が伝わる
『ユニコーンワード』を
ミンナがどんどん見つけていきます。
ハッキリ言って、
どんな貯金よりも
『ユニコーンワード』は
お宝です!!
自然体で書くだけで、
あなたの魅力と価値が
シッカリ伝わる文章が
書けるようになりますから、
発信することに
自信が湧いてくるだけではなく、
「なにかこの人…気になる!!」と
言われ始めます。
言葉が変わると、
存在感のオーラさえ
変わりますから。
お楽しみに。
全てオンラインセッションです。
(一回60分を予定。Zoom使用)

・初回セッションは、しっかりあなたの想いを伺います。
事前にアンケートをお渡しするので、
話をまとめるのが苦手な人でも大丈夫です。
ユニコーンプロダクツのメイン商品原案を創りましょう。^^
・セッションで作った原案を元に、
商品を作っていきます。
週に一回ペースでセッションを行うので、
進まなくて一人で悩むことがなく、
サクサク進行できます。

・メインの商品ができたら、
その商品にお客様がたどり着くための
有料・無料のフロントセッションを作りましょう。
入り口はいくつあっても良いので、
時間が許す限りアイデアを形にしていきましょうね。
・2ヶ月目も、
進行に応じて週に一回ペースでセッションを行います。

全期間を通して、
あなたの魅力を最大限に活かせる
ユニコーンな言葉・色・デザインを
磨き上げていきます。
ユニコーンプロダクツをフル活用して、
プロフィールやSNSも整えていくことで
あなたの魅力が伝わる
唯一無二のワールドがどんどん出来上がります。
自分の強みを活かした
オリジナル商品が作りたい…。
起業したら、
誰しも憧れるオリジナル商品作りは
難しいことではありません。
っていうより、
アフターコロナの新時代に
自分らしくない、
無難な商品やサービスを
いくら仕入れても売れません!!
大勢の発信の中に
埋もれるだけです。
それよりも、
あなたらしさ全開!
限界突破!!
世界にヒトツだけの、突き抜けちゃった商品。
ユニコーンの角のような。
そんな商品ができたら
どうなると思いますか?
世の中の
溢れかえった情報の中から
本当にあなたを必要とする人に
出会えます。
その人の望みを叶えることで、
クチコミがおきたり
新しい商品のヒントが
見つかったりします。
そうやって、
どんどん
お客様との出会いを
重ねることで…。
まるで
ユニコーンの背中に
乗り、駆けていくように
あなたのビジネスが
次のステージへと向かうのです。
そんなステキな
オリジナル商品を。
ぜひ、一緒に作りましょう。
お待ちしています。
魔法使いライター
ミンナ♪(でぐちみなこ)
|
|
Copyright © 2014- MINNA & ADAMASANIMA. All Rights Reserved.