不登校の保護者のためのカウンセリング
不登校は子供自身の問題や
子育ての失敗などではなく、
敏感な子供達の健全な防御反応です。
タイルカフェ は当初から不登校を解決することを目標にはしていません。
不登校は長い人生の中のほんの小さな経験の一つです。
大事なのはそこから何を学び、この先どう幸せになるのかを
考えることができる健全な心の成長です。
でもね、そうはいっても
子どもが不登校になると
このままでこの子は本当に大丈夫なのか
このままこの子の面倒を一生見続けないといけないのか?
昼夜逆転、ゲームばかり、
健康状態は?勉強は?
どうしても、そんな不安ばかりが襲ってきます。
タイルカフェでの経験から、子どもが元気になって
自発的に新しい道を見つけられるようになるために
今の現状を暖かい目で待ち、
見守ることができる
親子関係がとても大切だと思っています。
そしてキモになるのはご家族、
特にお母さんの心理状態だと考えています。
だからまず、お母さん自身が元気になることがとっても大切なのです。
このカウンセリングは
お子様の健全な成長のために
お母さんが自分としっかり向き合い
お母さん自身が素敵な人生を送るために
元気になっていくことを目的としています
不登校の保護者のためのカウンセリング (90分)
●対面(尼崎指定場所にて)
●オンライン(ZOOMにて)
smtp06
Copyright (c) 2010-2023 Cloudlink, Inc. All Rights Reserved. 06