イベントカレンダーはこちら
公務員面接質問でよく出されます。
何を確認しようとしているのか?
・アクティブ⇔ノンアクティブ
・家庭環境
・自己投資しているか
・価値観
等々です。
回答に正解はありません。
どちらかというと、性格検査との一貫性の確認として質問しています。
警察官や消防官。市役所志望の場合、活動力が高いほうが仕事に適していることが多いため、アクティブなことをやっている方が「向いている」と仮説を立てれます。
私だったら(職務経験者)
「休日は、家族サービスをすることが多いです」
なぜ?と追加質問があった場合
「平日、仕事に専念し、家のことができないので、家族の為にサービスすることが充実するクオリティライフに結び付くからです」
と答えると
自分より、他者への貢献を優先する・・ということは、公務員に向いているかも・・・という印象も与えれます。
個人の価値観なので、どんな回答でもよいと思いますよ。
回答の添削を受けたいときは、1時間20分模擬面接はこちら