31491_zmi4zgflyziyzwi0m

認定資格

かんたんおやつマイスターのお問合せ

かんたんおやつマイスター
image



私が教えることになったきっかけは、「かんたんおやつの会」。


もともと息子たちへのおやつを作っていたものを

プレゼントしたりすることが増え、
それがきっかけで教えることになった会です。

別にお菓子の先生になるわけでも

ましてやパティシエになりたいわけでもない。

ただ、喜ぶ顔がみたくてやってたら

はまってしまったのが大きい。


だって、小麦粉と卵、油分のバランスで

クッキーにもケーキにもなる♡


お菓子の作り方は沢山あります。

でも、手軽に毎日できる

「かんたんおやつ」のレシピは、

知っておけばどんなときにもお役に立つのです。


子どもたちはね、

本当におかあさんが作ったおやつが好き。


おやつは心の栄養

子供の記憶にもきっと残ります。

image


そんなおやつを伝えていきたい。
そして、
そんなおやつを伝える人を増やしたい。

かんたんおやつマイスターになると
手作りできるおやつを伝える喜びを
心から感じていただけると思います。

私がいつも感じているようにキラキラ


「かんたんおやつ」でお伝えするおやつは、

普通のお菓子作りとは

少し違いこんな特徴があります。


ダイヤ特別な器具は必要ありません。

ほとんどお家にあるもので出来ます。

ダイヤ時間を気にせずにパパッと

好きなときにおやつが作れます。


だから、


忙しいママでも、

初心者さんでも、

ずぼらさんでも、


毎日飽きずにおやつ作りを楽しむことが出来るよう、

私が練り上げてきた

かんたんおやつのレシピの数々。


「かんたんおやつマイスター」

を取得していただくと、

ご自身で作ってお子さんたちに

安心できるおやつを楽しんでもらうのはもちろん、


お渡しするレシピを利用して、

教室を開いて頂くことができます。


また既にほかのお料理・お菓子・パンなどの

教室を主宰の先生であれば、


サブメニューや期間限定レッスンとして、

また初心者向けのレッスンとして、


レシピをご活用頂くことが出来ます。



image



こんな方におススメ


チェックみんなとワイワイ話すのが好き
チェックやりがいのあることを探していた
チェックお菓子・お料理・パン教室をやっていて、初心者向けのサブメニューが欲しい
チェック人に喜ばれることがしたい
チェック自宅で簡単にできる副業が欲しい



かんたんおやつマイスター養成講座


受講料 81,300円(税込)
認定料 22,000円(税込)
合計103,300円(テキスト・材料費込)
■全レシピ、各資料の使用許可
■ディプロマ授与(名称の使用許可)
■「かんたんシフォンマイスター」認定
(講師養成試験合格が条件)
■年会費3000円(税別)(初年度無料)

☆講座内容☆

矢印(右)座学 『かんたんおやつの会』

*おうちにある材料で簡単に作れるおやつを伝える人 『食材の基礎知識』

*粉の知識

*油の知識(オイル、バター)

*砂糖の知識

*お菓子に使われる添加物について

*凝固剤の特徴(ゼラチン、アガー、寒天)

矢印(右)実習

① かんたんシフォン

 ご家庭でもコツやポイントを思い出すことが出来、
かんたんに復習できる動画をご用意しています!

② シフォンロールケーキ

③ 蒸しパン(チョコ、プレーン)

④ パンケーキ(米粉)
⑤ヨーグルトを使ったピザ
⑥かぼちゃのマフィン
⑦りんごのクランブル
⑧ヨーグルトレアケーキ
⑨ビスコッティ
⑩チョコムース

全10種類のレシピで実習を行います。
その他、受講生の方のご希望やシーズン・旬の食材のフォローメニューも充実しております。


矢印(右)課題提出

講座修了後、ご自宅にて既定のレシピをお作り頂く課題提出(5種)があります。

合格すると、ディプロマを授与します。


※講座日程、時間は各教室により異なります。



つくる人から、伝えるマイスターへ

その一歩を応援します!!


かんたんおやつマイスターの資格取得、
ご興味ある方はぜひお問合せください。

お近くの資格の取れる認定教室をご案内いたします。
不安なこと、聞きたいことあればオンラインにて説明会も可能です。
お気軽にお問合せくださいね(^^)



過去に申し込まれた方はメールアドレスだけで申し込みいただけます
苗字必須
名前必須
メールアドレス必須
メールアドレス(確認)必須
お問合せ内容
smtp08