【警察官】警察官の不祥事について、どう思うか?



失敗したくない本番直前に
本番直前に面接1日練習会



警察官の不祥事について、どう思うか?


この質問は、不祥事についての考え方を確認しています。

警察官の不祥事、なかなか減っていませんね。
・なぜ、不祥事が起きると思っているのか?
・また、どうすれば?不祥事は減らせるのか?
ここの考え方を確認する質問です。


個人的な見解ですが
「あってはならないことだと思います。」


その理由は、
「法の番人として、人々の安全を守り、法律を遵守すると共に指導していくのが警察官なのに不祥事を起こすことはあってはならないと考えるからです。」


このように
①自分の考えを述べる。
②なぜ、そう思ったのかの根拠を答える。


もし、
「どうすれば、不祥事を減らせるか?」と、質問された場合の根拠も答えられるように準備しましょう。


個人的な見解では、
「警察官になった初心を忘れ、自分の欲が警察官としての志を越えてしまう場合、不祥事発生が起きると考えられるので、初心を忘れないよう定期的に警察学校に先輩警察官として後輩指導参加の機会を増やすとよいと思います。」
と、答えると思います。

皆さんも、考えてくださいね。


ただし、次へ続きます。


その次は、「違反歴はありますか?」の質問です。


あなた自身、「不祥事は良くない」と正義感をもって答えているのに、「違反歴あります。」と答えたら、面接官はどう思います?


言っていることとやっていることが違いますね。


過去、内定を取っていく方々に共通したのは、「違反歴がない」部分でした。

一貫性が確保されますね。


しかし、違反歴があっても、一貫性が確保される回答方法があります。


違反歴がある内定者が、「●●●●〇〇・・」と答えた時に、面接官から一言「〇〇〇〇●●●・・だからだね。」と肯定してくれた報告から、どのような違反歴があっても、どう回答すればここを乗り越えられるのか??理解できています。


ポイントは、
①いつ違反を起こしたのか
②どのような状況で起こしたのか
③最後の違反からどのくらいに日にちが経っているのか

等々です。


ごめんなさい。
ここ、個人面接で状況に合わせて指導しています。


また、正義感確認のために「正義感が発揮された経験はあるか?」という質問が追加される場合もあります。


違反歴がある方は、このエピソードも用意しておきましょう。


ここの注意ポイントは、
①友達への注意は、正義感と少し違うかも
②赤の他人に対して、注意したこと

のエピソードであるかどうかです。


あるおとなしい目の警察官受験の女性は、面接官から
「あんた、警察官としてやっていけるの?」
「正義感が発揮されたエピソードはあるの?」
の質問に対し、事前に準備してあったのでその経験を伝えたところ、「なんだ、できるんじゃないの!できないと思った・・」と面接で言われたそうです。





失敗したくない本番直前に
本番直前に面接1日練習会



500名以上内定者:面接ポイント
アドバイス



ZOOM受講内定お礼メール

ご無沙汰しております。以前、伊藤先生の講義でお世話になりました〇〇〇〇です。
ご報告が遅くなりましたが、なんとか警視庁に合格しました。
先生に教えていただいた事柄やアドバイスが大変私にとって貴重なものとなり、合格を勝ち取ることが出来ました。
本当に有難うございました。
これからは、厳しい生活が待っていますが、その厳しさの中にまだまだ私の中にない何かを見つけ出すことができるのではないかなという風に考えています。
そして、警察学校を卒業し、社会に出た際には、私自身が思い描いた理想と反することが多々あるとは思いますが、都民の方の安全を少しでも守れるように精進したいと考えています
これからも私と同じ思いを持って先生のところへ足を運ぶ多くの生徒さんたちに、力を貸してあげて下さい。
本当にありがとうございました。

ZOOM受講内定お礼メール

伊藤さん、お久しぶりです。
警察官面接セミナーと一日面接練習会でお世話になりました。

先日、第一志望であった〇〇県警 早期採用 警察官B(女性)に最終合格しましたので、ご報告のメールを送りました。

伊藤さんのセミナーに参加しなければ絶対私は合格できてなかったと思います。
面接対策だけでなく、面接カードの書き方、適性検査のどういうところが大切なのか、など自分では知らないことばかりだったので、本当に福岡から大阪まで行ってよかったです。

これからは警察学校に入校することになるので、本当の勝負はこれからになるとは思いますが、やっと3年目で掴んだチャンスですので頑張りたいと思います。
本当にありがとうございました。


過去に申し込まれた方はメールアドレスだけで申し込みいただけます
苗字必須
名前必須
メールアドレス必須
メールアドレス(確認)必須
1ヶ月毎にレッスンイベントを作成します。
smtp06