スピ入門 楽になる生き方相談会Vol.2

受付は2018年6月16日(土)12:00で終了しました。

258471_32602600_1099997560142673_2656033494110568448_n
258471_img_9042
258471_32602600_1099997560142673_2656033494110568448_n
258471_img_9042

スピライフ・シスターズ・佐渡島 がお届けする幸せに生きるための処方箋♪

このような方におすすめ

人生を変えたい 解決できな問題がありこれまでのやり方では進めないと感じている。 スピリチュアルってなんだろう?と気になる。 周りが気になって自分らしく生きられない

期待できる効果

この先がダンゼン明るく感じられるようになる! 問題が問題でなくなってくる。 愛ってなんなのか触れられる。 本当の自分でいて仲間の温かさに触れられる 自分らしくいていいと思える!

受付は2018年6月16日(土)12:00 までです。

スピ入門 楽になる生き方相談会Vol.2

【スピライフで生きる】

スピリチュアルな考え方を忘れずに暮らしていくこと。

それは「生きる意味」「生きる喜び」と深くつながっています。


そうすることで 世間体や物質的なことにとらわれない

心からの幸せを生きることができます。


なぜ わたしたちはココにこうして生きているのか?

イーグルのような天空から俯瞰したような視点を持つことによって

楽に、そして心豊かに生きることができます。




人生はいつからでも 何歳からでも

今 どんな状況だったとしても

明るく好転させていけます。

 

・しがらみの中で、自分らしく生きることへの怖れがある人

・世の中の常識に縛られて苦しい人

・進みたいのに進めない人

・スピリチュアルな考え方に触れたい人

・わくわくして生きたい人

・仕事・家庭のこと・恋愛で行き詰まり新しい視点が欲しい人


この世界は豊かで楽しいところです。

スピライフな視点を持ち

ご一緒に進んでいきませんか?


4月のスピ入門では

本音の自分で生きたい

という参加者の方々の美しい想いが

行く先を求めていました。


グループセッションならではの

参加者同士の出逢いの化学反応=ミラクルも起こり

わたしたちも とてもうれしいものでした。


最初と最後にカードを引きましたが

それぞれ 思い当たることがあり

偶然ではないカードのメッセージが

みなさま 深く沁みているようでした。


 ご参加の方々の感想です。


●参加者の方々のお話ひとつひとつががそのまま悩んでいたことであったので、本当に充実した二時間でした。

●いただいたカードのメッセージはとても納得するものでした。
しっかり受け止めて、一歩前に、少しでも前に進んで、腹をくくっていきます。

●参加者同士でも繋がったご縁に感謝しています。ホント楽しかったです。もっとお話したいと思っています。

●(家族に対して)いつもの自分とは違う強引さ!?で出てきたのですが、帰ってから行かなきゃいけない場所だったのだとひしひしと感じています。偶然はなく、導かれていたと思いました。




今回は 羽茂小泊ふすべ村での開催。

非日常の中で

ご自身を 深く観ていくチャンスです。

だれでも そんな時間は必要です。



自分に嘘のない

本音の自分を生きることは

怖れを越えていくことでもあります。

越えたあとに見える景色は

清々しい 望む世界です。


自分の本音を通しつつ

周りとも深いコミュニケーションを取っていくことも可能です。


ご自身の願い 愛を大切にした生き方にシフトしていきましょう。

わたしたちが サポートします。


来られた方の 心が軽く 明るくなり

これからの人生に変化が訪れることを意図して開催します。


スピライフ・シスターズ・佐渡島  千秋 & 美喜子

  

【スピって
ほんとはみんなのもの】

スピリチュアルに生きることは

「生きる意味・生きる喜び」でもあり人生と不可欠です。

そして人は、スピリチュアルな生き物です。



なにか 目に見えないものの助けが必要だとか

これまでのやり方では 進めないと感じている方は

ぜひ スピライフについて考えてみてください。

「スピリチュアル」の定義も それぞれです。

わたしたちは 霊視ができるとか、未来が予測できることなどを重要視していません(否定もしていません)。

人より優れた能力があることは

足が速い 歌が上手などということと 同じ。

それをどう使うかということです。


大切なのは

目の前の人に愛を持って接し 温かなものでつながること。

全ては自分の意識が創造していると認め

瞬間瞬間 不安ではなく愛を選択し

自分の本心に正直に生きること=喜びとともに生きることです。




WHOでは、過去の議論などから、「健康の確保には、生きている意味、生きがいがなどの追求が重要」との立場から、1999年に健康の定義に、肉体的、精神的、社会的福祉に加え「スピリチュアル」を追加することなどが議論されました。結果は、早急に審議する必要性が低いという理由で、審議されないまま事務局長が見直しを続けていくこととなりました。

ですが、2002年の緩和ケアの定義の中には、当然のように「スピリチュアル」という言葉が入ってきています。

↓↓↓

WHO(世界保健機関)による緩和ケアの定義(2002年)
緩和ケアとは、生命を脅かす疾患による問題に直面している患者とその家族に対して、痛みやその他の身体的問題、心理社会的問題、スピリチュアルな問題を早期に発見し、的確なアセスメントと対処(治療・処置)を行うことによって、苦しみを予防し、和らげることで、クオリティー・オブ・ライフ(QOL:生活の質)を改善するアプローチである。



スピリチュアルな視点で物事を観るということは、決して一部の人間のすることではなく、より充実した人生のために重要なことです。




【当日の流れ】

 ・自己紹介

 ・スピライフとは?

 ・お一人お一人の時間 美喜子からのアドバイス

 ・歓談タイム

 ・エンジェルカードまたはオラクルカードのメッセージ

  (当日の流れで変更の可能性があります)

 ※グループセッションですので個人セッションご希望の場合は

  → スピライフ 千秋

  → MIKOTO 美喜子

  それぞれの お問合せフォームにお寄せください。




今年 本格的にスピライフ・コンサルタント業を始動した千秋と

佐渡を心から愛する美喜子で スピライフ・シスターズ 始めました。

どうぞ よろしくお願いします。

今回の 相談会では 千秋はサポート参加で

美喜子中心のファシリテートとなります。

よく似ていると言われるわたしたちですが

中身は たぶん だいぶ違います 笑
(目指すところは同じ♡)

補い合いながら みなさまと進んでいきます。

近藤千秋 スピライフ代表

●スピライフ・コンサルタント ●リコネクティブ・ヒーリング・ファンデーショナル・プラクティショナー

●心の安らぎと喜びと、豊かな人生をおくるためのスピリチュアル道を実践中

●長年のネガティブ思考との葛藤経験から学んだ、スピリチュアルな視点の人生相談を行っています。


【喜びのバトン!】

わたしたちが 初めてスピリチュアルな師と出逢ったのはちょうど20年前。

佐渡島でした。

それは 大きな変化の始まりで 大きな愛を受け取りました。


以来それぞれに

アロマ、ホメオパシー、カウンセリング、ヒプノセラピー、死生観について、コンサルなどなど

本当に多くの学びを続けてきました。

そして 日々の仕事や暮らし、人間関係の中で

それを実践してきました。


今は亡き師から受け取ったバトン 今度は わたしたちから

みなさまに 届けます。




この看板が目印 佐和田方面から ここを右折


6月16日(土)13時 今回は3時間です

緑の美しい
ふすべ村で待っています。

周りを気にすることなく

静かな環境の気持ちのよい空間で日常から離れ

幸せになる と決めた人たちとの対話は

あなたにとって 大きなギフトになります。


スピライフ・シスターズ

千秋&美喜子より 愛をこめて



Docomo 携帯メールからご予約のお客様へ

Docomoまたは個人の迷惑メール設定により
メールが届いていない ということが多発しています。
お手数ですが下記のメール設定をしていただくか
GmailやYahoo mailなどでの受信が可能でしたら
そちらから お申込くださいませ。

よろしくお願いいたします。

そのまま携帯メールからお申込の場合
メール受信設定について
下記の迷惑メールに関する受信設定をしてくださると
連絡がスムーズに行え
行き違いがなくなります。

お手数をおかけしますが
どうぞ よろしくお願いいたします。



受信の設定方法
iメニュー⇒ お客様サポート
 ⇒ メール設定
 ⇒ 詳細設定/解除
 ⇒ パスワード入力
 ⇒ 受信/拒否設定「次へ」ボタン押下
  ⇒ ステップ3宛先指定受信
 ⇒ 「受信したいパソコンの転送元アドレス,メーリングリストのアドレス」欄に mikoto.work(ドメイン名)を指定してください。

メールはこちらでは 送信されたようになっていて 届いていないことが確認できないため お手数ですが よろしくお願いいたします。



受付は2018年6月16日(土)12:00 までです。

開催要項

開催日時
2018年6月16日(土)
開場 12:40
開始 13:00
終了 16:00
場所

ふすべ村 展示室

新潟県

佐渡市羽茂小泊1141−1

参加費

スピ入門 参加費【早割】(茶菓代含む)  3,200 円

スピ入門 参加費(茶菓代含む)  4,000 円

スピ入門(2回目の方)参加費(茶菓代含む)  3,000 円

キャンセルポリシー

+++++++++++++++++

● 4000円
(お茶・お菓子代含む)

● 早割 3200円
(PayPal・銀行振込による事前払い)

● 2回目の方 3000円
※スピ入門初回にご参加頂いた方々には 感謝をこめて 参加費を割引させていただきます。

お支払方法
定員

6 名

申込受付期間

2018/5/19(土) 20:00  ~ 2018/6/16(土) 12:00まで

主催者

スピライフ・シスターズ(千秋&美喜子)

お問い合わせ先

近藤千秋 安西美喜子

お問い合わせ先電話番号

090-2442-7885 (スピライフ 近藤千秋)

お問い合わせ先メールアドレス

thanks@mikoto.work(MIKOTO 美喜子)

美喜子

どんな時も、どんな人も 存在の本質は光(愛)であることを伝え続ける✨

どんな時も、どんな人も 存在の本質は光(愛)であることを伝え続ける✨

【カウンセラー】
【LFCコンポストアンバサダー】
【公益社団法人 日本アロマ環境協会(AEAJ)認定アロマセラピスト】
【女神画アーティスト】
【ヒプノセラピスト】
【レイキⅣティーチャー】 ● 2000人以上への個人セッション、23年目になる対人援助業務を元に、目の前の人に愛を注ぐ。
●過去の仕事 ・染色家・ペンション経営・公立中学校心の教室相談員・老人施設相談員・看取り士養成講座講師
●私的には、思春期に母が精神科病棟で亡くなったことが、人の意識・心に触れる仕事へと導き、恋人の自死、人を愛することで宇宙観を深めてきた。
●「このことは初めて話すけれど」「なぜ、初対面のあなたにこんなこと話しているんだろう」と言って、大切な話を初めて会う美喜子に話す人は多い。20代〜70代のその方々に「魂のお母さん」「大地の母」と呼ばれる。
●「愛に還る」が仕事&人生のテーマの泥くさいスピリチュアリスト。
● 都心で植物に囲まれて集った人たちと笑っているのが願い。
(2021.4)
受付は2018年6月16日(土)12:00 までです。
PR
PR
smtp08