受付は2021年9月11日(土)10:00で終了しました。
~第6期インナーワーク実践セミナー~
このような方におすすめ
自分らしく行動したい方
期待できる効果
自分らしく楽しんで行動し、成果を出せる方法を知ることが出来ます。
自分のコントロール感を取り戻す
テニスのコーチであるティモシー・ガルウェイが「我々の内側には、想像するよりもはるかに自然で効率的に学び、ものごとを達成する能力が潜んでいる。」ことに気づき、これをわかりやすくまとめた物を「インナーゲーム」として本にしました。
もちろん、この考え方はテニスだけでは無く、他のスポーツにも共通するだけで無く、人間が能力を発揮するもの全てに有効な考え方です。実際にガルウェイの著書「インナーワーク」では、ビジネスに応用して成果を上げた事例やコーチングにインナーゲームを活用することについても書かれています。
「インナーワーク」の中では、アメリカの通信大手「AT&T」の社風を変えるという依頼に対してインナーゲームの考え方で対応しています。
併せて仕事に対するインナーゲームの活用と新たに一歩進んだ考え方を基に「ワーク・フリー」つまり、自由に自分らしく仕事に取り組むことで、成長と成果を両立させるという考え方をまとめています。
私自身、独立前は国土交通省という大きな組織で働き、独立後は7年以上企業研修の講師を行っています。時代の変化と共に仕事の取り組み方や部下育成に求められることが大きく変化していることを肌で感じています。
今求められている人材は、「自ら考え自ら行動し、最大限の成果を出す」人材です。ここの個性を伸ばすと言ってもいいでしょう。
「インナーワーク」の本の中には、ヒントとなる考え方が網羅されています。2003年に発刊され絶版となっている本がやっと時代に合ってきたのです。
このセミナーでは、このインナーワークの考え方をアドラー心理学やコーチングの考え方を通して説明していきます。
併せて、自分自身の課題(目標)を通して体感的にインナーワークを理解していきます。
日常にある身近なことから体験し、その積み重ねにより理解を深めていきます。
また、セミナー期間中は、オンラインで常に質問できる場を設け、コンサル的に関わっていきます。
1日目:2021年9月11日(土)10:30~17:30
○インナーゲームとは?
2日目:2021年10月9日(土)10:30~17:30
○内側の環境
「仕事」の認識を変える
3日目:2021年11月13日(土)10:30~17:30
○実践インナーワーク①:地上最高のセミナーに参加する
4日目:2021年12月11日(土)10:30~17:30
○実践インナーワーク②:MOBILITYとSTOP
以上の4日間で行います。
開催要項
開催日時 |
2021年9月11日(土)
開場 10:00
開始 10:30 終了 17:30 |
---|---|
場所 |
福岡市内 |
参加費 |
第6期インナーワーク実践セミナー 参加費 220,000 円 第6期インナーワーク実践セミナー 参加費 264,000 円 |
キャンセルポリシー |
全4日間の講義+期間中のグループコンサルで、 早割:220,000円(税抜200,000円)
早割以降:264,000円(税抜240,000円) |
お支払方法 | |
定員 |
6 名 |
申込受付期間 |
2021/8/ 4(水) 21:25 ~ 2021/9/11(土) 10:00まで |
主催者 |
石橋哲哉 |
お問い合わせ先 | 石橋哲哉 |
お問い合わせ先電話番号 | |
お問い合わせ先メールアドレス | ishibashi@actfocus.jp |