※zoomの使い方に不安がある方は、
講座当日までに 繋がる体験をさせてもらいますので、
お気軽にお問合せくださいね。
【Zoom設定方法】
オンラインクラスでは、
オンラインミーティングシステム「Zoom」を利用します。
※運営会社: https://zoom.us/
※事前にダウンロード・インストールが必要になります。
※パソコン(可能なら有線LAN)での接続環境を推奨しています。
※スマートフォンも設定可能ですが、事前にアプリのダウンロードが必要です。
※スカイプとは異なり、ご自分でURLをクリックして講座に入ってきていただきます。お間違いのないようにご注意ください。
●ダウンロード・インストール
<パソコン> https://zoom.us/support/download
⇒ URLをクリックすると「ZoomInstaller.exeを開く」がでますので「ファイルを保存」して開いてください。
<iOS> https://itunes.apple.com/us/app/zoom.us-cloud-video-meetings/id546505307
<Android> https://play.google.com/store/apps/details?id=us.zoom.videomeetings
●インストールした後は「サインイン」しなくても大丈夫です。
●講座開始15分前頃にクラスに参加するためのURLをメールでお送りします。
※講座ごとに毎回URLが異なります。
●上記URLをクリックすると音声がつながります。
※PCの方はそのままクリックするとミーティンググループに入ることができます。
※スマホの方でURLをクリックしてもミーティンググループに入れない場合には、URLをコピーしてブラウザを開き、アドレスのところに貼付けしてください。
●画面の中央に「コンピューターでオーディオに参加(Join Audio Conference via Mic & Speaker)」という画面が出ますので、緑の部分をクリックします。
webカメラをお持ちの方は接続できるように準備をお願いいたします。
使い方についてはこちらのサイトも参考にされてください。
<PCユーザー向け日本語マニュアル>
http://zoom-japan.net/?page_id=228