もう集客には困らない!ヨガインストラクターのためのWeb集客


こんなお悩みありませんか?
☑インスタ、フェイスブック、ブログで投稿しているけど全く集客に繋がっていない!
☑そもそもこれら3つの使い分けがあることを分かっていない。
☑3つのどれに一番力を入れるべき?
☑ブログは作った方がいいと言われたけど、作るメリットが分かっていない。
☑ブログって「アメブロ」じゃないといけないの?
☑「忙しくて!」を言い訳に全く投稿が出来ていない
☑ブログを書くのに実は2時間かかっている!
☑あの人に投稿を見られたくない。。。どうすればいい?
☑こんな内容を投稿したら、友達や知り合いに「なんて思われるか」を気にして中々投稿できずにいる
☑どんな内容を投稿すればいいの?各SNSによって投稿内容は変えるべき?
☑どのくらいの頻度で更新すればいいの?
☑Facebookでは集客できた試しがないけど、もうFacebookの時代は終わったの?
など
これら実は、全て1年前の私が「まさに!!」思っていたことです。
初めは投稿すること自体に抵抗があり、
「友達や知り合いに馬鹿にされたり何か言われたりしないかな~」や
「会社の人に見られたらどうしよう~」など、思っており、
なかなか前に進みませんでした。
また、特にブログに関しては、
「ブログをやるのは芸能人のみ!」だと勝手に思っていた私でした!笑
でも、その必要性&ポイントを知り、ブログをやり始めて約3ヵ月後くらいから、
徐々に集客が出来るようになっていきました。
今は、ブログなしでは生きていけない!!!
また、同時に気づいたのが、
インスタだけ、フェイスブックだけ、ブログだけなど一つだけでは
やはり弱く、
全ての相乗効果で「集客」=「ファン作り」に
繋がっていくということです。
はっきり言いますが、
インスタグラムも、フェイスブックもブログも
攻めのツールです!!!
待っているだけしゃお客様は来ませんよ~
3大SNSと呼ばれる!インスタグラム、フェイスブックの、ブログの
集客における違いの基本をマスターし、
一気に集客を加速させましょう!!
お客様の声
今まで、まきえさんのWEBサポートの講座、
及びAgasaの集客個別コンサル
(実は裏メニューでご相談いただいた方にのみ、ちょこちょこやっていました♡)を
受講してくださったお客様からは、こんな感想をいただいております。
●毎日一生懸命投稿しているのに、集客に繋がっていないのは、〇〇をやっていなかったからかと納得しました!
●無料でこんなにも使える機能がたくさんあるにも関わらず、全然使えていませんでした~!
●いつもブログを書くのに2時間かかっていましたが、このやり方で30分で書けるようになりました。
●フェイスブックは、そうやって「ファン」を作るのか!と勉強になりました。
●悩んでいたことが、「そうかー!」と思い、スッキリしました!
ただぼんやり各SNSで「投稿」し続けても
もちろんですが「フォロワー」や「ファン」は増えず、
「集客」に繋げることは出来ません。
待ちの姿勢で「いつかお客様が私をみつけてくれるはず~」というスタンスでは、
その「見つけてもらえる日」は、残念ながら、、、(涙)
やってきません!
何でも、戦略的にこちらから
「攻めの姿勢」で行くことが重要です!
私もまきえさんも、
インスタ、フェイスブック、ブログの使い分けを理解しているため、
大変うれしいことに、
これらSNSからお客様がコンスタントに入ってきています。
ちなみに、
「フェイスブックから集客できないので、フェイスブックの時代は
もう終わった?!のですよね?」
と聞かれる方が多いですが、
いやいや、全然、終わっていません!!!!!
フェイスブックは、いまだにやっぱり強い!!!
やり方を知ればみんな必ず出来る!!!
その法則とは!!!???
を以下の観点からお伝えいたします。
こんな事を学びます!
●投稿の「更新」が出来ない3つの理由とは?
●一所懸命毎日「投稿」しているのに、予約にはつながらないのは〇〇のせい?!
●「興味ある方はDMください」では、なぜ予約は入らない!?
●必見!あの人に投稿を見られたく場合の、対応策!
●「人の目を気にする」より本当に気にすべきことは、〇〇!!
●「集客」にブログは必須!ブログを書く本当の理由
●何をブログで書けばよいか分からない!それは、〇〇が足りてないから!?
●ブログは「攻め」のツールとしても使える!
●無料で出来る!自分のスタジオをGoogleでお客様に見つけていただく方法!
●無料でできる♡自分の「ファン」を作るための「コミュニティ」の作り方!
●「やり方」ばかりにこだわるな!こだわるべきは「〇〇〇」!!
など

「Agasaさん、私、全然集客ができてなくて、なぜだと思います?」

【セミナー詳細】
<日時>2019年7月26日(金) 10:00~12:00
<場所>zoom開催(オンライン通話システム)
<料金>定価 4,980円 ※事前振込み
<対象>オンラインサロンメンバーまたは、メルマガ読者様限定
※ヨガインストラクターでなくても参加Welcome! 仕組みはどの業種でも同じです!
(前回も、離乳食インストラクター、英語コーチ、ドラムコーチなどヨガインストラクター以外の方も参加されていました)
※今回もセミナー開催日に時間や日程など都合が合わなくても大丈夫です!
セミナーを録画収録し、動画をお渡し致しする=「録画で受講」も可能です!
お申込時「予定の時間に参加出来ますか?」
という質問項目で、
「後日、動画で受講」又は「オンタイムで参加」
をお選び下さいませ。
※お支払いはお振込みのみ
※ご注意
お申込み後、5営業日以内にご入金ください。
お客様都合のキャンセルはご返金致しかねます。
<募集人数>15名様⇒満席に伴い5席追加の20名様
<申込受付期間>7/8~7/25
<お申込みの流れ>
お申込み頂きましたら、以下の手順で進みます。
1、自動返信メールにて、ご入金・オンライン繋ぎ方のご案内
2、当日、各自のパソコンやスマホでご受講下さい
※講座終了後、皆さんに資料と動画をお送りいたします。
《キャンセルポリシー》
※開催14日前よりのキャンセルは開催費用の50%を事務手数料として頂戴し、
残りの50%を返金いたします(振込手数料差引額)。
※開催5日前よりのキャンセルはキャンセル料が100%発生します。
※お振込みをされていない場合でのキャンセルもご入金頂くことになります。
最後に・・・


「ファン」がたくさんいる!


高額なお金を払い資格をたくさん取ったにも関わらず、
になっていきましょう!
開催要項
開催日時 |
2019年7月26日(金)
開場 9:55
開始 10:00 終了 12:00 |
---|---|
場所 |
ZOOM(オンライン通話システム) スマホ、iPad、パソコンから ※お申込み後ミーティングリンクをお送りいたします。 |
参加費 |
無料 |
キャンセルポリシー |
オンラインサロンメンバー&メルマガ読者様限定 4,980円(税込) ※当日参加が出来ず、後ほどお送りする動画で受講される場合も同じ価格となります。 |
定員 |
20 名 【残 1 席】 |
申込受付期間 |
2019/7/ 8(月) 21:00 ~ 2019/7/25(木) 00:00まで |
主催者 |
Agasa Hashimoto |
お問い合わせ先 | Agasa Hashimoto |
お問い合わせ先電話番号 | |
お問い合わせ先メールアドレス | agasa.yoga@gmail.com |