806651_n2nly2q3nzq3mjiwn2viotblnwy3odrlnzzhmtnknju

風のマルシェ@大阪出店

このような方におすすめ

風のマルシェ出店希望者

期待できる効果

自分の得意や好きなもの、才能、スキルを使って、多くの人に貢献&喜びを広げられます。

受付は4月 2日(日)00:00 までです。

風のマルシェ@大阪出店



風のマルシェ申し込みの流れ


①希望者はこのフォームに記入・送信

②申込み完了メールの確認
お支払い方法など記載しています。

申込み完了メールには、出店内容詳細をお聞きするフォームも併せて記載していますので、そちらも記入・送信ください。

出店費用のお支払い(申込み日から3日以内)
期日までにご入金がない場合は自動キャンセルとなります。
決済後のキャンセルにはご返金ありません。

※出店枠の確保、HPの更新など事務手数料とさせていただきます。


④出店内容詳細をお聞きするフォームの入力はお支払いから1週間以内にお願いします。

出店詳細フォームの項目に記入した内容が風のサロンHPに掲載され、各種宣伝に使用されます。

 

料金
  • 風のサロンメンバー 3,300円
  • 一般 6,600円

    間違いのないようお願いします


受付は4月 2日(日)00:00 までです。

開催要項

開催日時
2023年5月14日(日)
開場 10:00
開始 11:00
終了 17:00
場所

Cafe & Gallery KTACHI

大阪府

大阪市都島区内代町2-11-26

ホームページ

参加費

【風のサロンメンバー】風のマルシェ出店費  3,300 円

【一般】風のマルシェ出店費  6,600 円

キャンセルポリシー

期日までにご入金がない場合は自動キャンセルとなります。
決済後のキャンセルについてはご返金ありません。
※出店枠の確保、HPの更新など事務手数料とさせていただきます。

お支払方法

Stripe_pay_solutions

ペイパル|VISA, Mastercard, JCB, American Express, Union Pay, 銀行

銀行振込

定員

8 名

【満員御礼】

申込受付期間

2023/3/20(月) 15:00  ~ 2023/4/ 2(日) 00:00まで

主催者

風のサロン

お問い合わせ先

風のサロン事務局

お問い合わせ先電話番号

お問い合わせ先メールアドレス

ericoo8585@gmail.com

一般社団法人ホシヨミ 代表理事

AYUKA

占星術を通じて、一人ひとりが自分の才能や個性を発揮し、宇宙に応援されながら正々堂々と「自分」を生きるお手伝いをしてきます。
Expert_s
Award63
Award50

占星術を通じて、一人ひとりが自分の才能や個性を発揮し、宇宙に応援されながら正々堂々と「自分」を生きるお手伝いをしてきます。

・全米NLP協会認定NLPマスタープラクティショナー
・日本コア・トランスフォーメイション協会認定
 トレーナー・アソシエイト
・日本コア・トランスフォーメイション協会認定
 ヘルス・トレーニング
・米国NLP &コーチング研究所認定
 NLP催眠療法認定プラクティショナー 一般社団法人 ホシヨミ 代表理事
化粧品代理店の組織運営者として多くの人をマネジメントする必要性から西洋占星術とNLP(※)を学ぶ。その後マネージメントの枠を超え「生きづらい」と感じる人々からのセッションの依頼が増え、2016年「心を軽くする 蠍座の星読みカウンセラー」として起業することを決意。ワークチェンジを果たす。

現在 YouTube の登録者 2 万 4000 人、800 名近い星読みオンラインサロンを運営
2022年3月、フリーランスと副業をサポートする風のサロンを立ち上げ

2022年10月一般社団法人ホシヨミを設立

2023 年8月 北海道札幌市を主な活動拠点とする。


※NLPとは Neuro Linguistic Programming(神経言語プログラミング)の略称で、別名「脳と心の取扱説明書」とも呼ばれる最新の心理学の一つ



Consept / コンセプト
占星術は単なる占いではありません。
天体の位置や運行によって個人だけでなく人間生活全般を読み解く学問です。
そして、古来から経済、社会、文化や宗教に陰ながら影響を与えてきました。
現代では、自分自身や他者を深く理解し、自己成長や人間関係の向上に役立つツールとなっています。

私たちは、その占星術を使い、個人の才能や個性を開花させ、意思決定の助力をします。結果、一人ひとりの意識やエネルギーが高まり、日本の子どもたちが未来に夢を持つことができる環境作りの一翼として社会に広く貢献していくことを目的としています。
受付は4月 2日(日)00:00 までです。
smtp06