
今回やわらかFacebookブランデイング講座でお伝えするのは、
「1日たった1回の投稿」、「いいね!100以下」でも体験セッションの依頼がくる自然に無理せず楽しくやれる方法をお伝えさせて頂きます^^
たまに、このように思われているコーチやコンサルの方がおられます。
「やっぱり、1日に2回〜4回と何回も投稿しないといけないのかな?」
「いいね!が多いコーチが上手くいっているんじゃないの?」
「どうせ、芸能人タイプや人気者のタイプだけがFacebookで上手くいくんでしょ?」
「自撮りが苦手なタイプは不向きなんじゃないの?」
「私は地方に住んでいるからFacebook活用しても意味あるかな?」
上記のように思われていたコーチの方でも、
Facebookの活用で今からお伝えさせて頂くような実績を数ヶ月後には出されています。
今年はFacebookを活用して以下のお客様の成果が出られています^^
※お客様の声の信憑性を高めるために現在セッション進行中のお客様の声のみを抜粋させて頂いております。
そのため、下記の御実績から更にご契約金額等の数値が増加する可能性が高いです。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
▼田中ゆうこ様 コーチ&コンサル
初回セッション開始後3ヶ月でFacebookから体験セッションのお申込みは14人来ました!女性起業家2名のクライアント様にFacebookの投
稿方法を伝えるとお客様の数が2倍になられました!5ヶ月でトータル96万強のご契約を達成!
▼仮名)花咲 薫 様 (数ヶ月後に実名でご紹介させて頂く予定)
松尾さんからFacebookの投稿をアドバイスして頂き、Facebookからだけで70日間以内に8人とご契約し、258万円のご契約を頂きました!
▼堺あきら 様 コーチ、コンサル
Facebookから募集した体験セッション契約率があがりました。契約率が10%から60%に上がりました。3人立て続けにご契約を頂いた時は、びっくりしました。人生初めてでした。
▼吉田 麻美 様 コーチ
松尾さんとのセッション開始からコーチになりました!同時に可奈さんから教えて頂いたFacebookブランデイングを開始後、37日以内にお1人目
10万のご契約、2人目31万のご契約頂きました。
▼仮名)花崎奈々絵 様 コーチ、コンサル
可奈さんとの初回セッションからFacebookの投稿内容を変えて17日間後に、初契約を達成!Skypeセッションにも関わらず3人とご契約!今までに無かった最高額お1人35万円のご契約を頂きました^^!
【やわらかFacebookブランディング講座では、このようなものが得られます^^】
■ Facebookブランデイング集客が上手くいく13のセオリーとは!?
■ 誰でも楽にできる!
「Facebookセルフプロデユース4Step」ワークシート作成
■ 1ヶ月後には最短でコーチ、コンサルがご契約を得る
Facebook「やわらか3点ブランデイング法」
■Facebookほったらかしで3ヶ月後に5000人にした8つの方法
■ Facebookに投稿するための「9つの効果的な写真の使い方と作り方」
■Facebook記事とブログ記事の「簡単シンプル使い分け法」
■Facebookでリストを“たった3日間”で100〜200リスト以上GETしてしまう秘密のステップ
※これらは、今までの動画ではお伝えしていない具体的な内容が含まれています。
【やわらかFacebookブランデイング講座の内容はどのようにして作られたの?】
以下の 失敗事例と 成功事例を 集めて、
Facebookでコーチが上手くいくための効果的な法則を導き出しました。
■東京、名古屋、大阪、福岡で
某コーチ独立養成講座のサポートをしながら
数百名のコーチの経験と事例
■コーチ、コンサルのクライアント数十名の事例
■私の知人友人コーチ数十名の事例
■松尾可奈がFacebook活用術で
副業時代に、看護師業とコーチング業で年収1000万達成した経験と事例
独立後たった1年で、コーチング業だけで年収1300万になった経験と事例
【なぜ、ブログよりもFacebookを先にやった方がいいの?】
私は、コーチとして独立する前に少しずつブログを書き始めていました。
しかし、ブログ集客が軌道にのるまでに時間がかかりました。
以前は、
「ブログ記事を書いても書いても誰が見てくれているのか分からない」
「ブログを書いても反応が見えにくいからモチベーションが下がる」
「ブログを書いていてもクライアントさんと契約に結びつかない」
という疑問と先が見えない不安な気持ちを持っていました。
現在は、以前と違ってブログ集客も軌道にのって
私のところにご相談に来られる方は、Facebookだけでなく
「ブログを見て松尾さんを知って会いにきました!」と言ってくださる方もいます。
それでは、
なぜ、私が最終的に時間が経過し、ブログ構築が上手くいったのでしょうか?
それは、、、
Facebook活用を軌道にのせて、ブログに着手したからです。
私は、コーチ、コンサルの独立を目指している方に、Facebookとブログの活用をオススメしています。
その最初のステップをFacebookにする事でブログ構築が軌道にのりやすくなり、相乗効果で集客がスムーズになるからです。
ブログよりも最初にFacebook活用をお勧めする理由は、Facebookを活用すると以下のようなメリットがあるからです。
■ブログよりも最短最速でクライアントさんとご契約できる
■ブログ構築は最短でも3〜6ヶ月以上と時間がかかるがFacebookは1〜2ヶ月の短期間で構築できる。
■Facebookはブログよりも相手の反応がわかりやすく楽しくできるため続きやすい
■コーチとしての自分の魅力や強みがブログよりも早期段階でかつ具体的に分かりやすい(セルフプロデュースしやすい)
■Facebookは、口コミ効果がブログよりも高く、スピードが速い
今回、Facebookのブランデイング集客の内容だけでなく、理解を深め、実践に移して頂きやすいようにブログとFacebookで上手くいくための
それぞれの成功法則の13の違いも細かくお伝えしていきます。
ぜひ、コーチやコンサルの方にこの機会を活用して、ご自身のFacebookとブログのブランデイング集客にお役にたてて頂けましたら幸いです。
最後に、、、、
私の事を少しだけお話させてください。
私がコーチングに出会った時は23歳でした。
その当時は、家族関係がとても不仲な状態でギスギスしていました。
現在は、コーチングに出会ったおかげで、その当時には想像できなかったほどまで家族の絆を深める事ができました。
今の私は、家族との繋がりを大切にする人生を送ることができています。
そのような私の経験もあり、
独立したら「コーチのための家族コーチングしたい」と思っていました。
私自身の経験からも言える事ですが、
コーチの独立を最も不安に心配に感じているのは、コーチだけでなく、コーチの家族やこれから家族になる大切な人です。
コーチと家族も含めて幸せになって頂くためには、
まずは、そのコーチ自身が「物心ともに豊かになり家族を幸せにできるような環境」を作れることが大切だと思っております。
そのために、私が貢献できる事は、これまでの経験を生かし
コーチやコンサルで独立を目指す方々の「独立後のビジネスサポート」だと思っております。
5万人ほどいると言われる飽和状態の多くのコーチの中から、クライアントに成果を出せるコーチを育成したいと思っております。
その信念のもと、私は「コーチのためのやわらかセールス100万講座」を立ち上げ活動しています。
お会いできるのを心から楽しみにしております^^